Vol.309 5月22日号 「洗濯機及び乾燥機による事故」
2018.5.22 VOL. 309
=====================PSマガジン(製品安全情報メールマガジン)====
製品安全についての情報をお届けします。
(第2・4火曜日発行)
‥‥‥‥………………………………‥‥‥‥‥
NITE(ナイト)[独立行政法人製品評価技術基盤機構]
製品安全センター
====================================================================
そろそろ初夏の季節に入り、気候も良く洗濯をするのに気持ちのいい季
節になってきましたが、すぐに梅雨に入ると思うと少し憂鬱な気持ちに
なってきます。雨が続くと、せっかく洗濯しても外で干すことが出来ず
洗濯物がなかなか乾かないために、乾燥機に頼ることもあるかと思われ
ます。しかし、身近な洗濯機や乾燥機においても、間違った使い方で事
故は発生しています。
今回は洗濯機及び乾燥機の事故の紹介をします。
======================================================================
項目一覧
======================================================================
1.洗濯機及び乾燥機による事故
2.製品事故収集情報(4月25日~5月12日 受付 65件)
3.リコール情報( 2件)
4.その他の製品安全情報
・平成30年度製品安全対策優良企業表彰(PSアワード2018)募集開始の
ご案内
・iPod nanoの製品事故に係る定期報告
・消費生活用製品の重大製品事故に係る公表について
===================================
1. 洗濯機及び乾燥機による事故
===================================
【事例1】
使用中の電気洗濯機から異音がした後、電気洗濯機が転倒した。
→防水性のある製品(シャワーカーテン)を洗濯したため、脱水時に水
を通さずに、シャワーカーテンの中で水を包んだような状態となって
いました。その状態で脱水を行うと、脱水槽の高速回転による遠心力
で、脱水槽の中で洗濯物に片寄りなどが発生して回転が不安定となる
ため、異常振動を起こして電気洗濯機が転倒したものと考えられます。
なお、本体表示及び取扱説明書には、「防水性のシートや衣類は、洗
い、すすぎ、脱水をしない。異常振動により本体が転倒するおそれが
ある。」旨、記載されてました。
【事例2】
電気洗濯機を使用中、脱水槽に右手を入れたところ、洗濯物が指に絡
まり負傷した。
→使用者が電気洗濯機の脱水槽が停止しないうちに洗濯物を取り出そう
と手を入れたため、指に洗濯物が絡まり負傷したものと考えられます。
また、脱水槽を停止させるためのブレーキは長期間の使用により摩耗
してしまっており、ふたを開けてから、少なくとも50秒以上経過しな
いと停止しない状態でした。
なお、取扱説明書及び本体表示には、「15秒以内で脱水槽が止まらな
い場合は使用を中止し、修理依頼することや、脱水槽の回転が止まる
まで手を入れない」旨、記載されていました。
【事例3】
店舗で電気衣類乾燥機及び製品内部(ドラム内)のタオルを焼損する
火災が発生した
→電気衣類乾燥機でアロマオイルが付着していたタオルを乾燥させたた
め、タオルに残留していたアロマオイルの酸化熱により自然発火し、
火災に至ったものと考えられます。
なお、取扱説明書及び本体表示には、「油の付着した物は洗濯後でも
絶対に乾燥しない。油などの酸化熱による自然発火や引火の恐れがあ
る。」旨、記載されていました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【事例1の注意事項】
取扱説明書で防水性の衣類などを洗濯することを禁止している製品で
は洗濯した場合、洗濯、脱水時に洗濯機が大きく振動し、洗濯機本体
の破損や周囲に被害を与えるおそれがあります。また、容量を超えた
状態で洗濯を行った場合も同様の事象が起きるおそれがあるので、
容量を超えて洗濯を行わないでください。
【事例2の注意事項】
洗濯槽が完全に停止していない状態で蓋を開けて手を入れると、回転
している衣類に手が巻き込まれて負傷するおそれがあります。ゆっく
りした回転でも危険です。また、長期間使用した製品ではブレーキが
劣化して回転が停止するまでに時間がかかる場合があります。蓋を開
けてもしばらく回転が止まらない場合には故障しているおそれがあり
ますので、使用を中止してください。
なお、平成21年に電気用品安全法の技術基準省令が改正され、平成22
年9月以降に製造または輸入された脱水機能を有する電気洗濯機(蓋
と連動して脱水槽を停止させるブレーキを搭載しているものを除く)
