Vol.277 12月13日号「ファンヒーターによる事故」
■■■◆ 2016.12.13 VOL.277 ==■ ◆===========PSマガジン(製品安全情報マガジン)=========== ■■■◆ ■■■ 製品安全についての情報をお届けします。 ■ ■ (第2・4火曜日発行) ■ ■■ >>>‥‥‥‥………………………………‥‥‥‥‥> ■ NITE(ナイト)[独立行政法人製品評価技術基盤機構] ■■■ 製品安全センター ==================================================================== どのような暖房器具をお使いですか?周囲に聞いてみると、家族構成や 住居環境などによって多くの種類の暖房器具が使い分けられているよう です。今回は「ファンヒーターによる事故」を紹介します。多忙なこの 時期こそ、使い慣れた暖房器具の『ついつい』『うっかり』には気をつ けてください。 ====================================================================== 項目一覧 ====================================================================== 1.ファンヒーターによる事故 2.製品事故収集情報(11月16日~12月6日 受付 165件) 3.リコール情報( 4件) 4.NITEからのお知らせ ・「平成28年度製品安全業務報告会」の資料を公開 5.その他の製品安全情報 ・iPod nanoの製品事故に係る定期報告 ・消費生活用製品の重大製品事故に係る公表について =================================== 1.ファンヒーターによる事故 =================================== 【事例1】 石油ファンヒーター付近から出火して住宅を全焼し、1人が死亡、 1人が重傷を負った。 →灯油と間違えてガソリンを給油したため、異常燃焼を起こしたも のと考えられます。 【事例2】 ガスファンヒーターを使用中、爆発して周辺を破損し、1人が軽傷 を負った。 →取扱説明書で禁止されているガス用ゴム管を接続したため、接続部 の隙間からガスが漏れ、ガスファンヒーターの火が引火したものと 考えられます。 【事例3】 加湿機能付きの電気ファンヒーターを使用中、乳児が蒸気吹き出し 口に触れて指にやけどを負った。 →保護者が目を離した隙に乳児がつかまり立ちをして蒸気の吹き出し 口に手をついたため、やけどを負ったものと考えられます。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 【事例1の注意事項】 ガソリンや混合油を誤って給油しないでください。少量の混入でも火 災が生じるおそれがあります。 また、昨シーズンから持ち越した灯油や、直射日光があたる場所、あ るいは高温になる場所で保管された灯油を使用しないでください。異 常燃焼をおこすおそれがあります。 【事例2の注意事項】 ガス暖房機は、適切なガス接続具で正しく接続してください。「ガ ス用ゴム管」ではなく、必ず「ガスコード」を使用してください。 【事例3の注意事項】 加湿機能付きのファンヒーターの場合、蒸気吹き出し口は高温になっ ていますので注意してください。 また、ファンヒーターの温風吹き出し口の近くに置いた雑誌や布団な どの可燃物が加熱されて発火した事故も発生しています。ファンヒー ターの周囲に衣類などの可燃物を置かないようにしましょう。 ■その他の事故事例は「事故情報の検索」をご活用ください。 http://www.nite.go.jp/jiko/jikojohou/search/index.html =================================== 2.製品事故収集情報 =================================== ◆◆◇ 消費生活用製品の事故情報収集状況 ◇◆◆ (11月16日~12月6日 受付 165件) NITEに通知のあった事故情報から、件数の多い製品を掲載します。 ======================================================== 製品名 (事故状況と件数) 1.衣類(Tシャツ) (軽傷等 32件) 2.充電器(リチウムイオンバッテリー、USB接続用) (火災等 10件) 3.自転車 (重傷等 5件) 3.ガス給湯機 (軽傷等 5件) 3.電子レンジ (火災等 5件) 3.ノートパソコン (火災等 5件) 3.パソコン (破損等 5件) 3.ガスふろがま (破損等 5件) ======================================================== 衣類(Tシャツ)は、着用したところ皮膚炎を発症したという32 件の同種事故、充電器(リチウムイオンバッテリー、USB接続用) は、使用中の充電器が破裂して周辺を焼損したという8件の同種 事故を含み、パソコンは内部が焼損したという5件の同種事故で す。 ◇最新事故情報(これまでの受付情報もご確認いただけます) http://www.nite.go.jp/jiko/jikojohou/information/index.html ■事故情報の提供をお願いいたします。 事故の再発防止のため、有効に活用させていただきます。 http://www.nite.go.jp/jiko/jikojohou/shushu/index.html =================================== 3.