化学物質管理

【NITEケミマガ】NITE化学物質管理関連情報 第411号(2018/10/11)

**************************************************************************
       【NITEケミマガ】NITE化学物質管理関連情報 第411号
                   2018/10/11 配信
**************************************************************************
本メールマガジン【NITEケミマガ】(NITE化学物質管理関連情報)は、化学物質
管理に関連するサイトの新着情報、報道発表情報等を配信するサービスです。
原則として、毎週水曜日に配信いたします(都合により木曜日になる場合が
あります。)。
連絡先: chem-manage【アットマーク】nite.go.jp(メールを送る際は【アットマーク】を@に変えてください。)

--------------------------- 10/1~10/7の更新情報 -------------------------
_____________________________________
●製品評価技術基盤機構(NITE)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ・MOLファイル作成に関するお問合せはお早めに!
   ~ NITE MOLファイル作成システム ~
  → https://www.nite.go.jp/chem/kasinn/syouryou/mol/

  平成31年1月の少量新規化学物質の申出には、電子データによる構造情報
  (MOLファイル)の提出が必要となります。NITEでは、申出手続きに利用可能な
  構造情報を作成するための「NITE MOLファイル作成システム」を9月14日から
  NITEホームページにて提供しています。予め余裕を持ってMOLファイルを作成し、
  ご不明な点等がございましたらお早めに下記までお問合せをお願いします。
  質問のお問合せ先:化審法連絡システム(少量新規申出に関するお問合せ)
  → https://www.nite.go.jp/chem/kasinn/kashinrenraku.html

--------------------------------------------------------------------------
【2018/10/05】
  ・NITE講座「化学物質に関するリスク評価とリスク管理の基礎知識」
  (2018年度・後期 3日間集中講座)の募集を開始しました。
  → https://www.nite.go.jp/chem/news/info20181005.html

  10月31日からNITE講座「化学物質に関するリスク評価とリスク管理の基礎知識」
  (全3日・12講座)を無料で開講します。
  受講をご希望の方は、2018年10月16日12:00までに、上記URLをご参照の上、
  お申し込みください。 
  【日時】2018年10月31日(水)10:00~17:50
      2018年11月1日(木)、2日(金)10:00~17:20
  【全3日、12講座】
  【場所および定員】
  ・メイン会場:製品評価技術基盤機構 大阪事業所 (70名)
    (〒559-0034 大阪府大阪市住之江区南港北1-22-16)
  ・サテライト会場(東京): 製品評価技術基盤機構 本所 (50名)
    (〒151-0066 東京都渋谷区西原2-49-10)
  ・サテライト会場(名古屋) :製品評価技術基盤機構 中部支所 (12名)
    (〒460-0001 愛知県名古屋市中区三の丸2-5-1 名古屋合同庁舎第2号館)
  ※先着順受付とし、定員になり次第締切りとさせていただきます。

--------------------------------------------------------------------------
【2018/10/10】
  「化学物質の安全管理に関するシンポジウム
  -非定常な化学物質リスクの評価・管理の方向性-」の開催について
  ○産業技術総合研究所→ https://www.aist-riss.jp/event/43530/
  ○製品評価技術基盤機構→ https://www.nite.go.jp/chem/simpo201402/sympo_all.html

  11月20日に当機構、内閣府等の共催で標記シンポジウムを開催します。
  化学物質のリスク評価・管理に関して、各機関で取り組んでいる研究開発課題に
  ついて、広く情報提供することを目的としています。当機構からは、
  「化学物質管理における緊急時対応へのリスクコミュニケーションの活用」の
  演題で講演を行います。
  ご登録及び詳細は産業技術総合研究所のリンク先ホームページをご覧ください。

--------------------------------------------------------------------------
【2018/10/10】
  ・J-CHECKのデータを更新しました。
  → http://www.safe.nite.go.jp/jcheck/top.action?request_locale=ja

