Vol.124  6月22日号「換気扇による事故」
■■■◆ ■ ◆========= 製品安全情報マガジン(PSマガジン)========== ■■■◆ PSマガジンは製品安全についての情報を ■ ■■■ お届けします。 (第2・4火曜日発行) ■ ■ <等幅フォントでご覧ください> ■■ ・・・‥‥…………………………………‥‥・・・ ■ 独立行政法人製品評価技術基盤機構(NITE・ナイト) ■■■ 製品安全センター 製品安全調査課 http://www.jiko.nite.go.jp/ ====================2010.6.22 Vol.124 ================== 雨が多い季節になりました。今号は部屋の空気を入れ換えてくれる換気扇に よる事故について、ご紹介いたします。NITEからのお知らせでは、「注意 喚起ちらしの追加について」を掲載しております。 ====================================================================== 目次 ====================================================================== 1.製品事故収集情報 ・換気扇による事故 ・消費生活用製品の事故情報収集状況(6月2日~6月15日受付106件) 2.社告・リコール情報(7件) 3.NITEからのお知らせ ・注意喚起ちらしの追加について 4.関係機関の製品安全情報 ・平成22年度「製品安全対策優良企業表彰」募集中 経済産業省 ・携帯用レーザー応用装置(レーザーポインター)」について(注意喚起) 経済産業省、中部経済産業局 ・自転車の使用等に関する注意喚起について ・消費生活用製品の重大製品事故に係る公表について 消費者庁 ・第40回信頼性・保全性シンポジウム 日本科学技術連盟 5.編集後記 =================================== 1.製品事故収集情報 =================================== ◆◆◇ 換気扇による事故 ◇◆◆ ◇今回は、ご注意いただきたい換気扇による事故事例をご紹介します。 (事例1)木造2階建て住宅台所付近から出火して同建物が全焼し、さら に隣接する住宅2棟を半焼しました。 ---------------------------------------------------------------- → 台所の換気扇の長期使用により、プラグとコンセントの間に埃等が 付着し、トラッキング現象※が生じて火災に至ったものと推定されます。 ※トラッキング現象:テーブルタップやコンセントに電源プラグを長期 間差し込んだままにしていると、コンセントとプラグの周辺にほこりが たまります。そこに水滴や湿気が加わるとプラグの刃と刃の間に電流が 流れて火花放電を繰り返します。そうすると、その部分が炭化し、電気 が通るようになるため、発火する現象です。(身・守ハンドブック2010 35ページより) (事例2)換気扇が発火し焼けました。そして焼損した樹脂部品が落ちてト イレの床が焦げました。 ---------------------------------------------------------------- → 換気扇の長期使用により、モーターが動かなくなって、モーター巻線 に過電流が流れ、発熱・発火に至ったものと推定されます。 ◇事例1のように、プラグとコンセントの間に埃や油等が付着し、トラッキ ング現象が生じて出火するおそれがありますので、時々プラグを抜いて掃 除をしましょう。事例2のように、換気扇を長期使用すると経年劣化を起 こして発火することがありますので、以下のような症状がみられた場合に は、使用を中止し販売店またはメーカーにご相談ください。 ・スイッチを入れても、ファンが回らない。 ・ファンが回っても、異常に回転が遅かったり不規則である。 ・回転するときに異常な音や振動がする。 ・モーター部分が異常に熱かったり、焦げくさいにおいがする。 ・電源コードが折れ曲がったり破損している。 ・電源コードを触れると、ファンが回ったり、回らなかったりと不安定で ある。 NITEでは、「扇風機」及び「換気扇」の長期間の使用に伴い生じる経年劣 化による事故が多数発生していることから、以下のとおり「扇風機及び換 気扇の経年劣化等による火災事故の防止」について注意喚起を行いました。 「扇風機及び換気扇の経年劣化等による火災事故の防止」について(NITE) http://www.nite.go.jp/jiko/press/prs100617.html また、扇風機及び換気扇は、経年劣化による事故件数が多い製品であり、 消費者等に長期使用時の注意喚起を促す「長期使用製品安全表示制度」の 対象品目です。くわしくは以下のホームページをご覧ください。 長期使用製品安全点検・表示制度が創設されました(経済産業省) http://www.meti.go.jp/product_safety/producer/shouan/07kaisei.html ---------------------------------------------------------------- ◆◆◇ 消費生活用製品の事故情報収集状況 ◇◆◆ (6月2日~6月15日受付106件) NITEに通知のあった事故の傾向をみるために、上記期間内で収集件数の 多い5製品を掲載しています。なお、事故原因については現在調査中です。 製品名 (事故状況と件数) ================================================ 1. 自転車(電動アシストを含む) (負傷等8件) 2.電子レンジ (火災等4件) 3.エアコン(室外機) (火災等3件) いす (破損等3件) ホットプレート (発煙等3件) 掃除機 (火傷等3件) 自転車8件中3件は電動アシスト自転車の事故です。 