注意喚起ちらし <平成23年度>
製品評価技術基盤機構(NITE)で収集した事故情報から,実際に起こった事故事例と注意喚起をわかりやすく説明したちらし「こんな事故」を掲載しています。
無償でダウンロードできますので、ご活用ください。(白黒印刷可)
平成23年度発行分:
No.32
こんな事故(2012.03.27)
- はしごや脚立からの落下で事故が多発しています
- 電気こんろに体がふれてスイッチON
- レンジの汚れから発火
- 水槽の水が減って火災
特別号No.04
洗濯物から発煙・発火~美容オイルなどが付着した洗濯物を洗濯し乾燥機を使用~(2012.03.21)
エステティックサロン、マッサージ店等
- (事例①)
- 乾燥中の衣類が燃え、乾燥機が焼けた。
- (事例②)
- 乾燥後のタオルを放置していたら、乾燥機や周辺が焼けた。
No.31
こんな事故(2012.02.28)
- 電気こたつによる火災が毎年多く発生しています
- ゆたんぽでやけどを負う事故が起こっています。
- 乳児が加湿器の蒸気口に触れてやけど
No.30
こんな事故(2012.01.31)
- ガスこんろによる事故が多く発生しています。
- ガスストーブでの一酸化炭素中毒に要注意
No.29
こんな事故(2011.12.27)
- こたつ布団から発煙
- うたた寝中に低温やけど
- 衣服に着火
- 自転車は正しく操作し、点検も受けましょう
No.28
こんな事故(2011.11.22)
- 除雪機で死亡事故などが多く発生しています
- はしごから転落して骨折
特別号No.03
製品安全総点検週間特集VER1 (2011.11.10)
- 石油ストーブ/加熱式加湿器
- 観賞魚用サーモスタット付ヒーター
- カーボンヒーター/温水洗浄便座
- ワンタッチ式給油タンク
:反射型石油ストーブ:石油ファンヒーター用
対象製品をお持ちでないか、ご確認ください。
製品安全総点検週間特集VER2 (2011.11.10)
- 単機能電子レンジ
- オーブンレンジ
- ノートパソコン
- 冷凍冷蔵庫
- ベビーカー
対象製品をお持ちでないか、ご確認ください。
No.27
こんな事故(2011.10.25)
- 暖房器具による火災・死亡事故が例年多発しています
- 取扱説明書をよく読んで正しく使用してください
- 一酸化炭素中毒防止のために換気は忘れずに!
No.26
こんな事故(2011.09.27)
- ライターの取り扱いに注意してください
- 9月27日からライターの販売規制が始まりました
- テーブル板が跳ね上がってけが
- 発電機で一酸化炭素中毒
No.25
こんな事故(2011.08.23)
- ジュースミキサーの刃でけが
- 高温になったライターが発火
- 子どもが花火でやけど
- 洗濯機で思わぬ事故が起きています
No.24
こんな事故(2011.07.26)
- カセットこんろは正しく使ってください
- 草刈機があたって死亡
- 節電対策、でも古い扇風機には気をつけて
No.23
こんな事故(2011.06.28)
- 接続不良で火災・死亡
- 内部洗浄後に出火して火災
- 入浴中に一酸化炭素中毒
- 冷水筒が割れてやけど
- ドライヤーでやけど
No.22
こんな事故(2011.05.24)
- 幼児の思わぬ事故に気をつけてください
- 思わぬもので、思わぬ場所で
- 〈身・守りハンドブック2011〉を作成
No.21
こんな事故(2011.04.26)
- ガスふろがまで爆発や一酸化炭素中毒が発生しています
- 保管中のボタン電池が発火
- 洗濯物が発火
- 塗料を拭いた布が発火
特別号No.02
学校での製品事故を防ぐためにvol.2(2011)
- 一輪車で転倒して骨折
- 事例:
- 小学校校庭
- 水槽から出火
- 事例:
- 小学校理科室
- ACアダプターから火花
- 事例:
- 小学校教室
- 机の高さ調整中にけが
- 事例:
- 小学校教室
- 調理実習室の「こんろ」の事故に気をつけましょう!
PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Reader(無償)が必要です。Adobe Readerはダウンロードページよりダウンロードできます。
お問い合わせ
- 独立行政法人製品評価技術基盤機構 製品安全センター 製品安全広報課
-
TEL:06-6612-2066
FAX:06-6612-1617
住所:〒559-0034 大阪市住之江区南港北1-22-16 地図