バイオテクノロジー

手数料一覧(特許微生物寄託)

現在、各種手続きに係る手数料は以下のとおりです。(NPMD及びIPODで料金に違いはございません。)

国内寄託手数料

     

表1 国内寄託手数料(1株あたり、税込)                                             2025年4月1日改定
内容 手数料
1 保管手数料(冷蔵及び冷凍)*3 ア 新規寄託(1年間)  59,180円
イ 再寄託  55,550円
ウ 継続寄託(1年間)   16,830円*1
2 保管手数料(継代)*3 ア 新規寄託(1年間) 146,630円
イ 再寄託   55,550円
ウ 継続寄託(1年間)  104,170円*2
3 科学的性質若しくは分類学上の位置の表示又は修正に関する証明書の交付手数料*4   2,900円(非課税)
4 生存に関する証明書の交付手数料 ア 生存試験を伴う証明*3  38,610円
イ 最新の生存情報による証明*4   2,900円(非課税)
5 分譲手数料(送料着払い) ア 国内への発送*3  56,760円
イ 海外への発送*4   51,600円(免税)
6 科学的性質及び分類学上の位置を記載した文書の交付手数料*4    2,900円(非課税)
7 諸証明書等の交付手数料*4    2,900円(非課税)
  1. *1 冷蔵及び冷凍保管の継続に係る保管手数料は以下となります。
           13,970円(事務手数料) + 2,860円(保管手数料) × (保管年数)    
  2. *2 継代培養保管の継続に係る保管手数料は以下となります。
           13,970円(事務手数料) + 90,200円(保管手数料) × (保管年数)
  3. *3 海外から送金する場合、1件につき4,730円を加算します。
  4. *4 海外から送金する場合、1件につき4,300円を加算します。
  5.  
  6. その他:
  7.   振込手数料は申請者がご負担ください。
  8.  

ページトップへ

国際寄託手数料

                       
表2 国際寄託手数料(1株あたり、税込)                                             2025年4月1日改定
内容 手数料
1 保管手数料(冷蔵及び冷凍)*3 ア 原寄託(30年間)   125,070円
イ 再寄託     55,550円
ウ 継続寄託(1年間)     15,070円*1
2 保管手数料(継代)*3 ア 原寄託(30年間) 2,746,590円
イ 再寄託      55,550円
ウ 継続寄託(1年間) 102,410円*2
3 科学的性質若しくは分類学上の位置の表示又は修正に関する証明書の交付手数料*4 2,900円(非課税)
4 生存に関する証明書の交付手数料 ア 生存試験を伴う証明*3 38,610円
イ 最新の生存情報による証明*4   2,900円(非課税)
5 分譲手数料(送料着払い) ア 国内への発送*3 57,310円
イ 海外への発送*4  52,100円(免税)
6 科学的性質及び分類学上の位置を記載した文書の交付手数料*4    2,900円(非課税)
7 諸証明書等の交付手数料*4    2,900円(非課税)
  1. *1 冷蔵及び冷凍保管の継続に係る保管手数料は以下となります。
           13,970円(事務手数料) + 1,100円(保管手数料) × (保管年数)
  2. *2 継代培養保管の継続に係る保管手数料は以下となります。
           13,970円(事務手数料) +88,440円(保管手数料) × (保管年数)
  3. *3 海外から送金する場合、1件につき4,730円を加算します。
  4. *4 海外から送金する場合、1件につき4,300円を加算します。
  5.  
  6. その他:
  7.   振込手数料は申請者がご負担ください。
  8.  

ページトップへ

お問い合わせ

独立行政法人製品評価技術基盤機構 バイオテクノロジーセンター  特許微生物寄託センター(NPMD)
TEL:0438-20-5580
住所:〒292-0818 千葉県木更津市かずさ鎌足2-5-8 122号室 地図
お問い合わせフォームへ