バイオテクノロジー

東京農業大学 - NITE共催シンポジウム 「生物資源の観点から食の未来について考える」

概要

 東京農業大学とNITEは、微生物遺伝資源の利活用の促進や人材育成の支援などを通した国内バイオ産業のさらなる発展への貢献を目指し、2019年1月9日にバイオテクノロジー分野における包括的な連携に関する協定を締結しました。
 この度、連携事業の一つとして「食」をテーマとし、「安全性」「健康」「味覚」の面から生物資源を活用した食の未来について考察するシンポジウムを開催します。
 

ページトップへ

開催日時・場所など

  1. 日 時:2019年7月5日(金) 13:00~17:00 (12:30 受付開始)
  2. 場 所:東京農業大学世田谷キャンパス 農大アカデミアセンター 地下1階 横井講堂
  3.     (東京都世田谷区桜丘1-1-1) アクセス
  4. 定 員:250名 
  5. 参加費:無料
  6.  
  7.  ※シンポジウム終了後、情報交換会を開催します。
  8.  ※詳細な講演内容については開催プログラムをご覧ください。
  9.  ※先着受付順とし、定員になり次第締切りとさせていただきます。

ページトップへ

開催プログラム

13:00~13:05   開会の挨拶「NITEと東京農業大学の連携について」
                            NITE理事長        辰巳 敬   氏

13:05~13:15   「NITEの紹介」
                            NITE企画管理部経営企画課広報室室長
                                           吉田 耕太郎 氏

13:15~14:15   「安全な微生物 vs 危ない微生物 : 最新技術でどこまでわかる?」
                     NITEバイオテクノロジーセンター産業連携推進課課長
                                           川﨑 浩子  氏  
14:15~14:30   休憩


14:30~15:00   「食品衛生環境中の微生物簡易検出システムの開発について」
                 地方独立行政法人京都市産業技術研究所バイオ系チーム主任研究員
                                           泊 直宏   氏

15:00~15:30   「微生物の分譲までのシナリオ~NBRCにおける菌株の寄託および分譲について~」
                   NITEバイオテクノロジーセンター生物資源利用促進課主査
                                           村松 由貴   氏

15:30~15:50   コーヒーブレイク


15:50~16:20   「腸内フローラが我々の健康に及ぼす影響について」
                           東京農業大学生命科学部分子微生物学科教授
                                           野本 康二 先生
   
16:20~16:50   「味や危険物を検知する細胞 : 消化管上皮細胞と味蕾細胞」
                       東京農業大学応用生物科学部食品安全健康学科准教授                                                                            
                                           岩槻 健  先生
  
16:50~17:00   閉会の挨拶
                            東京農業大学副学長      夏秋 啓子 先生

17:30以降     情報交換会

ページトップへ

シンポジウムポスター

東京農業大学-NITE共催シンポジウムのポスターです。

東京農業大学-NITE共催シンポジウムポスター

ページトップへ

申し込み方法

申し込み受付期間

募集は終いたしました。
2019年6月10日(月)~7月4日(木) 17:00まで

申し込み方法

参加を希望される方は以下のリンクから参加登録を行ってください。

東京農業大学-NITE共催シンポジウム参加登録(東京農業大学管理ページ)

参加者の情報をご登録いただきますと、折り返し受付完了をお知らせするメールをお送りします。

申し込み完了から当日受付までの手続きの流れ

  1. (1)上記東京農業大学の申し込みページから参加登録を行ってください。
  2. (2)登録完了をお知らせするメールが入力されたメールアドレスに届きます。
  3. (3)受信されたメールをプリントのうえ、開催当日に会場までご持参ください。プリントのご提示により受付をさせていただきます。

ページトップへ

シンポジウム参加に際してのお願い

  1. (1)ご来場の際には、公共交通機関をご利用ください。来場者向け駐車場設備のご用意はございません。
  2. (2)参加登録の際にお送りしたメールは、会場にて受付時に使用させていただきますので、ご来場の際にご持参ください。
  3. (3)会場での動画や写真の撮影および録音はご遠慮ください。
  4. (4)悪天候など、やむを得ない事情でシンポジウム開催が困難であると判断した場合には、シンポジウム開始までに、中止等のご案内をメールにてお伝えいたします。
  5. (5)参加に際しての事故や参加者間のトラブルなどについて、東京農業大学およびNITEは責任を負いません。
  6. (6)その他ご不明な点やお問い合わせがございましたら、お気軽に各事務局までご連絡ください。

ページトップへ

シンポジウムに関する申込みお問い合わせ先

NITE シンポジウム事務局
 Email : bio【アットマーク】nite.go.jp
 Tel : 03-3481-1972

東京農業大学 シンポジウム事務局
 Email : nri【アットマーク】noudai.ac.jp
 Tel : 03-5477-2532

 ※メールを送信いただく際には、メールアドレスの【アットマーク】を@に置きかえて送信するようお願いします。
 ※ご提供いただいた個人情報は、東京農業大学-NITE連携シンポジウムの運営以外の目的では使用いたしません。
 ※情報セキュリティポリシー及び個人情報保護管理規定を遵守して取り扱います。

 情報セキュリティポリシー
 個人情報保護管理規定

※参加登録サイトは「Google form」を利用しています。

PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Reader(無償)が必要です。Adobe ReaderはダウンロードページGet ADOBE READER 別ウィンドウで開くよりダウンロードできます。

お問い合わせ

独立行政法人製品評価技術基盤機構 バイオテクノロジーセンター  計画課
TEL:03-3481-1933
住所:〒151-0066 東京都渋谷区西原2-49-10 地図
お問い合わせフォームへ