成果発表会2008 内容
NITE化学物質管理センター成果発表会 2008は盛況のうちに終えることができました。参加していただいた皆様にはこの場を借りて厚く御礼申し上げます。
また、当日の講演内容、ポスターセッションの内容を記したPDFファイルをダウンロードできますので、是非ご利用下さい。
NITE化学物質管理センター成果発表会 2008 概要
開催日時 | 平成20年7月3日(木)12:00~17:00 |
---|---|
会場 | 津田ホール(東京都渋谷区千駄ヶ谷1-18-24 JR千駄ヶ谷駅前) |
プログラム | 講演会 13:00~17:00/ホール 3F ポスターセッションコアタイム 12:00~13:00/13:50~14:20/3Fホール前 化審法相談コーナー 12:30~16:00(事前申込)/1F会議室 T102 詳細はこちらをご覧ください。 |
NITE化学物質管理センター成果発表会 2008 講演内容
- 説明「NITE化学物質管理センターの取り組み」
- 化学物質管理センター 所長
- スライドはこちら【PDF:210KB】
- 特別講演 「メディア・バイアス」
- 科学ジャーナリスト 松永 和紀
- スライドはこちら【PDF:661KB】
- 構造活性相関手法による有害性評価手法開発の概要について
- 化学物質管理センター 安全審査課
- 平成19年度より開始したNEDO『構造活性相関手法による有害性評価手法開発』プロジェクトの概要について説明します。
- スライドはこちら【PDF:379KB】
- 事業者・業界団体における化学物質の管理状況調査について
- 化学物質管理センター リスク管理課
- 従業員数21人未満の小規模事業者における化学物質管理の現状調査を行った結果について解説します。
- スライドはこちら【PDF:162KB】
- GHS表示のための消費者製品のリスク評価手法のガイダンス作成について
- 化学物質管理センター リスク評価課
- 本ガイダンス作成の背景、目的、位置づけ、対象とする範囲、並びに消費者製品のリスク評価の基本的手順、等について報告します。
- スライドはこちら【PDF:683KB】
- 市民の化学物質管理への認識について
- 化学物質管理センター 情報業務課
- 化学物質のリスクコミュニケーションに対する市民の意識に関して、ウェブアンケートを実施しましたので、その結果について紹介します。
- スライドはこちら【PDF:362KB】
※発表時の資料を掲載しているため、一部「NITE化学物質管理センター成果発表会2008資料集」と異なってる場合があります。
NITE化学物質管理センター成果発表会 2008
ポスターセッション・実演展示内容
- GHS表示のための消費者製品のリスク評価手法のガイダンス 暴露量の求め方とリスク評価事例
- 消費者製品の使用による直接暴露を考慮した暴露シナリオの設定の仕方と推定ヒト暴露量の具体的な算出方法およびリスク評価事例を示しました。
- ポスターはこちら【PDF:1.14MB】
- 用途情報を利用した化学物質の排出量推計手法の検討
- 排出量データや環境モニタリングデータがない化学物質のリスク評価・管理に利用するため、現在検討中の用途情報を利用した排出量推計手法の内、「排出係数一覧表」作成までの流れについて報告しました。
- ポスターはこちら【PDF:338KB】
- 構造活性相関手法による有害性評価手法開発 ~有害性評価支援システム統合プラットフォームの開発~
- NEDO『構造活性相関手法による有害性評価手法開発』プロジェクトで開発している『有害性評価支援システム統合プラットフォーム』について説明します。
- ポスターはこちら【PDF:274KB】
- OECD/eChemPortalへのCHRIPの参加
- OECDが構築した、加盟国や国際機関が有している既存化学物質のハザード情報などに関するデータベースを一括して検索できるポータルサイト「eChemPortal」に、日本からNITEのCHRIPが参加しています。
- ポスターはこちら【PDF:550KB】
- PRTR届出及び推計データ解析の取組状況
- 化管法施行状況、排出量・移動量の実態、管理の促進状況の把握に関するPRTRデータ解析の取組について説明しています。
- ポスターはこちら【PDF:146KB】
- CHRIPの主な改良点(平成19年度)
- 平成19年度にCHRIPのシステム改良を行って安衛法のGHS表示の対象物質や用途情報などの新たな情報を追加し、また、検索機能等の改善を行いました。
- ポスターはこちら【PDF:274KB】
- GHSホームページの主な改良点
- GHS分類結果、国連文書、シンボルなどのGHS関連情報を整理して探しやすくしました。 このHPを入り口として、GHS情報を多角的に得ることができます。
- ポスターはこちら【PDF:149KB】
- NITEホームページの活用
- NITEホームページに掲載の「けんさくん」「大気中の濃度マップ 発生源・濃度」「リスク評価体験ツール」を使用して、関心のある物質や場所を特定し、推計濃度を求めて、推計濃度からリスク評価を行う方法をご紹介しました。(ミニセミナー有り)
- ポスターはこちら【PDF:172KB】
PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Reader(無償)が必要です。Adobe Readerはダウンロードページよりダウンロードできます。
お問い合わせ
- 独立行政法人製品評価技術基盤機構 化学物質管理センター
-
TEL:03-3481-1977
FAX:03-3481-2900
住所:〒151-0066 東京都渋谷区西原2-49-10 地図
お問い合わせフォームへ