過去のお知らせ(2013年度)
- 過去のお知らせ(2018年度)
- 過去のお知らせ(2017年度)
- 過去のお知らせ(2016年度)
- 過去のお知らせ(2015年度)
- 過去のお知らせ(2014年度)
- 過去のお知らせ(2012年度)
- 過去のお知らせ(2009年度~2011年度)
- 過去のお知らせ(2008年度以前)
- 2014/3/31
- インターネット上で届出データを作成できる「PRTR届出作成支援システム」の提供を平成26年4月1日から開始します。
(ニュースリリースはこちら) - 2014/3/31
- 平成24年度PRTRデータを用い、PRTRマップを更新しました。
(ニュースリリースはこちら) - 2014/3/31
- 3省(厚生労働省、経済産業省、環境省)に提案した「化審法における優先評価化学物質に関するリスク評価の技術ガイダンス(NITE案)」を公開しました。
- 2014/3/25
- J-CHECKのデータを更新しました。
- 2014/3/24
- 室内暴露にかかわる生活・行動パターン情報・消費者製品に関する調査結果を更新しました。
(ニュースリリースはこちら) - 2014/3/24
- CHRIPのデータを更新しました。
(ニュースリリースはこちら)(更新履歴はこちら) - 2014/3/24
- 平成26年3月24日の官報に「化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律第二条第二項各号又は第三項各号のいずれにも該当しないと認められる化学物質その他の同条第五項に規定する評価を行うことが必要と認められないものとして厚生労働大臣、経済産業大臣及び環境大臣が指定する化学物質について」が公示されました。【PDF:95KB】
- 2014/3/24
- 「辞書ファイル(平成26年度一般化学物質等届出用)」を公開いたしました。
- 2014/3/24
- 「一般化学物質等製造等届出支援ツール」の提供を終了いたしました。
- 2014/3/19
- 「化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律施行令の一部を改正する政令」が平成26年3月19日に公布されました。【PDF:31KB】
- 2014/3/13
- HESS及びHESS DBの新バージョンを公開しました。
(ニュースリリースはこちら) - 2014/3/13
- 脂肪族鎖状アミン類の分子構造と生分解性との関係の分析結果を公開しました。
(ニュースリリースはこちら) - 2014/3/6
- 化学物質管理促進法に基づき平成24年度PRTR集計データが公表されました。併せて、過去5年分のPRTR集計データが修正されました。
集計結果及び個別事業所データがご覧いただけます。 - 2014/3/4
- 知の市場2014年度前期科目「化学物質総合管理特論」を主婦連合会と協力して開講します。受講をご希望の方は、こちらからお申し込みください。→定員に達したため、受付は終了しました。
- 2014/2/13
- (ニュースリリースはこちら)(更新履歴はこちら)
- 2014/2/13
- J-CHECKのデータを更新しました。
- 2014/2/12
- 事業所における化学物質排出量削減の取組について(静岡県)を公開しました。
(ニュースリリースはこちら) - 2014/2/5
- 事業所における化学物質排出量削減の取組について(愛知県)を公開しました。
(ニュースリリースはこちら) - 2014/2/5
- 事業所における化学物質排出量削減の取組について(埼玉県)を公開しました。
(ニュースリリースはこちら) - 2014/1/14
- 化学物質の安全管理に関するシンポジウム(平成26年2月21日)を開催します。(終了しました。資料はこちら)
- 2013/12/20
- 室内暴露にかかわる生活・行動パターン情報・消費者製品に関する調査結果を更新しました。
(ニュースリリースはこちら) - 2013/12/20
- CHRIPのデータを更新しました。
(ニュースリリースはこちら)(更新履歴はこちら) - 2013/12/20
- J-CHECKのデータを更新しました。
- 2013/12/20
- 平成25年12月20日に、化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律第2条第5項の規定に基づき優先評価化学物質として指定された化学物質の名称が、新たに22物質公示されました。【PDF:82KB】
- 2013/12/20
- 平成25年12月20日に、化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律第2条第5項の規定に基づき優先評価化学物質として指定されていた化学物質のうち2物質が取り消されました。【PDF:70KB】
- 2013/12/4
- 横浜国立大学との包括連携協定を締結しました。
(ニュースリリースはこちら) - 2013/11/12
