化学物質管理

【NITEケミマガ】NITE化学物質管理関連情報 第428号(2019/2/14)

**************************************************************************
       【NITEケミマガ】NITE化学物質管理関連情報 第428
                  2019/02/14 配信
**************************************************************************
本メールマガジン【NITEケミマガ】(NITE化学物質管理関連情報)は、化学物質
管理に関連するサイトの新着情報、報道発表情報等を配信するサービスです。
原則として、毎週水曜日に配信いたします(都合により木曜日になる場合が
あります。)。
連絡先: chem-manage【アットマーク】nite.go.jp(メールを送る際は【アットマーク】を@に変えてください。)

--------------------------- 2/4~2/10の更新情報 -------------------------
_____________________________________
●官報情報
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2019/02/07】
  ・食品、添加物等の規格基準の一部を改正する件(厚生労働二六)
  → https://kanpou.npb.go.jp/20190207/20190207g00024/20190207g000240002f.html

  標記告示が掲載された。

_____________________________________
●厚生労働省・農林水産省・内閣府消費者庁
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2019/02/07】
  ・第84回 コーデックス連絡協議会[PDF]
  → http://www.maff.go.jp/j/syouan/kijun/codex/attach/pdf/84-1.pdf

  2月12日に開催される標記会合の資料が掲載された。議題は、
  1.最近コーデックス委員会で検討された議題について
  ・第50回食品衛生部会(CCFH)
  ・第40回栄養・特殊用途食品部会(CCNFSDU)
  ・第6回薬剤耐性に関する特別部会(TFAMR)
  2.今後の活動について
  ・第26回油脂部会(CCFO)

_____________________________________
●厚生労働省
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2019/02/06】
  ・薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会器具・容器包装部会(ペーパーレス)を
   開催します
  → https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000212301_00008.html

  2月13日に標記会合が開催される。議題は、
  1.器具・容器包装のポジティブリスト制度について
  2.その他

--------------------------------------------------------------------------
【2019/02/07】
  ・「食品、添加物等の規格基準の一部を改正する件(案)」(食品中の農薬等
   (クロルフルアズロン等6品目)の残留基準設定)に関する御意見の
   募集について寄せられた御意見について
  ○電子政府総合窓口(e-Gov)
  → http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495180229&Mode=2

  標記意見募集の結果が掲載された。提出された意見は3件

--------------------------------------------------------------------------
【2019/02/07】
  ・[平成31年2月7日生食発0207第2号]食品、添加物等の規格基準の一部を
   改正する件について(クロルフルアズロン、クロルメコート、スピノサド、
   テフルベンズロン、ピリベンカルブ、メタラキシル及びメフェノキサム)[PDF]
  → https://www.mhlw.go.jp/content/000477470.pdf

  厚生労働省法令等データベースに標記通知が掲載された。

--------------------------------------------------------------------------
【2019/02/07】
  ・第4回建築物の解体・改修等における石綿ばく露防止対策等検討会
   ワーキンググループ(ペーパーレス)を開催します
  → https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_03350.html

  2月19日に標記会合が開催される。議題は、
  1.建築物の解体・改修等における石綿ばく露防止に関する技術的事項等について
  2.その他

--------------------------------------------------------------------------
【2019/02/08】
  ・第3回「架橋型アクリル酸系水溶性高分子化合物の吸入性粉じんの製造事業場で
   発生した肺障害の業務上外に関する検討会」(資料)
  → https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_03159.html

  12月26日に開催された標記会合(非公開)の配布資料が掲載された。

_____________________________________
●国立医薬品食品衛生研究所(NIHS)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2019/02/07】
  ・食品安全情報(化学物質)No.3(2019)を掲載しました。[PDF]
  → http://www.nihs.go.jp/hse/food-info/foodinfonews/2019/foodinfo201903c.pdf