  主な情報は以下のとおりです。
  ・新規公示化学物質(平成30年7月31日公示分)の判定結果
   (2018年8月31日公表)
  ・MITI番号(官報公示整理番号)とCAS番号との組合せ
  ・化審法政令指定製品等の更新
  ※CAS番号の物質と化審法整理番号等の示す物質との組合せに条件が
   ある場合には備考欄に条件を記載しています。

--------------------------------------------------------------------------
【2018/10/10】
  ・化学物質総合情報提供システム(NITE-CHRIP)のデータを更新しました。
  → https://www.nite.go.jp/chem/chrip/chrip_search/systemTop 

  ◆更新情報の詳細はこちら
  → https://www.nite.go.jp/chem/chrip/chrip_search/html/update.html

--------------------------------------------------------------------------
【2018/10/10】
  ・日ASEAN化学物質管理データベース(AJCSD)を更新しました。
  → http://www.ajcsd.org/

  ◆更新情報の詳細はこちら
  → http://www.ajcsd.org/chrip_search/html/AjcsdNews.html

_____________________________________
●官報情報
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2018/10/01】
  ・水銀による環境の汚染の防止に関する法律第二条第二項の要件を定める
   省令の一部を改正する省令(経済産業・環境六)
  → https://kanpou.npb.go.jp/20181001/20181001h07358/20181001h073580002f.html

  標記省令が掲載された。

--------------------------------------------------------------------------
【2018/10/05】
  ・海洋汚染等及び海上災害の防止に関する法律施行令別表第一各号ロ及びニの
   規定に基づき、国際海事機関海洋環境保護委員会の判定に基づき環境大臣が
   指定する物質の一部を改正する件(環境八一)
  → https://kanpou.npb.go.jp/20181005/20181005g00219/20181005g002190007f.html

  標記告示が掲載された。

_____________________________________
●経済産業省・厚生労働省・環境省
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2018/10/05】
  ・「化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律に規定する審査特例制度の
   申出において添付する用途証明書について(お知らせ)」を更新しました。

  ・「(様式)用途確認書」を更新しました。
  → http://www.meti.go.jp/policy/chemical_management/kasinhou/todoke/shinki_shoryo_index.html

  標記お知らせが掲載された。
  化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律に規定する審査特例制度の
  申出において添付する用途証明書について[PDF]
  → http://www.meti.go.jp/policy/chemical_management/kasinhou/files/information/shinki/youtoshoumeisyoosirase.pdf

_____________________________________
●経済産業省
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2018/10/02】
  ・オゾン層保護法改正法附則第3条に基づく報告徴収の結果及び削減率αに
   ついて[PDF]
  → http://www.meti.go.jp/policy/chemical_management/ozone/set_husokusanzyoutyousa_kekkahoukoku.pdf

  標記お知らせが掲載された。

--------------------------------------------------------------------------
【2018/10/03】
  ・平成30年度改正オゾン層保護法説明会
  → http://www.meti.go.jp/policy/chemical_management/ozone/seminar.html

  9月28日から全国7カ所で開催されている標記説明会の資料が掲載された。

--------------------------------------------------------------------------
【2018/10/05】
  ・「描画ソフトの操作に係る事業者ガイダンス(BIOVIA)」を掲載しました。[PDF]
  → http://www.meti.go.jp/policy/chemical_management/kasinhou/files/information/shinki/BIOVIA.pdf

  標記資料が掲載された。

_____________________________________
●厚生労働省
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2018/10/04】
  ・薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会農薬・動物用医薬品部会報告
  → https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/shokuhin/zanryu/bukaihoukoku.html

  農薬の残留基準の設定について以下の報告が掲載された。
  シメコナゾール[PDF]→ https://www.mhlw.go.jp/content/11130500/000362442.pdf
  テブフェンピラド[PDF]→ https://www.mhlw.go.jp/content/11130500/000362460.pdf
  トリフルミゾール[PDF]→ https://www.mhlw.go.jp/content/11130500/000362464.pdf
  ピリオフェノン[PDF]→ https://www.mhlw.go.jp/content/11130500/000362467.pdf
  フルアジホップブチル[PDF]→ https://www.mhlw.go.jp/content/11130500/000362470.pdf
  フルエンスルホン[PDF]→ https://www.mhlw.go.jp/content/11130500/000362472.pdf
  メタフルミゾン[PDF]→ https://www.mhlw.go.jp/content/11130500/000362473.pdf