最近1週間に受付をした事故情報について毎週金曜日に以下のNITEホーム ページで公表しています。 → http://www.nite.go.jp/jiko/sokuho/index20.html =================================== 2.社告・リコール情報 =================================== ◇本田技研工業株式会社「電動アシスト付き自転車」(HP)(無償修理) (2010/6/15)当製品において、バッテリー残量を示すお知らせランプにて内 部基盤部が発煙するものがあり、最悪の場合、お知らせランプの焼損に至る おそれがあるため無償修理を継続して実施中であり、当該製品を所有されて いる方は、ホンダ二輪販売店、または下記のフリーダイヤルまで連絡してく ださい。(2001年2月14日に行った社告の再社告) 【詳細】 http://www.nite.go.jp/jiko/shakoku_index/2010061501.html ◇ブラザー工業株式会社「家庭用ミシン」(HP)(無償交換(ハンドル)) (2010/6/14)当製品において、ハンドルの折損が発生。ミシンを頻繁に持ち 運ぶなど、ハンドルに負荷が繰り返しかかった場合、ハンドルが折損し本体 が落下する可能性がある。 【詳細】 http://www.nite.go.jp/jiko/shakoku_index/2010061401.html ◇株式会社ダンロップスポーツ「テニスシューズ」(HP)(回収及び返金) (2010/6/11)当製品において、接着剤の塗布不良によってアウトソールの一 部分が剥がれる可能性があることが判明。 【詳細】 http://www.nite.go.jp/jiko/shakoku_index/2010061101.html ◇ソニー株式会社「ブラウン管カラーテレビ」(HP)(注意喚起(使用を中止のお 願い))(2010/6/10)当製品において、長期の使用により内部部品が劣化し、 過剰発熱にいたった場合、まれに内部部品が発火し、テレビ本体の焼損及び 拡大損害につながる可能性があることが判明。 【詳細】 http://www.nite.go.jp/jiko/shakoku_index/2010061001.html ◇株式会社ディンプレックス・ジャパン「オイルヒーター」(新聞)(回収して 部品交換)(2010/6/8)当製品において、電源コード接続部端子板の接続異常 による発煙・発火事故が発生。 【詳細】 http://www.nite.go.jp/jiko/shakoku_index/2010060802.html ◇カシオ計算機株式会社「ACアダプター」(新聞)(無償交換(着脱式ACプラ グをACコードに))(2010/6/8)当製品において、ACプラグ部が破損し、ス パークする事故が発生。破損により、スパークの発生、導電部の露出による 感電の恐れがあります。 【詳細】 http://www.nite.go.jp/jiko/shakoku_index/2010060801.html ◇サン電子株式会社「ラジオICレコーダー」(HP)(回収後、無償交換(電池の み))(2010/6/7)当製品において、電池が過熱しケースが変形する事故が発生。 【詳細】 http://www.nite.go.jp/jiko/shakoku_index/2010060701.html ■NITE社告・リコール情報のページ■ 【過去1年間の社告・リコール情報】 http://www.nite.go.jp/jiko/index4.html 【社告・リコール情報の検索】 http://www.jiko.nite.go.jp/php/shakoku/search/index.php =================================== 3.NITEからのお知らせ =================================== ◆◆◇ 注意喚起ちらしの追加について ◇◆◆ NITEで収集した事故情報を基に作成した注意喚起ちらしをホームページ に掲載しております。無償でダウンロードできますので、地域や社内回覧 にご利用ください。白黒印刷にも対応しております。 注意喚起ちらし追加 2010.6.22 こんな事故にもご用心 (No.11) http://www.nite.go.jp/jiko/chirashi/data/pdf/22_goyoujin11.pdf 内容:長期間使用による「経年劣化」の事故 注意喚起ちらしのホームページ http://www.nite.go.jp/jiko/chirashi/chirashi.html =================================== 4.関係機関の製品安全情報 =================================== ◆◆◇ 平成22年度「製品安全対策優良企業表彰」 ◇◆◆ 応募企業を募集中です! 経済産業省 経済産業省は、製品安全に対して積極的に取り組む企業を広く募集し、 製品安全を確保するための体制などを審査して当該企業を表彰する制度 を平成19年度から開始しました。第4回を迎える今年度は、7月30日(金) まで応募企業を募集しています。 本表彰は、民間企業の製品安全に対する積極的な取組を促進し、社会 全体として製品安全の価値を定着させることを目的として、平成19年度 より実施しています。大企業、中小企業を問わず、消費生活用製品を取 り扱う製造事業者・輸入事業者、小売販売事業者の方々にご応募いただ けます。また応募された企業においては自社の製品安全活動のレベルチ ェックとしても活用できます。 皆様のご応募をお待ちしております。 【概要】 大企業、中小企業を問わず、消費生活用製品の製造事業者・ 輸入事業者、小売販売事業者を対象とします。 【審査】 書類審査を行った上で、プレゼンテーション審査や現地調査 を実施します。 