  標記資料が掲載された。
  食品の安全性に関する国際機関や各国公的機関等の最新情報が紹介されている。

_____________________________________
●環境省
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2019/02/07】
  ・中央環境審議会「生活環境動植物に係る農薬登録基準の設定について
   (第一次答申)」及び意見募集(パブリックコメント)の結果について
  → http://www.env.go.jp/press/106446.html

  標記お知らせが掲載された。提出された意見は、566件。

_____________________________________
●文部科学省
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2019/02/06】
  ・第9期ナノテクノロジー・材料科学技術委員会(第8回)の開催について
  → http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu2/kaisai/1413451.htm

  2月13日に標記会合が開催される。議題は、
  1.研究評価計画について
  2.第6期科学技術基本計画に向けた検討について
  3.その他

_____________________________________
●国土交通省
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2019/02/04】
  ・「船舶の再資源化解体の適正な実施に関する法律第二条第六項の規定に基づき
   主務大臣が定める物質(仮称)」案及び「船舶の再資源化解体の適正な実施に
   関する法律の規定に基づく有害物質一覧表等の確認等に関する規則第二十四条
   第一項第二号の廃棄物及び船用品を定める告示(仮称)」案に対する
   意見募集について
  ○電子政府総合窓口(e-Gov)
  → http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155191005&Mode=0

  2月4日から3月5日までの間、標記の意見募集が行われる。

_____________________________________
●内閣府食品安全委員会
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2019/02/06】
  ・アフィドピロペンに係る食品健康影響評価に関する審議結果(案)についての
   意見・情報の募集について
  → http://www.fsc.go.jp/iken-bosyu/pc1_no_afidopyropen_310206.html

  2月6日から3月7日までの間、標記の意見募集が行われる。

--------------------------------------------------------------------------
【2019/02/06】
  ・オキスポコナゾールフマル酸塩に係る食品健康影響評価に関する
   審議結果(案)についての意見・情報の募集について
  → http://www.fsc.go.jp/iken-bosyu/pc2_no_oxpoconazolefumarate_310206.html

  2月6日から3月7日までの間、標記の意見募集が行われる。

--------------------------------------------------------------------------
【2019/02/06】
  ・フロニカミドに係る食品健康影響評価に関する審議結果(案)についての
   意見・情報の募集について
  → http://www.fsc.go.jp/iken-bosyu/pc3_no_flonicamid_310206.html

  2月6日から3月7日までの間、標記の意見募集が行われる。

--------------------------------------------------------------------------
【2019/02/07】
  ・食品安全委員会(第730回)の開催について
  → http://www.fsc.go.jp/iinkai_annai/annai/annai730.html

  2月12日に標記会合が開催される。議事は、
  1.企画等専門調査会における審議結果について
  ・平成30年度食品安全委員会が自ら行う食品健康影響評価の案件候補の
   選定について
  ・2019年度食品安全委員会運営計画について
  ・平成30年度食品安全委員会緊急時対応訓練実施結果及び2019年度
   食品安全委員会緊急時対応訓練計画について
  2.薬剤耐性菌に関するワーキンググループにおける審議結果について
  ・「家畜に使用するテトラサイクリン系抗生物質に係る薬剤耐性菌」に関する
   審議結果の報告と意見・情報の募集について
  3.その他

_____________________________________
●中小企業基盤整備機構
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2019/02/08】
  ・[J-NET21]REACHコラム:春節前の東アジア各国の動向
  → http://j-net21.smrj.go.jp/well/reach/column/190208.html

  標記コラムが掲載された。

--------------------------------------------------------------------------
【2019/02/08】
  ・[J-NET21]RoHS新着Q&A:Q.557 取引先からフタル酸エステルの第三者機関の分
   析結果を提出するように求められました。材料メーカーから「EN 14372」の
   分析結果を提出したところ、フタル酸エステル試験法がIEC 62321-8:2017で
   あることが要求されている、という指摘を受けました。「EN 14372」の
   分析結果は規定されていないのでしょうか。
  → http://j-net21.smrj.go.jp/well/rohs/qa/557.html