および電気脱水機に対しては、蓋ロック機構(回転が停止するまで蓋
が開かない構造)が義務化されています。
【事例3の注意事項】
美容オイル、食用油、動物油、塗料などが付いたタオルや衣類は洗濯
後でも乾燥機能を使わないでください。洗濯してもオイルなどは残留
しているため、酸化熱で自然発火するおそれがあります。
洗濯機及び乾燥機による事故に関する資料も併せてご参照ください。
(再現実験映像:リンク先で動画が視聴できますので是非ご覧下さい)
(1)洗濯機「脱水時に手を巻き込む」
https://www.nite.go.jp/jiko/chuikanki/poster/kaden/01310101.html
(2)洗濯機「脱水時に転倒」
https://www.nite.go.jp/jiko/chuikanki/poster/kaden/01310102.html
(3)乾燥機「アロマオイルの自然発火」
https://www.nite.go.jp/jiko/chuikanki/poster/kaden/01250101.html
(注意喚起ミニポスター)
(1)洗濯機の事故
https://www.nite.go.jp/data/000004858.pdf
(2)洗濯機で指を切断
https://www.nite.go.jp/data/000086389.pdf
(3)電気・ガス乾燥機の事故
https://www.nite.go.jp/data/000004826.pdf
(4)洗濯物から発煙・発火
https://www.nite.go.jp/data/000086388.pdf
その他の事故事例は、「事故情報の検索」で「洗濯機」及び「乾燥機」
などをキーワードに検索していただけます。
https://www.nite.go.jp/jiko/jikojohou/search/index.html
===================================
2.製品事故収集情報
===================================
消費生活用製品の事故情報収集状況
(5月2日~5月15日 受付 65件)
NITEに通知のあった事故情報から、件数の多い製品を掲載します。
========================================================
製品名 (事故状況と件数)
1. 自転車 ( 重傷等 4件)
1. 電気ストーブ ( 火災等 4件)
1. 石油ストーブ ( 火災等 4件)
1. ガスこんろ ( 死亡等 4件)
2. エアコン ( 火災等 3件)
2. ノートパソコン ( 火災等 3件)
2. ガスふろがま ( 火災等 3件)
2. パソコン ( 火災等 3件)
========================================================
最新事故情報(これまでの受付情報もご確認いただけます)
https://www.nite.go.jp/jiko/jikojohou/information/index.html
事故情報の提供をお願いいたします。
事故の再発防止のため、有効に活用させていただきます。
https://www.nite.go.jp/jiko/jikojohou/shushu/index.html
===================================
3.リコール情報
===================================
福徳商事株式会社 (法人番号 6180001032449)
「サンダル(子供用)」 5/ 4(HP)
【詳細】 http://www.fukutoku-shoji.co.jp/html/notice/index.html
徳君株式会社 (法人番号 8360001006250)
「配線器具(コードリール)」 4/24(HP)
【詳細】 http://www.tokun.jp/news/495/
===================================
4.その他の製品安全情報
===================================
平成30年度製品安全対策優良企業表彰(PSアワード2018)
募集開始のご案内
経済産業省
経済産業省は、製品安全に関する積極的な取組を促進し、広く社会全体
に製品安全の価値を定着させるため、平成30年度製品安全対策優良企業
表彰(PSアワード2018)の募集を開始します。
消費生活用製品に関わる全ての企業・団体にご応募いただけます。
奮ってご応募ください。
【応募期間】2018年5月22日(火)~7月18日(水)
【応募説明会・個別相談会】
製品安全対策優良企業表彰の概要・審査内容に関する説明や応募に当
たっての個別相談会を別途開催いたします。
開催場所や応募方法など詳細については、後日、PSアワードWEBページ、