--------------------------------------------------------------------------
【2018/10/05】
  ・平成30年度第1回化学物質のリスク評価検討会(ペーパーレス)を開催します
  → https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_01734.html

  10月15日に標記会合が開催される。議題は、
  1.平成30年度初期評価対象物質のリスク評価について
  2.その他

--------------------------------------------------------------------------
【2018/10/05】
  ・薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会農薬・動物用医薬品部会
   (ペーパーレス)資料
  → https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000209806_00004.html

  10月5日に開催される標記会合の資料が掲載された。議題は、
  1.食品中の残留農薬等に係る基準の設定について
  2.その他

--------------------------------------------------------------------------
【2018/10/05】
  ・第4回食品用器具及び容器包装の規制の在り方に関する技術検討会
   (ペーパーレス)(開催案内)
  → https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000212301_00003.html

  10月15日に標記会合が開催される。議題は、
  1.ポジティブリスト制度の具体的な仕組みについて
  2.その他

_____________________________________
●環境省
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2018/10/02】
  ・石綿による健康被害の救済に関する法律に基づく指定疾病の認定に係る
   医学的判定の結果について
  → http://www.env.go.jp/press/105999.html

  標記お知らせが掲載された。
  医療費等の申請に係る169件、特別遺族弔慰金等の請求に係る39件について
  医学的判定が行われた。

--------------------------------------------------------------------------
【2018/10/04】
  ・第25回PCB廃棄物適正処理推進に関する検討委員会の開催について
  → http://www.env.go.jp/press/106022.html

  10月17日に標記会合が開催される。議題は、
  1.北九州事業地域の変圧器・コンデンサー等の計画的処理完了期限に向けた
   取組について
  2.PCB廃棄物処理の進捗状況について
  3.PCB廃棄物処理の適正処理推進に向けた取組について
  4.低濃度PCB廃棄物の適正処理推進に向けた取組について
  5.その他

--------------------------------------------------------------------------
【2018/10/04】
  ・中央環境審議会大気・騒音振動部会石綿飛散防止小委員会(第1回)の
   開催について
  → http://www.env.go.jp/press/106032.html

  10月18日に標記会合が開催される。議題(予定)は、
  1.石綿飛散防止小委員会の設置について
  2.石綿飛散防止の現状と課題について
  3.その他

--------------------------------------------------------------------------
【2018/10/04】
  ・子どもの健康と環境に関する全国調査(エコチル調査)に関する
   国際シンポジウムの開催について
   ~第77回日本公衆衛生学会総会(郡山)と共同で開催します~
  → http://www.env.go.jp/press/106003.html

  10月26日に標記シンポジウムが開催される。

--------------------------------------------------------------------------
【2018/10/05】
  ・「国際海事機関海洋環境保護委員会の判定に基づき環境大臣が指定する
   物質の一部を改正する告示」の公布及び意見募集(パブリックコメント)の
   実施結果について
  → http://www.env.go.jp/press/105946.html

  標記意見募集の結果が掲載された。提出された意見は、1件。

_____________________________________
●内閣府食品安全委員会
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2018/10/04】
  ・食品安全委員会(第715回)の開催について
  → http://www.fsc.go.jp/iinkai_annai/annai/annai715.html

  10月9日に標記会合が開催される。議事は、
  1.食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見の聴取に関する
   リスク管理機関からの説明について
  ・遺伝子組換え食品等1品目pCHC株を利用して生産されたキチナーゼ
   (厚生労働省からの説明)
  2.動物用医薬品専門調査会における審議結果について
  ・「ゲンチアナバイオレット」に関する審議結果の報告と意見・情報の
   募集について
  3.平成29年度終了食品健康影響評価技術研究課題の事後評価結果(案) に
   ついて
  4.平成30年度食品安全確保総合調査追加課題(案)について
  5.食品安全委員会の運営について(平成30年7月~9月)
  6.その他

