ナイトについて

官庁訪問のご案内


令和7年7月10日
独立行政法人 製品評価技術基盤機構

令和7年度の官庁訪問(追加日程)の概要


令和7年7月28日(月)~30日(水)に官庁訪問(採用面接)の追加日程を実施いたします。
NITEへの入構を希望される方は必ず官庁訪問にご参加下さい。

対象者
•2025年度「国家公務員採用一般職試験(大卒程度)」第一次試験合格者
•2023年度及び2024年度「国家公務員採用一般職試験(大卒程度)」最終合格者
※7月2日~8日に実施したNITEの官庁訪問にご参加の方を除く

対象区分
• 技術系全区分(デジタル・電気・電子、機械、土木、建築、物理、化学、農学、農業農村工学、林学)
• 行政(東北、関東、東海・北陸、近畿、九州)
• 教養(東北、関東、東海・北陸、近畿、九州)

実施方法(事前予約制)
現地対面形式による面接【本所(東京都渋谷区)】

【本所】
東京都渋谷区西原2−49−10
(交通手段)
京王新線「幡ヶ谷駅」下車 徒歩10分
千代田線・小田急線「代々木上原駅」下車 徒歩15分
【参考】会場周辺地図・公共交通機関等案内図  

日程
開催日 時間帯
7月28日(月) ①10:00 ②10:30 ③11:00 ④13:30 ⑤14:00 ⑥14:30 ⑦15:00
7月29日(火) ①10:00 ②10:30 ③11:00 ④13:30 ⑤14:00 ⑥14:30 ⑦15:00
7月30日(水) ①10:00 ②10:30 ③11:00 ④13:30 ⑤14:00  ⑥14:30 ⑦15:00

面接を複数回行います。
状況に応じて4時間程度かかる場合があります。
昼食等を持参されることをお勧めします。

予約の流れ


予約開始:7月14日(月)10:00
予約締切り:訪問の前日13:00まで(訪問が28日(月)の場合は25日(金)13:00まで)

予約方法:ご予約は受付開始後、以下のリンクからお願いします。
• 官庁訪問予約ページ
※受付開始前にアクセスしても予約はできません。
※「官庁訪問予約ページ」はNITEが契約するパーソルイノベーション株式会社のHITO-Linkリクルーティングを使用します。 受信制限をされている方は「hito-link.jp」からのメールを受信できるように設定をお願いします。

 
予約の流れについては説明資料をご覧ください。
官庁訪問の予約方法について 
 

提出物


予約の際に以下の訪問カードをシステムにアップロードいただきますので事前にご準備ください。

訪問カード 

訪問カードは官庁訪問の予約後に提出も可能です。
予約後に提出する場合は、お申込み後にアップロードの案内を送付しますので、訪問の前日13:00まで(訪問が28日(月)の場合は25日(金)13:00まで)にアップロードしてください。

業務説明会


以下の日程でオンライン業務説明会を実施します。
 7月18日(金) 13:30―15:00
 7月23日(水) 19:00-20:30
業務説明会のページからお申込みください。
→ 国家公務員試験受験予定者向け業務説明会

その他


服装について
• 軽装(上着、ネクタイなし)でご参加いただいて差し支えありません。

持参いただくもの
• 筆記用具
• 飲食物(必要に応じて。飲み物とお菓子は自動販売機で購入可能です。)
 
官庁訪問のルールについて(人事院)

一般職試験(大卒程度試験)受験者の官庁訪問について(人事院ホームページ)  
 
採用案内パンフレット
採用案内パンフレット
 
お問い合わせ先
独立行政法人製品評価技術基盤機構 企画管理部 人事企画課
住所 〒151−0066 東京都渋谷区西原2−49−10
電話 03−3481−0952
お問い合わせフォーム  

PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Reader(無償)が必要です。Adobe ReaderはダウンロードページGet ADOBE READERよりダウンロードできます。

お問い合わせ

独立行政法人製品評価技術基盤機構 企画管理部  人事企画課
TEL:03-3481-0952  FAX:03-6672-7109
住所:〒151-0066 東京都渋谷区西原2-49-10 地図
お問い合わせフォームへ