適合性認定

JNLA過去のお知らせ(平成19年度)

2008/2/29

「JNLA登録の一般要求事項」の改訂についてパブリックコメントを募集します。

募集期間は終了しました。
詳しくはこちらのページをご覧下さい。

2008/2/25

技能試験外部プロバイダ育成業務の承認について

平成19年度技能試験プロバイダー育成業務において委託技能試験(電気分野)が終了し、報告内容の結果、JNLA外部技能試験(JNPTPR-13)として承認されました。
詳しくは「技能試験プロバイダー育成業務」又は「外部プロバイダが実施する技能試験」のページをご覧下さい。

2008/2/19

JNLA車両分野の技術文書を公開しました

JNG320S0401「JNLA不確かさの見積もりに関するガイド(自転車部品安全性試験)」の初版を公表します。
公開文書」ページよりダウンロードできます。

2008/1/28

JNLA電気分野の技術文書を公開しました

JNG320S0301「不確かさの見積もりに関するガイド(電気分野)」の初版を公表します。
公開文書」ページよりダウンロードできます。

2008/1/11

JNLA登録事業者について

次の事業者を追加登録しましたので、公表します。
なお、詳しい情報に関しては「登録区分」の該当の分野ページをご覧ください。

JNLA追加登録事業者
登録番号 登録年月日 登録された試験事業所の名称 登録区分の掲載
ページ分野名
Z80111JP 平成19年12月20日 財団法人建材試験センター
中央試験所
土木・建築分野
2007/12/4

JNLA給水燃焼機器分野の技術文書を公開しました

JNG320S1001「不確かさの見積もりに関するガイド(浸出性能試験)」の初版を公表します。
公開文書」ページよりダウンロードできます。

2007/11/30

技能試験プロバイダー育成プログラム追加について

平成19年度技能試験プロバイダー育成業務について、実施プログラムが追加されました。
詳細は、「技能試験プロバイダー育成業務」のページをご覧下さい。

2007/11/21

JNRP32S10「JNLA試験方法区分一覧」の第5版を公表しました

最新版は「公開文書」のページよりダウンロードできます。

2007/11/20

「技能試験4カ年計画」を更新しました

詳しくは「JNLA技能試験4ヵ年計画」のページをご覧ください。
MRA対応認定事業者の方や技能試験参加予定の事業者の方はご注意ください。

2007/11/15

JNLA登録事業者について

次の事業者を新規登録及び追加登録しましたので、公表します。
なお、詳しい情報に関しては「登録区分」 の該当の分野ページをご覧ください。

JNLA新規登録及び追加登録事業者
登録番号 登録年月日 登録された試験事業所の名称 登録区分の掲載
ページ分野名
060220JP 平成19年10月31日 神奈川県産業技術センター 電気分野
鉄鋼・非鉄金属分野
繊維分野
070250JP 平成19年10月31日 独立行政法人国立高等専門学校機構
八代工業高等専門学校 建設技術材料試験所
土木・建築分野
070251JP 平成19年10月31日 テイクワンコーポレーション株式会社
コンクリート試験所
土木・建築分野
070252JP 平成19年10月31日 株式会社イーエス総合研究所 材料試験所 土木・建築分野
2007/10/12

経済産業省告示による「JNLA試験方法区分一覧」の変更について

「工業標準化法に基づく登録試験事業者等に関する省令第1条ただし書に基づく一区分として扱う試験方法を定める件(平成16年経済産業省告示第320号)の一部を改正する件」 (平成19年経済産業省告示第255号)により、別表(一区分として扱う試験方法を定めた表)の改正箇所一覧表を公開します。
公開文書」ページよりダウンロードできます。
なお、当該告示に伴い「JNLA試験方法区分一覧(JNRP32S10)」は現在更新作業中です。もうしばらくお待ちください。