  標記記事が掲載された。

_____________________________________
●国立環境研究所(NIES)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2019/02/07】
  ・野焼きにより発生する微小粒子状物質(PM2.5)の影響を評価 - 国立環境研究所
   研究プロジェクト報告「未規制燃焼由来粒子状物質の動態解明と毒性評価
   平成27~29年度」の刊行について(お知らせ)
  → http://www.nies.go.jp/whatsnew/20190207/20190207.html

  標記お知らせが掲載された。

_____________________________________
●農林水産消費安全技術センター(FAMIC)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2019/02/08】
  ・メールマガジンバックナンバーに第766号を掲載しました。[PDF]
  → http://www.famic.go.jp/mail_magazine/backnumbers/No766.pdf

  標記メールマガジンが掲載された。

_____________________________________
●経済協力開発機構(OECD)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2019/02/06】
  ・Global Forum on Environment - Plastics in a Circular Economy:
   Design of Sustainable Plastics from a Chemicals Perspective
  → http://www.oecd.org/env/ehs/risk-management/global-forum-on-environment-plastics-in-a-circular-economy.htm

  OECDは、地球環境フォーラム:循環型経済におけるプラスチック-化学物質の
  観点から持続可能なプラスチックの設計に関する会議報告書と、
  3つの背景文書を公開した。
  ・会議報告書[PDF]→ http://www.oecd.org/chemicalsafety/risk-management/global-forum-on-environment-plastics-in-a-circular-economy-meeting-report-.pdf
  
  1.化学物質の観点からの持続可能なプラスチックの考察と基準[PDF]
  → http://www.oecd.org/chemicalsafety/risk-management/considerations-and-criteria-for-sustainable-plastics-from-a-chemicals-perspective.pdf

  2.持続可能なプラスチックの設計における技術的ツールとアプローチ[PDF]
  → http://www.oecd.org/chemicalsafety/risk-management/technical-tools-and-approaches-in-the-design-of-sustainable-plastics.pdf

  3.持続可能なプラスチック設計を奨励するための政策アプローチ[PDF]
  → http://www.oecd.org/environment/waste/background-paper-policy-approaches-to-incentivise-sustainable-plastic-design.pdf

_____________________________________
●欧州理事会
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2019/02/08】
  ・Proposal for a REGULATION OF THE EUROPEAN PARLIAMENT AND OF THE COUNCIL
   on the marketing and use of explosives precursors, amending Annex XVII
   to Regulation (EC) No 1907/2006 and repealing Regulation (EU)
   No 98/2013 on the marketing and use of explosives precursors
   - Analysis of the final compromise text with a view to agreement
  → https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?qid=1549930786410&uri=CONSIL:ST_6158_2019_INIT

  欧州理事会は、爆発物前駆体に関するREACH規則の附属書XVIIを改正し、
  欧州規則(EU) No 98/2013を廃止する欧州議会及び欧州理事会規則の提案を
  官報公示した。
  欧州理事会提案[PDF]→ https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/PDF/?uri=CONSIL:ST_6158_2019_INIT&qid=1549930786410&from=EN

_____________________________________
●欧州委員会(EC)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2019/02/05】
  ・Commission Delegated Directive (EU) 2019/169 of 16 November 2018
   amending, for the purposes of adapting to scientific and technical
   progress, Annex III to Directive 2011/65/EU of the European Parliament
   and of the Council as regards an exemption for lead in dielectric
   ceramic in certain capacitors 他9件

  → https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?qid=1549408671808&uri=CELEX:32019L0169