--------------------------------------------------------------------------
【2018/10/04】
  ・食品安全委員会 農薬専門調査会幹事会(第164回)の開催について
  → http://www.fsc.go.jp/senmon/nouyaku/annai/nouyaku_annai_kanjikai_164.html

  10月12日に標記会合が開催される。議事は、
  1.農薬(クロルピクリン、ジチアノン、セトキシジム、プロパニル、
   ペルメトリン)の食品健康影響評価について
  2.農薬(チアクロプリド、プロチオホス)の食品健康影響評価に関する
   審議結果(案)についての意見・情報の募集結果について
  3.その他

_____________________________________
●中小企業基盤整備機構
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2018/10/05】
  ・[J-NET21]REACH新着 Q&A:Q.525 段ボール製の家具や玩具用整理箱を日本で
   生産しています。評判がよいのでEUやアメリカに輸出することを検討して
   います。留意すべき規制を教えてください。
  → http://j-net21.smrj.go.jp/well/reach/qa/525.html

  標記記事が掲載された。

--------------------------------------------------------------------------
【2018/10/05】
  ・[J-NET21]RoHSコラム:GCC RoHS規則とUAE RoHS規則(その2)
  → http://j-net21.smrj.go.jp/well/rohs/column/181005.html

  標記コラムが掲載された。

_____________________________________
●労働安全衛生総合研究所(JNIOSH)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2018/10/05】
  ・安衛研ニュースNo. 119 (2018-10-05)
  → http://www.jniosh.go.jp/publication/mail_mag/2018/119-0.html

  標記メールマガジンが掲載された。

_____________________________________
●農林水産消費安全技術センター(FAMIC)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2018/10/01】
  ・登録・失効農薬情報を更新しました。
  → http://www.acis.famic.go.jp/toroku/index.htm

  標記お知らせが掲載された。

--------------------------------------------------------------------------
【2018/10/02】
  ・農薬登録情報ダウンロードを更新しました。
  → http://www.acis.famic.go.jp/ddownload/index.htm

  標記お知らせが掲載された。

--------------------------------------------------------------------------
【2018/10/05】
  ・メールマガジンバックナンバーに第749号を掲載しました。[PDF]
  → http://www.famic.go.jp/mail_magazine/backnumbers/No749.pdf

  標記メールマガジンが掲載された。

_____________________________________
●産業環境管理協会(JEMAI)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2018/10/03】
  ・環境関連法改正情報(2018年9月分)を更新しました
  → https://www.e-jemai.jp/jemai_club/act_amendment/

  更新された情報は、環境基本法、化審法、悪臭防止法、農薬取締法、
  土壌汚染対策法、労働安全衛生法、廃棄物処理法。

_____________________________________
●アーティクルマネジメント推進協議会(JAMP)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2018/10/04】
  ・ダウンロードページの「製品含有化学物質管理ガイドライン」に
   商社ガイダンス(第3版)を掲載致しました
  → http://www.jamp-info.com/information/120831

  標記お知らせが掲載された。

_____________________________________
●経済協力開発機構(OECD)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2018/10/8】
  ・Section 4: Health Effects
  → http://www.oecd.org/env/ehs/testing/section4-health-effects.htm

  OECDは新たなガイドラインの草案を掲載し、意見募集を開始した:
  【意見提出期限が2018/10/5までの試験ガイドライン草案】
  TG 432の草案:In Vitro 3T3 NRU phototoxicity test

  【意見提出期限が2018/11/2までの試験ガイドライン草案】
  更新されたTG 439の草案: Reconstructed Human Epidermis Test
  Method [PDF]
  → http://www.oecd.org/env/ehs/testing/TG%20439_draft%20updated_clean_sept2018.pdf