リコール情報 =================================== ◆イーグル・トレード株式会社「電気ストーブ」 12/05 (HP) 【詳細】 http://eagletrade.co.jp/%e3%83%aa%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%83%ab.html ◆ソニー株式会社「ノートパソコン用バッテリーパック」 11/24 (HP) 【詳細】 http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/ServiceArea/160302/ ◆株式会社ハック「リチウム電池内蔵充電器」 11/18 (HP) 【詳細】 http://hac72.com/notice/news2 ◆株式会社スチール「充電式電動剪定機」 5/17 (HP) 【詳細】 http://www.stihl.co.jp/hsa6585.aspx ====================================================================== 4.NITEからのお知らせ ====================================================================== ◆◆◇ 「平成28年度製品安全業務報告会」の資料を公開 ◇◆◆ 製品安全センターによる「平成28年度製品安全業務報告会」の資料を公 開しました。 http://www.nite.go.jp/jiko/event/houkoku/houkoku2016.html =================================== 5.その他の製品安全情報 =================================== ◆◆◇ iPod nanoの製品事故に係る定期報告 ◇◆◆ 経済産業省 平成28年11月29日付、Apple Japan合同会社(旧 アップル ジャパン株式 会社)の経済産業省へのiPod nano(第一世代)の製品事故に係わる定 期報告がありました。平成28年10月1日から31日までの本体・バッテリー 交換件数は1,845件となっています。同社が対策を開始した平成22年8月 11日以降の本体・バッテリー交換件数の累計は266,632件となっています。 http://www.meti.go.jp/product_safety/download/kouhyou161129_2.pdf ---------------------------------------------------------------- ◆◆◇ 消費生活用製品の重大製品事故に係る公表について ◇◆◆ 消費者庁 消費者庁は、消費生活用製品安全法第35条第1項の規定に基づき報告の あった重大製品事故について、以下のとおり公表しています。 12/13 7件 http://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_safety/release/pdf/161213kouhyou_1.pdf 12/09 11件 http://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_safety/release/pdf/161209kouhyou_1.pdf 12/06 6件 http://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_safety/release/pdf/161206kouhyou_2.pdf 12/02 13件 http://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_safety/release/pdf/161202kouhyou_1.pdf 11/29 8件 http://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_safety/release/pdf/161129kouhyou_1.pdf 11/25 9件 http://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_safety/release/pdf/161125kouhyou_3.pdf =================================== 編集後記 「こたつでみかんを食べながらテレビを見る」というのが、日本の 冬の定番ですが、「こたつでアイスを食べてながら読書」も個人的 には王道です。 =================================== ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ PSマガジン配信先の紹介等PSマガジンの普及にご協力をお願い致 します。また、社内報や広報誌、回覧板などへの掲載も歓迎致します。 PSマガジンに関するお問い合わせ、「その他の製品安全情報」欄へ 掲載のご希望などがありましたら、以下のメールアドレスまでご連絡 ください。( mailto:ps@nite.go.jp ) 配信登録や解除、配信メールアドレスの変更は、下記HPからお願い 致します。(PSマガジンのバックナンバーも掲載しています) http://www.nite.go.jp/jiko/chuikanki/mailmagazin/index.html ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 【編集・発行】 独立行政法人 製品評価技術基盤機構 製品安全センター リスク評価広報課 http://www.nite.go.jp/jiko/index.html
PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Reader(無償)が必要です。Adobe Readerはダウンロードページよりダウンロードできます。
お問い合わせ
- 独立行政法人製品評価技術基盤機構 製品安全センター 製品安全広報課
-
TEL:06-6612-2066
FAX:06-6612-1617
住所:〒559-0034 大阪市住之江区南港北1-22-16 地図