バイオテクノロジー

Staphylococcus属細菌の各種試験培地での培養性状

黄色ブドウ球菌とその他のブドウ球菌の識別には、種による性質の違いを利用した検出培地が用いられており、培地上での生育の様子や培地の変化から判断されます。そこで黄色ブドウ球菌を含むNBRC保有のStaphylococcus属細菌について、検査等に用いられている代表的な試験培地での培養性状を調べました。

※ 薬局方試験などに指定されている菌株(NBRC 12732とNBRC 13276)のロット番号別の試験結果は こちらでご確認いただけます。

供試菌株

NBRCで保有するStaphylococcus属細菌84株
供試菌株リスト【Excel:14KB】

供試培地

  1. ・フォーゲル・ジョンソン寒天培地
  2. ・ベアード・パーカー寒天培地
  3. ・マンニット食塩寒天培地
  4. ・卵黄加マンニット食塩寒天培地

調査方法

「第15改正 図説 日本薬局方微生物試験の手引き」(文教出版)および「食品微生物検査マニュアル《新版》」(栄研器材株式会社)に記載されている方法を参考にして行いました。

結果

各培地における培養結果の画像はPDFをダウンロードしてご覧ください。

Staphylococcus属細菌の培養性状画像(フォーゲル・ジョンソン寒天培地)【PDF:3250KB】
Staphylococcus属細菌の培養性状画像(ベアード・パーカー寒天培地)【PDF:2810KB】
Staphylococcus属細菌の培養性状画像(マンニット食塩寒天培地)【PDF:3339KB】
Staphylococcus属細菌の培養性状画像(卵黄加マンニット食塩寒天培地)【PDF:3920KB】
Staphylococcus属細菌の培養性状画像(一覧)【PDF:3537KB】


ページトップへ

PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Reader(無償)が必要です。Adobe ReaderはダウンロードページGet ADOBE READER 別ウィンドウで開くよりダウンロードできます。

お問い合わせ

独立行政法人製品評価技術基盤機構 バイオテクノロジーセンター  生物資源利用促進課
(お問い合わせはできる限りお問い合わせフォームにてお願いします)
TEL:0438-20-5763
住所:〒292-0818 千葉県木更津市かずさ鎌足2-5-8 地図
お問い合わせフォームへ