  【意見提出期限が2018/11/9までの試験ガイドライン草案】
  改訂された試験ガイドラインの草案:
  i) 重篤な眼損傷を引き起こす化学物質および ii) 眼刺激または重篤な眼損傷の
  分類を必要としない化学物質についてのインビトロマクロモレキュラー
  試験法 [PDF]
  → http://www.oecd.org/env/ehs/testing/Draft_TG_MacromTM_Eye_270918_clean.pdf
  類似の試験方法の検証と評価のための改訂されたパフォーマンス基準の草案[PDF]
  → http://www.oecd.org/env/ehs/testing/Draft_PS_MacromTM_Eye_270918_clean.pdf

  【意見提出期限が2018/11/16までのガイドライン草案およびサポート文書】
  皮膚感作性のための明確なアプローチに関するガイドライン草案 [PDF]
  → http://www.oecd.org/env/ehs/testing/latestdocuments/GL%20DASS_8Oct2018_Clean.pdf
  皮膚感作性のための明確なアプローチのサポート文書 [PDF]
  → http://www.oecd.org/env/ehs/testing/latestdocuments/DAGL%20supporting%20document_8Oct2018_v2_Clean.pdf

_____________________________________
●国連欧州経済委員会(UNECE)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2018/10/01】
  ・Dangerous Goods
  → http://www.unece.org/trans/danger/danger.html

  UNECEは、危険物の内陸水路による国際輸送に関する欧州合意(AND)に付属する
  規則への訂正提案 C.N.471.2018.TREATIES-XI.D.6および
  C.N.472.2018.TREATIES-XI.D.6を掲載した。
  C.N.471.2018.TREATIES-XI.D.6 [PDF]
  → https://treaties.un.org/doc/Publication/CN/2018/CN.471.2018-Eng.pdf

  C.N.472.2018.TREATIES-XI.D.6 [PDF]
  → https://treaties.un.org/doc/Publication/CN/2018/CN.472.2018-Eng.pdf

_____________________________________
●欧州委員会(EC)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2018/10/03】
  ・Draft Commission Regulation amending Annex XVII to Regulation (EC)
   No 1907/2006 of the European Parliament and of the Council
   concerning the Registration, Evaluation, Authorisation and
   Restriction of Chemicals (REACH) as regards
   (3,3,4,4,5,5,6,6,7,7,8,8,8- tridecafluorooctyl) silanetriol and TDFAs
  → http://ec.europa.eu/growth/tools-databases/tbt/en/search/?tbtaction=search.detail&Country_ID=EU&num=601&dspLang=en&basdatedeb=&basdatefin=&baspays=EU&basnotifnum=&basnotifnum2=&bastypepays=&baskeywords=

  欧州委員会(DG GROW)は、欧州規則(EC) No 1907/2006 (REACH)の附属書XVIIに
  新たなエントリーを追加し、(3,3,4,4,5,5,6,6,7,7,8,8,8-tridecafluorooctyl)
  silanetriol およびそのmono-, di-または tri-O- (アルキル)誘導体 (TDFA) を
  有機溶剤を含むスプレー製品中に、これらの物質を単独あるいは任意の
  組み合わせで 2ppb 以上含有する製品を一般公衆のために上市することを
  制限することになる規則案をWTO/TBT通知した。この制限の適用は、
  利害関係者が遵守するに十分な期間を与えるために発効の後18ヶ月間延期
  されると説明している。このTBT通知への意見は2018/12/2までとしている。

--------------------------------------------------------------------------
【2018/10/04】
  ・Commission Regulation (EU) 2018/1480 of 4 October 2018 amending,
   for the purposes of its adaptation to technical and scientific
   progress, Regulation (EC) No 1272/2008 of the European Parliament
   and of the Council on classification, labelling and packaging of
   substances and mixtures and correcting Commission Regulation
   (EU) 2017/776
  → https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?qid=1539046685877&uri=CELEX:32018R1480

  欧州委員会(DG Environment)は、科学および技術の進捗を適応させるため、
  欧州規則 (EC) No 1272/2008 (CLP規則)の附属書Ⅵパート3表3.1を改正し、
  欧州委員会規則 (EU) 2017/776 を修正する欧州委員会規則 (EU) 2018/1480を
  官報公示した。