2007/10/1

JNLA繊維分野の技術文書を公開しました

JNG320S0702「不確かさの見積もりに関するガイド(繊維引張強さ試験)」の初版を公表します。
公開文書」ページよりダウンロードできます。

2007/09/19

技能試験プロバイダー育成業務について

平成19年度技能試験プロバイダー育成業務について、実施プログラムを公表します。
詳細は、「技能試験プロバイダー育成業務 」のページをご覧下さい。

2007/09/07

JNLA登録事業者について

次の事業者を登録しましたので、公表します。
なお、詳しい情報に関しては「登録区分」 の該当の分野ページをご覧ください。

JNLA登録事業者
登録番号 登録年月日 登録された試験事業所の名称 登録区分の掲載
ページ分野名
Z90120JP 平成19年8月30日 テュフ・ラインランド・ジャパン株式会社
横浜ラボ
土木・建築分野
電気分野
鉄鋼・非鉄金属分野
化学品分野
060211JP 平成19年8月30日 株式会社クオルテック 電気分野
060224JP 平成19年8月30日 滋賀県工業技術総合センター 鉄鋼・非鉄金属分野
070249JP 平成19年8月30日 トステム株式会社 商品総合試験所 土木・建築分野
2007/09/04

外部技能試験の承認について

土木・建築分野の外部プロバイダーが実施する技能試験を承認しました。
詳細は「外部プロバイダーが実施する技能試験」 ページをご覧ください。

2007/08/30

不確かさの入門ガイド」、「給水・燃焼機器分野の技術的適用文書」を公開しました

ASG104「不確かさの入門ガイド」(H19.8.16施行)、JNRP31S10「給水・燃焼機器分野の技術的適用文書」(H19.8.23施行)を改正しました。
最新版は「公開文書」ページよりダウンロードできます。

2007/08/20

「化学品分野の技術的適用文書」、「日用品分野の技術的適用文書」、「放射線関連分野の技術的適用文書」を公開しました

JNRP31S06「化学品分野の技術的適用文書」、JNRP31S11「日用品分野の技術的適用文書」、JNRP31S14「放射線関連分野の技術的適用文書」を改正(H19.8.1施行)しました。
最新版は「公開文書」ページよりダウンロードできます。

2007/08/09

JNLA抗菌分野の技術文書を公開しました

抗菌分野の「技術的適用文書」「技術情報」「不確かさの見積もりに関するガイド」を改正 (H19.8.8施行)しました。 最新版は「公開文書」ページよりダウンロードできます。

2007/08/01

外部技能試験の承認について

繊維分野の外部プロバイダーが実施する技能試験を承認しました。
詳細は「外部プロバイダーが実施する技能試験」ページをご覧ください。

2007/07/31

抗菌分野の技能試験について

抗菌分野等の技能試験(JNPT19-01)の参加申し込みを開始しました。
申込期限は平成19年8月22日(水)となっております。ご希望の方はお早めにお申し込みください。
詳細は「平成19年度技能試験計画 」ページをご覧ください。

2007/07/24

ISO/IEC 17025確認用チェックリストを公開しました

「ISO/IEC 17025確認用チェックリスト」を改正(H19.7.23施行)しました。
最新版は「公開文書」ページよりダウンロードできます。

2007/07/17

JNLA登録事業者について

次の事業者を登録しましたので、公表します。
なお、詳しい情報に関しては「登録区分」の該当の分野ページをご覧ください。

JNLA登録事業者
登録番号 登録年月日 登録された試験事業所の名称 登録区分の掲載
ページ分野名
020179JP 平成19年6月27日 財団法人化学技術戦略推進機構
高分子試験・評価センター
大阪事業所
日用品分野
040185JP 平成19年6月27日 株式会社愛建総合設計研究所
建築材料試験室
土木・建築分野
鉄鋼・非鉄金属分野
060223JP 平成19年6月27日 沖縄県工業技術センター 土木・建築分野
鉄鋼・非鉄金属分野
070244JP 平成19年6月27日 山口県生コンクリート工業組合
技術センター
土木・建築分野
070245JP 平成19年6月27日 財団法人日本品質保証機構
九州試験所
土木・建築分野
070246JP 平成19年6月27日 財団法人広島県環境保健協会
材料試験室
土木・建築分野
070247JP 平成19年6月27日 株式会社麻生
建設コンサルティング事業部
土木・建築分野
070248JP 平成19年6月27日 株式会社カネカテクノリサーチ
材料分析センター
土木・建築分野
2007/07/09

