バイオテクノロジー

遺伝資源へのアクセスと利益配分(ABS)

View this page in English

生物多様性条約(1993年)及び名古屋議定書(2014年)の発効を受け、微生物を含む遺伝資源へのアクセスと利益配分(ABS)について理解・対応する必要があります。

NITEでは、以下のような取り組みを通じて、日本の事業者が自国・他国/地域の遺伝資源を利用可能にする支援を行っております。

遺伝資源へのABSに関する取り組み

ABSの基礎

ABSに関する基礎的情報をご紹介します。

遺伝資源国内取得書の発給(ABS指針第5章)

ABS指針第5章に基づく、遺伝資源が国内で取得されたことを示す書類を発給しています。

各国のABS関連情報

ABS関連の各国・地域の法令・規制やNITEで調査した内容などを紹介・解説しています。

アジア諸国/地域との協力体制の構築

アジア諸国/地域との遺伝資源の取得・移転・利用に関する協力についてご紹介します。

アジア・コンソーシアム(ACM)

アジア地域における生物資源(特に微生物)を取り扱う研究者等と協力や意見交換を行っているアジア・コンソーシアム(ACM)に参加し、事務局としてとりまとめています。

シンポジウム、ワークショップ

アジアやヨーロッパの生物資源機関と連携し、国際シンポジウムやワークショップ等を開催しています。

関連する取り組み

RD株の提供について

海外由来の微生物資源の提供事業についてご案内します。

ページトップへ

お問い合わせ

独立行政法人製品評価技術基盤機構 バイオテクノロジーセンター  生物多様性支援課
TEL:03-3481-1963
住所:〒151-0066 東京都渋谷区西原2-49-10 地図
お問い合わせフォームへ