--------------------------------------------------------------------------
【2018/10/04】
  ・Corrigendum to Commission Regulation (EU) 2017/227 of 9 February 2017
   amending Annex XVII to Regulation (EC) No 1907/2006 of the European
   Parliament and of the Council concerning the Registration, Evaluation,
   Authorisation and Restriction of Chemicals (REACH) as regards
   bis(pentabromophenyl)ether (OJ L 35, 10.2.2017)
  → https://eur-lex.europa.eu/search.html?textScope1=ti&textScope0=ti&qid=1538636296978&CASE_LAW_SUMMARY=false&DTS_DOM=ALL&orText1=1272/2008&type=advanced&lang=en&andText0=1907/2006&SUBDOM_INIT=ALL_ALL&date0=ALL:01102018%7C04102018&DTS_SUBDOM=ALL_ALL

  欧州委員会は、欧州規則(EC) No 1907/2006 (REACH)の附属書XVIIにdecaBDE
  (CAS-RN 1163-19-5)に関する制限(Entry 67)を追加する2017/2/9付け
  欧州委員会規則(EU) 2017/227の誤植訂正を官報公示した。

_____________________________________
●欧州化学品庁(ECHA)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2018/10/01】
  ・Current Testing Proposals
  → https://www.echa.europa.eu/information-on-chemicals/testing-proposals/current

  ECHAは無益な動物試験を回避するため、C14-C16 (偶数番号) およびC16 (分岐)
  の飽和および不飽和脂肪族炭化水素 (EC番号 700-762-0)に対する
  3つの試験提案に関する意見募集を開始した。意見提出の〆切は2018/11/15まで。

--------------------------------------------------------------------------
【2018/10/03】
  ・ECHA Weekly - 3 October 2018
  → https://echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/echa-weekly-3-october-2018

  ECHAは ECHA Weekly の2018/10/3版を掲載した。

--------------------------------------------------------------------------
【2018/10/04】
  ・Current Testing Proposals
  → https://www.echa.europa.eu/information-on-chemicals/testing-proposals/current

  ECHAは、Zinc dialkyldithiophosphate (ZDDP)カテゴリの17物質に対する42の
  試験提案に関する意見募集を開始した。意見提出の〆切は2018/11/19まで。

--------------------------------------------------------------------------
【2018/10/08】
  ・Harmonised classification and labelling public consultations
  → https://www.echa.europa.eu/harmonised-classification-and-labelling-consultation

  ECHAは7物質に対する欧州調和分類と表示(CLH)案に関する意見募集を開始した。
  意見の〆切は2018/12/7までとしている。

_____________________________________
●欧州化学物質生態毒性・毒性センター(ECETOC)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2018/10/03】
  ・The Toxicology Forum
  → http://www.ecetoc.org/mediaroom/the-toxicology-forum/

  ECETOCは、低レベルの暴露に関する欧州ワークショップを2019/5/20-22に
  開催することを報じている。このワークショップでは、特に成型品などの
  消費者製品からの微量な化学物質暴露の安全性を評価して位置づける、
  広範に受け入れられるフレームワークへの進展を意図している。

_____________________________________
●米国環境保護庁(US EPA)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2018/10/03】
  ・Significant New Use Rules on Certain Chemical Substances
  → https://www.federalregister.gov/documents/2018/10/03/2018-21191/significant-new-use-rules-on-certain-chemical-substances

  EPAは、製造前届出(PMN)の対象となった26物質に対し、TSCA第5条(e)および
  第5条(f)に基づく重要新規利用規則(SNUR)を同日(同一名称)の官報で公示
  している。この規則に対する意見提出は2018/11/2までとしている。

  ・Significant New Use Rules on Certain Chemical Substances
  → https://www.federalregister.gov/documents/2018/10/03/2018-21194/significant-new-use-rules-on-certain-chemical-substances

