災害時にも活躍する携帯発電機やポータブル電源の事故と
停電復旧後の通電火災に注意!
本件の概要
- 発表日:
- 令和6年8月27日(火曜日)
- 発表資料:
- 災害時にも活躍する携帯発電機やポータブル電源の事故と
停電復旧後の通電火災に注意! - 資料の概要:
- 9月1日は防災の日。自然災害による停電の際にも使用される携帯発電機やポータブル電源において、製品起因の事故以外に誤使用が原因の事故も発生しています。また、停電復旧後の通電や被災で損傷した電気製品の使用が、火災の原因となることもあるため注意が必要です。今般、改めて事故を防ぐための対策をお伝えします。
- キャンプなどで重宝される携帯発電機やポータブル電源ですが、自然災害に伴う停電に備え、非常用電源として用意する方もいるかと思います。しかし、いざ自然災害が発生したときに使用方法を誤ると、一酸化炭素(CO)中毒や火災等の事故につながる可能性があります。
また、自然災害による停電の復旧後、地震や大雨等の影響を受けて損傷した電気製品を使用したり、電熱器具が周囲の可燃物に接触していたりすることで、発火する可能性があります。
これらの事故を防ぐための注意点を知り、製品の使用時に対策をとりましょう。 - 一酸化炭素(CO)中毒事故のイメージ
(屋内で携帯発電機を使用)
映像資料
関連リンク
PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Reader(無償)が必要です。Adobe Readerはダウンロードページよりダウンロードできます。
お問い合わせ
- 独立行政法人製品評価技術基盤機構 製品安全センター 製品安全広報課
-
TEL:06-6612-2066
FAX:06-6612-1617
住所:〒559-0034 大阪市住之江区南港北1-22-16 地図