製品安全

Vol.409  7月26日号 「除湿機の事故」

梅雨が明けても湿度が高くじめじめとした日が続き、洗濯物がなかなか乾かず
に困っている方も多いのでは。近年は衣類乾燥のために除湿機※1を利用する
ご家庭が増えています。除湿機は、販売台数の増加に伴い、事故も増えている
傾向が見られます。なかには不適切な修理・加工を行ったことによる事故も発
生しています。気を付けるべきポイントを確認しましょう。
(※1)除湿機には、除湿衣類乾燥機を含みます。

ページトップへ

項目一覧

  • 1.除湿機の事故
  • 2.製品事故収集情報(7月3日~7月16日 受付 82件)
  • 3.リコール情報(3件)
  • 4.その他の製品安全情報
    ・PSアワード2022募集開始のご案内
    ・「SAFE-Lite」のご案内
    ・消費生活用製品の重大製品事故に係る公表について

ページトップへ

1.除湿機の事故

【事例1】
  異音がしたため確認すると、除湿乾燥機を焼損する火災が発生していた。

 →除湿乾燥機は、電源コードが途中でねじり接続されていたため、ねじり接
  続部で接触不良が生じて異常発熱し、出火に至ったものと考えられます。
  なお、取扱説明書には、「絶対に分解したり、修理・改造しない。火災の
  原因になる。」旨、記載されています。
     
【事例2】
  使用中の除湿乾燥機付近から出火し、周辺を焼損した。

  →電源コードに屈曲等の過度な応力が繰り返し加わったため、芯線が断線し、
   スパークが生じたものと考えられます。
   なお、取扱説明書には、「電源コードを傷つけない、引っ張らない。火災
   の原因になる。」旨、記載されています。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【除湿機の気を付けるポイント】
 ○「無謀な DIY」による電源コードの修理を行わない。 
  「無謀な DIY」による電源コードの修理や他のコードとのねじり接続、途中
  で接続するような修理や加工は行わないでください。接続不良により、発煙・
  発火するおそれがあります。

 ○移動時や使用時に電源コード引っ張らない、折り曲げない。 
  電源プラグや電源コードの付け根(コードプロテクター)で電源コードが断
  線し、スパークが発生し火災に至っています。電源プラグをコンセントに差
  し込んだまま製品を移動させないでください。また、コンセントから抜く際
  は電源プラグを持って抜いてください。

  ■NITEでは2022年6月30日にエアコンと除湿機の事故に関する注意喚起
 『「無謀なDIY」が招く危険 ~エアコンと除湿機の事故~』
 をプレスリリースしました。
 https://www.nite.go.jp/jiko/chuikanki/press/2022fy/prs22063001.html

 ■その他の除湿機の事故情報も併せてご参照ください。
 (映像資料:リンク先で動画が視聴できますので是非ご覧下さい)
  (1)電源コード「2.無理に力を加えたコードの発火」
  https://www.nite.go.jp/jiko/chuikanki/poster/kaden/01330102.html
  (2)電源コード「6.ねじり接続で発火」
  https://www.nite.go.jp/jiko/chuikanki/poster/kaden/015012904.html

 ■その他の事故事例は、「事故情報の検索」で「除湿機」等をキーワード
  に検索していただけます。
 https://www.nite.go.jp/jiko/jiko-db/accident/search/

 

ページトップへ

2.製品事故収集情報

消費生活用製品の事故情報収集状況
(7月3日~7月16日 受付 82件)
NITEに通知のあった事故情報から、件数の多い製品を掲載します。

製品名    ( 事故状況と件数 )

1.バッテリー        ( 火災等  5件 )
1.エアコン       ( 火災等 5件 )
3.充電器        ( 火災等  3件 )
3.電子レンジ        ( 火災等  3件 )
3.ガスふろがま    ( 火災等 3件 )

最新事故情報(これまでの受付情報もご確認いただけます)
https://www.nite.go.jp/jiko/jikojohou/information/index.html

事故情報の提供をお願いいたします。
事故の再発防止のため、有効に活用させていただきます。
https://www.nite.go.jp/jiko/jikojohou/shushu/index.html
 