  EPAは、製造前届出(PMN)の対象となった26物質に対し、TSCA第5条(e)および
  第5条(f)に基づく重要新規利用規則(SNUR)の最終規則を官報公示した。
  この規則は2018/12/3に発効するが、司法審査の目的で、この規則は
  2018/10/17に公布されるものとしている。これらのSNURに対する反対意見は
  2018/11/2までに書簡で提出されなければならないが、受理された場合は、
  EPAは該当するセクションを発効日までに取り下げることを追記している。

--------------------------------------------------------------------------
【2018/10/05】
  ・A Working Approach for Identifying Potential Candidate Chemicals
   for Prioritization; Notice of Availability
  → https://www.federalregister.gov/documents/2018/10/05/2018-21747/a-working-approach-for-identifying-potential-candidate-chemicals-for-prioritization-notice-of

  EPAは、TSCAの下で既存化学物質の安全性を評価するための初期段階で、
  優先順位付けの候補化学物質を選定するための短期的な作業アプローチ、
  および長期的なリスクベースのアプローチを示す文書の利用可能性を
  官報公示した。この文書はEPAのウエブサイトで利用可能としている
  → https://www.epa.gov/assessing-and-managing-chemicals-under-tsca/prioritizing-existing-chemicals-risk-evaluation

_____________________________________
●カナダ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2018/10/05】
  ・Transparency in Chemicals Management Plan risk assessment activities
  → https://www.canada.ca/en/health-canada/services/chemical-substances/chemicals-management-plan/initiatives/transparency-risk-assessment-activities.html

  カナダ政府は、化学物質管理計画(CMP)のリスク評価活動における透明性を
  高めるための最新のアプローチを公開した。

--------------------------------------------------------------------------
【2018/10/06】
  ・Base oils
  → https://www.canada.ca/en/health-canada/services/chemical-substances/chemicals-management-plan-3-substances/base-oils.html

  カナダ政府は、石油留分などベースオイルのスクリーニング評価案を公開し、
  2018/12/5まで60日間の意見募集を開始した。スクリーニング評価案では、
  これらの物質はカナダ環境保護法(CEPA 1999)第64条の基準には適合しないと
  提案している。関連する官報公示
  → http://gazette.gc.ca/rp-pr/p1/2018/2018-10-06/html/notice-avis-eng.html#ne2

_____________________________________
●環境展望台:国立環境研究所
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ・欧州ヒト・バイオモニタリング・プロジェクト、水銀など9物質を調査対象に
   追加 (発表日:2018/9/27)
  → http://tenbou.nies.go.jp/news/fnews/detail.php?i=25399

  標記記事が掲載された。

_____________________________________
●セミナー情報
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ・「化学物質管理セミナーキャラバン2018
   -改正化審法及び運用改正に係る届出等についての実務者向け説明会-」
  → http://www.meti.go.jp/policy/chemical_management/kasinhou/information/briefing.html

  下記の要領で標記セミナーが開催される。
  1.セミナー概要
  <第1部>
  ・化審法の概要
  ・少量新規・低生産量審査特例制度の見直し概要等について
  ・MOLファイル作成概要について
  <第2部>
  ・一般化学物質及び優先評価化学物質等の製造輸入数量の届出手続きの
   変更点等について(質疑応答を含めて約3時間30分を予定)
  2.開催場所及び日程
  ○関東地域
   平成30年10月30日(火曜日)、11月27日(火曜日) 13:00~
   場所:三田共用会議所 講堂 (定員:350名)(東京都港区三田2-1-8)
  ○中部地域
   平成30年11月1日(木曜日) 13:00~
   場所:名古屋銀行協会 大ホール (定員:250名)
     (愛知県名古屋市中区丸の内2-4-2)
   ※名古屋会場は、第1部のみの開催となります。
  ○関西地域
   平成30年11月5日(月曜日) 13:00~
   場所:新大阪丸ビル別館 I会議室 (定員:370名)
     (大阪府大阪市東淀川区東中島1-18-22)

--------------------------------------------------------------------------
  ・平成30年度土壌汚染対策セミナーの開催について
  → http://www.env.go.jp/press/106016.html

