カセットこんろ「9.2台並べたカセットこんろの破裂3」
2台並べたカセットこんろの上に、大きな鉄板を置いたことでカセットボンベが破裂してしまった事故の再現映像
【動画の解説】
カセットこんろを2台並べ、その上に鉄板を置いて使用していたため、バーナーの火で加熱された鉄板からの放射熱により、カセットこんろのカセットボンベが破裂する現象を再現しています。カセットボンベの中には液化石油ガスが液体と気体に分かれて入っています。カセットボンベが過熱されてしまうと液化石油ガスが液体から気体になろうと膨張し、カセットボンベの内圧が上昇して限界を超えると破裂します。カセットこんろを使用する際は、取扱説明書の注意事項を守って使いましょう。
※専門家が実験を行っております。大変危険ですのでマネしないでください。
【注意喚起ポスター】
2-02 カセットこんろ1「放射熱によるカセットこんろの爆発事故」
2-05 カセットこんろ2「カセットこんろの爆発事故」
2-10 カセットこんろ3「カセットこんろの事故」
2-19 ガスボンベ「カセットボンベの破裂に注意」
2-36 カセットこんろ4「異常加熱でカセットボンベは破裂します」
お問い合わせ
- 独立行政法人製品評価技術基盤機構 製品安全センター 製品安全広報課
-
TEL:06-6612-2066
FAX:06-6612-1617
住所:〒559-0034 大阪市住之江区南港北1-22-16 地図