ページトップへ

3.リコール情報

  • 株式会社タカラトミー(法人番号:8011801003488)
          「ACアダプター」2022/06/14(HP)
        【詳細】https://www.takaratomy.co.jp/support/pdf/20220614.pdf
  • 株式会社ガリバー(法人番号:7030001037420)
          「保管用タンク」2022/07/01(HP)
        【詳細】http://www.glv.ne.jp/index.html#home
  • 株式会社ディックコーポレーション(法人番号:2110001017443)
          「直流電源装置」2022/07/05(HP)
        【詳細】http://dic-corp.co.jp/contents/topics_20220706.html

ページトップへ

4.その他の製品安全情報

・令和4年度 製品安全対策優良企業表彰(PSアワード2022)募集開始

経済産業省は、製品安全に積極的に取り組む企業・団体を表彰する
「製品安全対策優良企業表彰(PSアワード)」を主催しています。
このたび、令和4年度の募集を開始しました。
消費生活用製品に関わる全ての企業・団体が応募対象になりますので、
奮って御応募ください。

【募集期間】 5月9日(月)~7月29日(金)
【募集対象】・「消費生活用製品」の製造・輸入、小売販売事業を行っている企業
                  ・「消費生活用製品」に関連した事業を行っている企業・団体
                  ・ネットモール運営事業者
【応募説明会・個別相談会】 オンラインでの実施となります。
                詳しくはHPをご確認ください。
【詳 細】https://www.meti.go.jp/product_safety/ps-award/index.html

----------------------------------------------------------------------

・「SAFE-Lite」のご案内       
        
NITEは、より安心・安全な社会になることを目指して、製品安全に関する
情報を発信してきました。NITEのウェブサイトでは、事故情報データベー
ス、リコール情報や誤使用に関する注意喚起などを発信しています。その
中で、製品事故情報をどなたでも簡単にウェブ検索できるシステムとして、
「SAFE-Lite」というサービスを提供しております。

「SAFE-Lite」は、サービス開始以来、多くの方にご活用いただいています。
スマートフォンの小さな画面とタッチ操作に配慮したシンプルな操作性で、
6万件にも及ぶ製品事故情報を専門用語(例えば「異音」)でなく普段お使
いの言葉(例えば「ガラガラ」)で検索できます。

「SAFE-Lite」で製品事故を検索すると、同じ現象の事故だけではなく、
よく似た事故情報も表示されます。これにより、様々な視点から事故となる
危険性やその場合の被害状況などを調べられることで、事故の未然防止に
つながることを期待しています。

SAFE-Lite サイト
https://safe-lite.nite.go.jp/

----------------------------------------------------------------------

・消費生活用製品の重大製品事故に係る公表について  

                            消費者庁

 消費者庁は、消費生活用製品安全法第35条第1項の規定に基づき報告の
 あった重大製品事故について、以下のとおり公表しています。

         7/12 6件
 https://www.caa.go.jp/notice/assets/consumer_safety_cms202_220712_01.pdf

   7/15 14件
 https://www.caa.go.jp/notice/assets/consumer_safety_cms202_220715_01.pdf

        7/20 10件
 https://www.caa.go.jp/notice/assets/consumer_safety_cms202_220720_01.pdf

   7/22 11件
 https://www.caa.go.jp/notice/assets/consumer_safety_cms202_220722_01.pdf

ページトップへ

編集後記

筆者は静岡県出身なのですが、今の仕事に就くまで除湿機の存在を知りません
でした。東北地方などの雪国では湿気の多い冬に、関東などの雪の少ない地域
では6月中旬から7月初旬に除湿機需要のピークを迎えるそうです。除湿機を使
用する際は除湿機本体だけではなく、電源コードの丁寧な扱いも心がけてくだ
さい。また、リコール対象製品での事故も発生しているため、お持ちの製品が
リコール対象かどうかをこまめにチェックしてください。

お問い合わせ

独立行政法人製品評価技術基盤機構 製品安全センター  製品安全広報課
TEL:06-6612-2066  FAX:06-6612-1617
住所:〒559-0034 大阪市住之江区南港北1-22-16 地図