  欧州委員会(DG Environment)は、特定のキャパシター用の誘電体セラミック中の
  鉛(エントリー 7(c)-II)ほか制限物質の免除に関する欧州指令2011/65/EU
  (RoHS2)の附属書 III を科学技術の進歩に適合させるために改正する10の
  欧州委員会委任指令(EU)2019/169~2019/178を官報公示した。これらは
  附属書 III のエントリー 7(c)-II、7(c)-IV、8(b)、15、18(b)、21、29、32、
  37を改正し、新たにエントリー42を追加するもので、公示20日後に発効する。

  エントリー7(c)-IV 特定のキャパシター用のPZTベースの誘電体セラミック
  材料中の鉛
  → https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?qid=1549408671808&uri=CELEX:32019L0170

  エントリー8(b) 電気接点中のカドミウム及びその化合物
  → https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?qid=1549408671808&uri=CELEX:32019L0171

  エントリー15 集積回路フリップチップパッケージ内の半導体ダイと担体の
  間の確実な電気接続を形成するためのはんだ中の鉛
  → https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?qid=1549408671808&uri=CELEX:32019L0172
  
  エントリー21 ガラスへのほうろう処理用印刷インキ中の鉛及びカドミウム
  → https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?qid=1549408671808&uri=CELEX:32019L0173

  エントリー29 指令69/493/EECで定義されるクリスタルガラス中に束縛された鉛
  → https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?qid=1549408671808&uri=CELEX:32019L0174

  エントリー32 特定のレーザー管用のウインドーアセンブリの制作に使用される
  シールフリット中の酸化鉛
  → https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?qid=1549408671808&uri=CELEX:32019L0175

  エントリー37 特定のダイオードの被覆層中の鉛
  → https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?qid=1549408671808&uri=CELEX:32019L0176

  エントリー18(b) 蛍光体を含む放電ランプの蛍光粉末中の活性剤としての鉛
  → https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?qid=1549408671808&uri=CELEX:32019L0177

  エントリー42 特定の非路上の専門家使用機器のベアリング及び軸受け中の鉛
  → https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?qid=1549408671808&uri=CELEX:32019L0178

--------------------------------------------------------------------------
【2019/02/06】
  ・Corrigendum to Commission Implementing Decision (EU) 2018/1622 of 29
   October 2018 on the non-approval of certain active substances
   in biocidal products pursuant to Regulation (EU) No 528/2012
   of the European Parliament and of the Council (OJ L 271, 30.10.2018)
  → https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?qid=1549582493738&uri=CELEX:32018D1622R(01)

  欧州委員会は、欧州殺生物性製品規則 (EU) No 528/2012 における特定の
  活性物質の非承認に関する2018/10/29付け欧州委員会施行決定 (EU)
  2018/1622への訂正を官報公示した。訂正ではin situの活性塩素の製品型2,
  3, 4, 5, 11, 12から製品型11, 12が削除されている。

--------------------------------------------------------------------------
【2019/02/07】
  ・Technical Barriers to Trade Information Management System Regular
   notification G/TBT/N/EU/641
  → http://tbtims.wto.org/en/RegularNotifications/View/148134?FromAllNotifications=True

  欧州委員会は、REACH規則第57条(f)に従い、4-tert-butylphenol
  (CAS-RN 98-54-4)を、その内分泌かく乱特性により高懸念物質(SVHC)として
  特定する欧州委員会施行決定(案)をWTO/TBT通報した。この決定はECHAに
  宛てられたもので、TBT通報への意見提出は2019/4/8までとしている。

_____________________________________
●欧州化学品庁(ECHA)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2019/02/06】
  ・ECHA Weekly - 6 February 2019
  → https://www.echa.europa.eu/-/echa-weekly-6-february-2019

  ECHAは ECHA Weeklyの2019/2/6版を掲載した。

--------------------------------------------------------------------------
【2019/02/08】
  ・Act now to stay on the EU market after the UK’s withdrawal
  → https://www.echa.europa.eu/-/act-now-to-stay-on-the-eu-market-after-the-uk-s-withdrawal