- 平成25年11月1日に、経済産業省より「化審法のリスク評価に用いる排出係数一覧表」(改訂版)及び「化審法のリスク評価に用いる排出係数一覧表」と「スクリーニング評価用排出係数一覧表の英語版の公表について」が公表されました。(経済産業省ホームページ)
- 2013/11/7
- 化学物質の有害性評価の効率化を支援するNITE QSAR講習会(平成25年12月10日、11日)を開催します。
(ニュースリリースはこちら) - 2013/11/7
- セミコン・ジャパン2013(平成25年12月4日~6日)に出展します。【PDF:547KB】
(ニュースリリースはこちら) - 2013/10/29
- J-CHECKのデータを更新しました。
- 2013/10/22
- 平成25年10月8日に、経済産業省より「優先評価化学物質に関する製造数量等の届出について」が公表されました。
- 2013/10/22
- 厚生労働省化学物質安全対策室、経済産業省化学物質安全室及び環境省化学物質審査室から平成25年9月27日付けで「新規化学物質の生物蓄積性の類推等に基づく判定について」が公表されました。【PDF:外部サイト】(経済産業省ホームページ)
- 2013/10/18
- 製品含有化学物質のリスク評価書(ヘキサブロモシクロドデカン)【PDF:2,13MB】を公開しました。
(ニュースリリースはこちら) - 2013/10/18
- 「平成23年度PRTR届出データの過年度との比較報告書」を掲載しました。
(ニュースリリースはこちら) - 2013/10/16
- CHRIPのデータを更新しました。
(ニュースリリースはこちら)(更新履歴はこちら) - 2013/10/2
- 環境科学会2013年会での口頭発表資料を公開しました。【PDF:1,81 MB】
- 2013/9/30
- 「化学物質管理センター成果発表会2013」の開催を中止します。
- 2013/9/3
- 化学物質管理センターの業務紹介パンフレット【PDF:1,90MB】を更新しました。
- 2013/8/27
- J-CHECKのデータを更新しました。
- 2013/8/20
- 「化審法に基づく新規化学物質の届出等に係る資料の作成・提出等について」(平成25年8月20日改訂)を公開いたしました。
- 2013/8/6
- 「HESS」及び「HESS DB」の概要及び操作説明に関する講習会(平成24年11月26日)の講習会資料を公表しました。
- 2013/7/31
- J-CHECKのデータを更新しました。
- 2013/7/31
- CHRIPのデータを更新しました。
(ニュースリリースはこちら)(詳細はこちら)(更新履歴はこちら) - 2013/7/31
- 平成25年7月31日に、化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律第4条第1項第5号に該当するものであると判断された新規化学物質の名称(いわゆる「白」物質)が、新たに270物質公示されました。【PDF:377 KB】
- 2013/7/18
- 平成24年度における厚生労働省及び環境省によるGHS分類結果を公開しました。
(ニュースリリースはこちら)(ご案内資料はこちら) - 2013/7/18
- 平成19年度及び平成20年度における厚生労働省及び環境省によるGHS分類結果(英訳版)を公開しました。
(ニュースリリースはこちら) - 2013/7/4
- 用語・略語集を再公開しました。
- 2013/6/21
- 「HESS」を用いた化学物質の毒性評価に関する講習会開催(8月7日)のお知らせ
- 2013/6/13
- CHRIPのデータを更新しました。 (ご案内資料はこちら)
- 2013/6/4
- J-CHECKのデータを更新しました。
- 2013/4/25
- CHRIPのデータを更新しました。 (ご案内資料はこちら)
- 2013/4/18
- 製品評価技術基盤機構創立記念日( 5月1日 )のお知らせ。
- 2013/4/8
- J-CHECKを日英統合版としてリニューアル公開しました。
- 2013/4/5
- 「NITE化審法連絡システム」の導入及び操作説明等に関する説明会の開催(5月17日、5月20日)のお知らせ
- 2013/4/5
- 「辞書ファイル(平成25年度一般化学物質等届出用)」を公開いたしました。
- 2013/4/1
- 化管法に基づく平成24年度排出量等のPRTR届出(平成25年度届出)の受付は、平成25年4月1日から7月1日までです。
PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Reader(無償)が必要です。Adobe Readerはダウンロードページよりダウンロードできます。
お問い合わせ
- 独立行政法人製品評価技術基盤機構 化学物質管理センター
-
TEL:03-3481-1977
FAX:03-3481-2900
住所:〒151-0066 東京都渋谷区西原2-49-10 地図
お問い合わせフォームへ