JNLA化学品分野等の技能試験について

お申込みは締め切りました。
JNLA化学品分野等の技能試験(JNPT19-02)の参加申し込みを開始しました。
申込期限は平成19年7月25日(水)となっております。ご希望の方はお早めにお申し込みください。
詳細は「平成19年度技能試験計画」ページをご覧ください。

2007/06/22

19年度に実施する技能試験計画を公開しました。

詳細は「平成19年度技能試験計画」ページをご覧ください。

2007/06/18

「JNLAの試験における測定の不確かさの適用に関する方針」を公開しました。

JNRP24「JNLAの試験における測定の不確かさの適用に関する方針」を制定(H19.6.15施行)しました。
最新版は「公開文書」ページよりダウンロードできます。

2007/06/07

試験事業者認定制度に関する調査研究報告書の公表について

平成18年度JIS法JNLA制度における測定の不確かさ及び技能試験品目の開発調査報告書を公表しました。詳しくは「試験事業者認定制度に関する調査研究報告書」のページをご覧下さい。

2007/06/01

JNLA公開文書の改正版を公開しました。

JNRP21「JNLA登録の一般要求事項」、JNRP22「JNLA登録申請等の手引き」、ASG101「JIS Q 17025 試験所及び校正機関の能力に関する一般要求事項の理解のために-試験所・校正機関及び認定審査員のための解説」及びASG102「試験所・校正機関のための品質マニュアル作成の手引き」()を改正(H19.6.1施行)しました。
※2016.6 現在は非公開

2007/05/24

JNLA技能試験4か年計画を公表しました。

詳しくは「JNLA技能試験4か年計画」のページをご覧下さい。

2007/05/22

「JNLA試験方法区分一覧」を公表しました。

JNRP32S10「JNLA試験方法区分一覧」を改正(H19.05.21施行)しました。
最新版は「公開文書」ページよりダウンロードできます。

2007/05/22

APLAC技能試験(APLAC T052 Tensile Test for Metallic Materials)について

公募期間は終了しました。
APLACより技能試験プログラムAPLAC T052(Tensile Test for Metallic Materials)の案内が届きましたのでご案内します。IAJapanへのお申し込み締め切りは6月12日(火)です。
プログラムの詳細については「技能試験」のページをご覧ください。

2007/05/09

平成19年度JNLA制度に係る技能試験プロバイダー育成業務に係る委託先の公募について

公募期間は終了しました。
上記の公募について、詳しくはこちらをご覧下さい。
公募期間は平成19年5月23日(水)までとなっております(公募説明会:同日開催)。

2007/05/08

JNLA登録事業者について

次の事業者を登録しましたので、公表します。
なお、詳しい情報に関しては「登録区分」の該当の分野ページをご覧ください。

JNLA登録事業者
登録番号 登録年月日 登録された試験事業所の名称 登録区分の掲載
ページ分野名
Z70104JP 平成19年4月25日 財団法人日本品質保証機構
関東機械試験所
土木・建築分野
化学品分野
Z90128JP 平成19年4月25日 財団法人化学技術戦略推進機構
高分子試験・評価センター
東京事業所
日用品分野
070243JP 平成19年4月25日 財団法人九州産業技術センター
試験分析事業部
土木・建築分野
2007/04/27

「JNLA登録の一般要求事項」の改訂についてパブリックコメントを募集します。

募集期間は終了しました。
詳しくはこちらから。募集期間は5月28日までです。

2007/04/10

「IAJapan測定のトレーサビリティに関する方針」を公表しました。

URP23「IAJapan測定のトレーサビリティに関する方針」を制定(H19.04.01施行)しました。
最新版は「公開文書」ページよりダウンロードできます。

2007/04/01

「宣伝媒体等への認定シンボル等の使用について」を変更しました。

ASNITEの統合等に伴い、「宣伝媒体等への認定シンボル等の使用について」の内容を一部変更しました。
詳しくはこちら【PDF:93KB】をご覧ください。

PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Reader(無償)が必要です。Adobe ReaderはダウンロードページGet ADOBE READERよりダウンロードできます。

お問い合わせ

独立行政法人製品評価技術基盤機構 認定センター  試験認証認定課  JNLA担当
TEL:03-3481-1939  FAX:03-3481-1937
住所:〒151-0066 東京都渋谷区西原2-49-10 地図
お問い合わせフォームへ