  ECHAは、欧州連合及び欧州経済域の市場に化学物質を上市する全ての企業に対し、
  英国の合意なき欧州離脱に備えての準備に関する指導書をECHAのウェブサイトで
  公開していることを案内している。

_____________________________________
●米国環境保護庁(US EPA)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2019/02/08】
  ・Certain New Chemicals or Significant New Uses; Statements of Findings
   for September 2018
  → https://www.federalregister.gov/documents/2019/02/08/2019-01535/certain-new-chemicals-or-significant-new-uses-statements-of-findings-for-september-2018

  EPAは、2018/9/1~2018/9/30の期間に、TSCA第5条(a)(3)(C)に基づきEPAが
  不当なリスクを呈する可能性は低いと認定した製造前届出(PMN)及び微生物
  商業活動通知(MCAN)をTSCA第5条(g)に従い官報公示した。

--------------------------------------------------------------------------
【2019/02/08】
  ・Receipt of Information Under the Toxic Substances Control Act
  → https://www.federalregister.gov/documents/2019/02/08/2019-01547/receipt-of-information-under-the-toxic-substances-control-act

  EPAは、TSCAの下での規則、命令、又は同意協定により提出された情報を
  官報公示した。受領された情報は:2-Butenedioic acid (2E)-,
  di-C8-18-alkyl esters (CAS-RN: 68610-90-2)に関するもの。

--------------------------------------------------------------------------
【2019/02/08】
  ・Extension of Review Periods Under the Toxic Substances Control Act;
   Certain Chemicals and Microorganisms; Premanufacture, Significant
   New Use, and Exemption Notices; Delay in Processing Due to Lack of
   Authorized Funding
  → https://www.federalregister.gov/documents/2019/02/08/2019-01684/extension-of-review-periods-under-the-toxic-substances-control-act-certain-chemicals-and

  EPAは、2018/12/29~2019/1/31の期間閉鎖の影響で審査ができなかった事に対し、
  2018/12/29以前に受領した全てのTSCA製造前届出(PMN)、重要新規利用届出
  (SNUN)、微生物商業活動届出(MCAN)、及び免除通知の審査期間を延長すること、
  さらに閉鎖期間中にe-PMN/CDXまたは他の方法で提出された届出の審査は
  2019/1/31まで開始されなかったことを官報公示した。なお延長期間は
  計33日間としている。

_____________________________________
●カナダ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2019/02/09】
  ・Aliphatic Diesters Group
  → https://www.canada.ca/en/health-canada/services/chemical-substances/chemicals-management-plan-3-substances/aliphatic-diesters-group.html

  カナダ政府は、脂肪酸ジエステルグループの最終スクリーニング評価を
  発表した。またアジピン酸ジイソデシルにカナダ環境保護法(CEPA 1999)の
  重要新規活動(SNAc)を適用する意図を公開し、2019/4/10までの意見募集を
  開始した。
  カナダ官報→ http://gazette.gc.ca/rp-pr/p1/2019/2019-02-09/html/notice-avis-eng.html#nH1

--------------------------------------------------------------------------
【2019/02/09】
  ・Benzoates Group
  → https://www.canada.ca/en/health-canada/services/chemical-substances/chemicals-management-plan-3-substances/benzoates-group.html

  カナダ政府は安息香酸エステルグループの最終スクリーニング評価を発表した。
  評価された9物質はカナダ環境保護法(CEPA 1999)第64条の基準には合致しないと
  している。
  カナダ官報→ http://gazette.gc.ca/rp-pr/p1/2019/2019-02-09/html/notice-avis-eng.html#nb1

_____________________________________
●環境展望台:国立環境研究所
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ・欧州議会・欧州理事会・欧州委員会の三機関、発がん性・変異原性指令への
   5物質追加案に暫定合意 (発表日:2019/1/29)
  → http://tenbou.nies.go.jp/news/fnews/detail.php?i=26301