メールマガジンにてご案内します。
【詳細】
「PSアワード2018」の対象企業、表彰内容、応募方法等の 詳細は以下
を参照してください。
(参考)PSアワード WEBページ
http://www.meti.go.jp/product_safety/ps-award/
(参考)PSアワード メールマガジン
http://www.meti.go.jp/product_safety/ps-award/5-other/mail_mag.html
【お問い合わせ窓口】
製品安全対策優良企業表彰(PSアワード)事務局
Email:ps-award2018@ml.mri.co.jp
※応募に当たってのご相談、サポートをいたします。
お気軽にお問い合わせください。
----------------------------------------------------------------
iPod nanoの製品事故に係る定期報告
経済産業省
平成30年5月21日付、Apple Japan合同会社(旧 アップル ジャパン株式
会社)の経済産業省へのiPod nano(第一世代)の製品事故に係わる定
期報告がありました。平成30年4月1日から30日までの本体・バッテリー
交換件数は742件となっています。同社が対策を開始した平成22年8月11
日以降の本体・バッテリー交換件数の累計290,249件となっています。
http://www.meti.go.jp/product_safety/download/kouhyou180522_1.pdf
----------------------------------------------------------------
消費生活用製品の重大製品事故に係る公表について
消費者庁
消費者庁は、消費生活用製品安全法第35条第1項の規定に基づき報告の
あった重大製品事故について、以下のとおり公表しています。
5/11 4件 http://www.meti.go.jp/product_safety/download/kouhyou180511_1.pdf
5/15 5件 http://www.meti.go.jp/product_safety/download/kouhyou180515_1.pdf
5/18 7件 http://www.meti.go.jp/product_safety/download/kouhyou180518_1.pdf
5/22 9件 http://www.meti.go.jp/product_safety/download/kouhyou180522_2.pdf
===================================
編集後記
私が以前住んでいた住居はベランダが東向きだったのですが、東側
のすぐ隣に大きなマンションが建っていたため、あまり日が当たら
ず、洗濯物を干してもなかなか乾かないという状況でした。おまけ
にベランダも狭かったため、洗濯物を干す作業がしづらく、いつも
洗濯を面倒に思っていました。しかし、現在住んでいる住居は南向
きで、すぐ側に高い建物もないため、日当たりが良く、その上スペ
ースも広いため、とても快適に洗濯物を干すことができています。
そのおかげか、ここ最近は洗濯の頻度も増えました。やはり、物事
を行うに当たっては、環境も大事なんだなと感じた今日この頃です。
===================================
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
PSマガジン配信先の紹介等PSマガジンの普及にご協力をお願い致
します。また、社内報や広報誌、回覧板などへの掲載も歓迎致します。
PSマガジンに関するお問い合わせ、「その他の製品安全情報」欄へ
掲載のご希望などがありましたら、以下のメールアドレスまでご連絡
ください。
Eメール:ps【アットマーク】nite.go.jp
(メールを送る際は【アットマーク】を@に変えてください)
配信登録や解除、配信メールアドレスの変更は、下記HPからお願い
致します。(PSマガジンのバックナンバーも掲載しています)
https://www.nite.go.jp/jiko/chuikanki/mailmagazin/index.html
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
【編集・発行】 独立行政法人 製品評価技術基盤機構
製品安全センター リスク評価広報課
(法人番号 9011005001123)
https://www.nite.go.jp/jiko/index.html
お問い合わせ
-
独立行政法人製品評価技術基盤機構 製品安全センター
製品安全広報課
-
TEL:06-6612-2066
FAX:06-6612-1617
住所:〒559-0034 大阪市住之江区南港北1-22-16 地図