【表彰】 最も優れた企業(各部門1社)を経済産業大臣賞として表彰し、 さらにそのほかの優れた企業も商務流通審議官賞などとして表 彰します。 【応募】 応募は無料です。7月30日(金)申込締切です。 表彰制度の詳細、応募方法等の詳細は、 以下のホームページをご覧ください。 http://www.ps-award.jp/index.html ◆◆◇ 携帯用レーザー応用装置(レーザーポインター)」◇◆◆ について(注意喚起) 経済産業省(2010/6/17) 【詳細】 http://www.meti.go.jp/press/20100617001/20100617001.html 中部経済産業局(2010/6/17) 【詳細】 http://www.chubu.meti.go.jp/syokei/pdf/press20100617.pdf ◆◆◇ 自転車の使用等に関する注意喚起について ◇◆◆ 消費者庁(2010/6/11) 【詳細】 http://www.caa.go.jp/safety/pdf/100611kouhyou_1.pdf ◆◆◇ 消費生活用製品の重大製品事故に係る公表について ◇◆◆ 消費者庁は、消費生活用製品安全法第35条第1項の規定に基づき報告のあっ た重大製品事故について、以下のとおり公表しています。 6/22 http://www.caa.go.jp/safety/pdf/100622kouhyou_2.pdf 6/18 http://www.caa.go.jp/safety/pdf/100618kouhyou_1.pdf 6/15 http://www.caa.go.jp/safety/pdf/100615kouhyou_1.pdf 6/11 http://www.caa.go.jp/safety/pdf/100611kouhyou_2.pdf ◆◆◇ 第40回信頼性・保全性シンポジウム ◇◆◆ -環境と信頼性・安全性の両立に向けて- 財団法人日本科学技術連盟では、「環境と信頼性・安全性の両立に向けて」 をテーマに、シンポジウムを開催いたします。炭酸ガス排出規制など環境へ の配慮が必須になった世界情勢となって、省エネルギー、代替エネルギー、 軽量化技術などが幅広く求められています。新技術においては信頼性・安全 性に未知の部分も存在します。最近整備されつつあるIEC 61508, ISO 26262 など電子制御システムの信頼性と機能安全に関する国際標準も考慮しつつ、 環境と信頼性・安全性の両立をいかに達成するかについて理解を深めていき ます。 貴社の信頼性活を一層発展させるためにも、是非ともご参加ください! 【開催日】2010年7月15日(木)~16日(金) (2010年7月14日(水)第40回記念企画“プレセミナー”開催) 【会 場】本会場:日本教育会館(東京都千代田区) プレセミナー会場:財団法人日本科学技術連盟本部ビル (東京都渋谷区) 【参加費】有料 【詳 細】プログラム、時間、参加費、申込み方法等は以下のアドレスを ご参照ください。 http://www.juse.or.jp/reliability/88/ =================================== 5.編集後記 =================================== 4月から行っている「製品総合管理特論 製品安全対策の基礎知識」関西会場 については、全15回のうち先週折り返しの8回を終了しました。毎回8割の方が 出席され、製品安全への強い関心がひしひしと伝わってきます。 ・・・‥‥…………………………………………………………………‥‥・・・ ◇事故情報の検索 NITEのHPでは、調査が終了した事故情報を検索できます。 http://www.jiko.nite.go.jp/php/jiko/index.html ◇事業者、消費生活センター、地方自治体等からの製品事故情報を ご提供ください。 NITEでは、暮らしの中で起こった製品の事故情報を集めて調査し、 その結果を公表して製品事故の未然・再発防止に役立てています。 通知様式等は以下のホームページをご覧ください。 【通知様式】 http://www.nite.go.jp/jiko/index10.html (Word版・PDF版) 【送付先】 mailto:jiko@nite.go.jp Fax 06-6946-7280 【問い合わせ先】 mailto:jiko@nite.go.jp ・・・‥‥…………………………………………………………………‥‥・・・ ※このメールマガジンは配信登録いただいたメールアドレスに配信しています。 間違えて配信されていましたら、お手数ですが、以下のメールアドレスまでご 連絡ください。( mailto:ps@nite.go.jp ) このメールマガジンに関するお問い合わせ、転載のご要望等は、以下のメー ルアドレスまでお願いいたします。( mailto:ps@nite.go.jp ) 「関係機関の製品安全情報」欄へ掲載のご希望がありましたら、以下のメー ルアドレスあてにご相談ください。対象は製品安全に関連する情報です。 ( mailto:ps@nite.go.jp ) 配信の登録解除・配信メールアドレスの変更はこちらから http://www.nite.go.jp/jiko/psm/index.html ・・・‥‥…………………………………………………………………‥‥・・・ 【編集・発行】 独立行政法人製品評価技術基盤機構 製品安全センター 製品安全調査課
PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Reader(無償)が必要です。Adobe Readerはダウンロードページよりダウンロードできます。
お問い合わせ
- 独立行政法人製品評価技術基盤機構 製品安全センター 製品安全広報課
-
TEL:06-6612-2066
FAX:06-6612-1617
住所:〒559-0034 大阪市住之江区南港北1-22-16 地図