  標記記事が掲載された。

--------------------------------------------------------------------------
  ・欧州化学物質庁、マイクロプラスチックの意図的添加に対する規制案を
   公表 (発表日:2019/1/30)
  → http://tenbou.nies.go.jp/news/fnews/detail.php?i=26322

  標記記事が掲載された。

_____________________________________
●セミナー情報
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ・「CDPウォーターセキュリティ2018日本報告会 with Water Project」 の
   開催について
  → http://www.env.go.jp/press/106436.html

  下記の要領で標記報告会が開催される。
  1.日時・場所等
  ・日時:平成31年2月27日(水)13:30~17:10(開場13:00)
  ・場所:イイノホール 東京都千代田区内幸町2-1-1
  ・共催:環境省、CDP
  ・定員:500名
  2.プログラム(予定)
  ・主催者挨拶
  ・基調講演「SDGsのその先と水リスク」
   東京大学総長特別参与・サステイナビリティ学連携研究機構教授 沖 大幹
  ・環境省 Water Project
   ○講演「水環境行政の動向」 環境省水・大気環境局
   ○講演「マイクロプラスチックによる水環境汚染」
       京都大学大学院地球環境学堂 准教授 田中 周平
   ○Water Project参加団体による取組事例紹介
       株式会社バスクリン ニホンスイ合同会社
  ・挨拶 駐日英国大使館
  ・講演「CDP Citiesについて」 一般社団法人CDP Worldwide-Japan
  ・講演「CDPウォーターセキュリティ2018日本概要報告」
      KPMGあずさサステナビリティ株式会社
  ・講演「グローバルな水課題と投資家の視点」 株式会社QUICK ESG研究所
  ・パネルディスカッション「日本企業の水への取組」
   モデレータ:森澤充世(一般社団法人CDP Worldwide-Japan)
   パネリスト:ウォーターセキュリティ2018優秀企業など数社
  ・閉会
  3.申込み方法
  ・宛先→ https://cdp-jp.net/1540188942
  ・締切日:平成31年2月22日(金)17時
  ※申込期間内でも定員になり次第、受付終了。

※ 本セミナー情報は、参加費無料のものに限定しております。

**************************************************************************
【NITEケミマガ】をご利用いただきまして、ありがとうございます。
●【NITEケミマガ】のバックナンバーは、下記HPをご覧ください。
  → https://www.nite.go.jp/chem/shiryo/chemimaga.html
●配信停止をご希望の方は、以下のURLをクリックして下さい。
  → https://www.nite.go.jp/chem/mailmagazine/chemmail_del.html
●配信先e -mailアドレスの変更をご希望の方は、以下のURLをクリックして
  配信停止手続をしていただき、新たに配信登録をお願いします。
  配信停止→ https://www.nite.go.jp/chem/mailmagazine/chemmail_del.html
  配信登録→ https://www.nite.go.jp/chem/mailmagazine/chemmail_01.html
●ご意見・ご感想・ご要望等は、以下のメールアドレスまでご連絡ください。
   chem-manage【アットマーク】nite.go.jp(メールを送る際は【アットマーク】を@に変えてください。)
**************************************************************************
・【NITEケミマガ】の転送、複写は、読者の組織内に対し全文の転送、複写をする
  場合に限り、自由に行って頂いて構いません。
・組織外への公表・転送、商用利用等につきましては、以下のメールアドレスまで
  お問い合せください。
  → chem-manage【アットマーク】nite.go.jp(メールを送る際は【アットマーク】を@に変えてください。)
・発行元:独立行政法人製品評価技術基盤機構 化学物質管理センター

お問い合わせ

独立行政法人製品評価技術基盤機構 化学物質管理センター  情報業務課
TEL:03-3481-1999  FAX:03-3481-2900
住所:〒151-0066 東京都渋谷区西原2-49-10 地図
お問い合わせフォームへ