  下記の要領で標記セミナーが開催される。
  ○開催日時・定員
   1.福岡会場:平成30年11月1日(木) 13:00~16:40 200名
   2.愛知会場:平成30年11月13日(火) 13:00~16:40 250名
   3.大阪会場:平成30年11月29日(木) 13:00~16:40 280名
   4.東京会場:平成30年12月14日(金) 13:00~16:40 350名
   定員になり次第受付終了
  ○主催  環境省、公益財団法人日本環境協会
           (土壌汚染対策法に基づく指定支援法人)
  ○プログラム等はこちら→ http://www.jeas.or.jp/dojo/business/promote/seminar/2018a.html

--------------------------------------------------------------------------
  ・国際ワークショップ「ヒト健康影響評価の精緻化に向けた評価技術の開発」
   開催と参加者募集のお知らせ
  → http://www.fsc.go.jp/koukan/osirase/tokyo_risk_annai301114.html

  下記の要領で標記ワークショップが開催される。
  1.開催日時:平成30年11月14日(水) 10:00~16:30 (9:30 受付開始)
  2.会場:内閣府食品安全委員会会議室
     (東京都港区赤坂5-2-20 赤坂パークビル22F)
  3.主催:内閣府食品安全委員会
  4.募集人数:約80名
  5.参加料:無料
  6.プログラム(予定):
  (1)開会挨拶
  (2)イントロダクション「食品関連化学物質のヒト健康影響評価の新たな課題」
   “Challenges for advanced human risk assessment of
    food-related chemicals”
  (3)講演
  第I部 データギャップを埋める新技術
  講演1:「毒性学的閾値(TTC)の利用とヒト健康影響評価における意義」(仮訳)
  講演2:「毒性学的閾値(TTC)の考え方を用いた器具容器包装の安全性評価」
  講演3:「カテゴリーに基づくリードアクロス法~ヒトへの外挿性を考慮して」
  第Ⅱ部 ヒト健康影響評価をより精緻化するための取組み
  講演1:「肝毒性情報データベース:薬物による肝傷害評価への活用」(仮訳)
  講演2:「食品汚染物質のヒト健康影響評価における生理学的薬物動態モデルを
      用いた内部ばく露量測定」(仮訳)
  (4)パネルディスカッション
  (5)閉会挨拶
  7.応募締切: 平成30年10月26日(金) 17:00まで


※ 本セミナー情報は、参加費無料のものに限定しております。

**************************************************************************
【NITEケミマガ】をご利用いただきまして、ありがとうございます。
●【NITEケミマガ】のバックナンバーは、下記HPをご覧ください。
  → https://www.nite.go.jp/chem/shiryo/chemimaga.html
●配信停止をご希望の方は、以下のURLをクリックして下さい。
  → https://www.nite.go.jp/chem/mailmagazine/chemmail_del.html
●配信先e -mailアドレスの変更をご希望の方は、以下のURLをクリックして
  配信停止手続をしていただき、新たに配信登録をお願いします。
  配信停止→ https://www.nite.go.jp/chem/mailmagazine/chemmail_del.html
  配信登録→ https://www.nite.go.jp/chem/mailmagazine/chemmail_01.html
●ご意見・ご感想・ご要望等は、以下のメールアドレスまでご連絡ください。
   chem-manage【アットマーク】nite.go.jp(メールを送る際は【アットマーク】を@に変えてください。)
**************************************************************************
・【NITEケミマガ】の転送、複写は、読者の組織内に対し全文の転送、複写をする
  場合に限り、自由に行って頂いて構いません。
・組織外への公表・転送、商用利用等につきましては、以下のメールアドレスまで
  お問い合せください。
  → chem-manage【アットマーク】nite.go.jp(メールを送る際は【アットマーク】を@に変えてください。)
・発行元:独立行政法人製品評価技術基盤機構 化学物質管理センター

お問い合わせ

独立行政法人製品評価技術基盤機構 化学物質管理センター  情報業務課
TEL:03-3481-1999  FAX:03-3481-2900
住所:〒151-0066 東京都渋谷区西原2-49-10 地図
お問い合わせフォームへ