化学物質管理

【NITEケミマガ】NITE化学物質管理関連情報 第384号(2018/03/22)

**************************************************************************
       【NITEケミマガ】NITE化学物質管理関連情報 第384号
                   2018/03/22 配信
**************************************************************************
本メールマガジン【NITEケミマガ】(NITE化学物質管理関連情報)は、化学物質
管理に関連するサイトの新着情報、報道発表情報等を配信するサービスです。
原則として、毎週水曜日に配信いたします(祝日のある週は木曜日になる場合が
あります。)。
連絡先: chem-manage【アットマーク】nite.go.jp(メールを送る際は【アットマーク】を@に変えてください。)

--------------------------- 3/12~3/18の更新情報 -------------------------
_____________________________________
●製品評価技術基盤機構(NITE)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2018/03/20】
  ・J-CHECKのデータを更新しました。
  → http://www.safe.nite.go.jp/jcheck/top.action?request_locale=ja

  主な情報は以下のとおりです。
  ・審査情報(審査シート)
  ・MITI番号(官報公示整理番号)とCAS番号との組合せ
  ・製造輸入量実績(平成28年度 第2種特定化学物質)

--------------------------------------------------------------------------
【2018/03/20】
  ・化学物質総合情報提供システム(NITE-CHRIP)のデータを更新しました。
  → http://www.nite.go.jp/chem/chrip/chrip_search/systemTop

  ◆更新情報の詳細はこちら
  → http://www.nite.go.jp/chem/chrip/chrip_search/html/update.html

--------------------------------------------------------------------------
【2018/03/20】
  ・日ASEAN化学物質管理データベース(AJCSD)を更新しました。
  → http://www.ajcsd.org

  ◆更新情報の詳細はこちら
  → http://www.ajcsd.org/chrip_search/html/AjcsdNews.html

--------------------------------------------------------------------------
【2018/03/20】
  ・昭和49~平成5年度に判定された新規化学物質の変化物である既存化学物質の
   蓄積性判定に用いた試験結果と平成23年度に判定された新規化学物質及び
   その変化物が既存化学物質であるものの蓄積性判定に用いた試験結果を
   追加しました
  → http://www.nite.go.jp/chem/qsar/bunchiku_qsar.html

  判定済みの化審法新規化学物質の濃縮度試験の試験結果および、
  分配係数試験の試験結果に標記結果を追記しました。

_____________________________________
●官報情報
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2018/03/12】
  ・有害性情報の報告に関する省令の一部を改正する省令
   (厚生労働・経済産業・環境一)
  → http://kanpou.npb.go.jp/20180312/20180312g00050/20180312g000500043f.html

  標記省令が掲載された。化審法に基づく有害性情報の報告について記載されている。

--------------------------------------------------------------------------
【2018/03/12】
  ・廃棄物の処理及び清掃に関する法律施行令第十六条の二第一号から第四号までに
   掲げる機器が有害使用済機器となったものの再生又は処分の方法として
   環境大臣が定める方法(環境一〇)
  → http://kanpou.npb.go.jp/20180312/20180312h07220/20180312h072200007f.html

  標記告示が掲載された。

_____________________________________
●経済産業省・厚生労働省・環境省
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2018/03/09】
  ・平成29年度第10回薬事・食品衛生審議会薬事分科会化学物質安全対策部会
   化学物質調査会、平成29年度化学物質審議会第5回安全対策部会・化学物質
   審議会第175回審査部会、第182回中央環境審議会環境保健部会化学物質審査
   小委員会合同開催について
  ○経済作業省
  【第一部】【第二部】
  → https://wwws.meti.go.jp/interface/honsho/committee/index.cgi/committee/17487
  【第三部】
  → https://wwws.meti.go.jp/interface/honsho/committee/index.cgi/committee/17485
  ○厚生労働省
  → http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000197361.html
  ○環境省
  → http://www.env.go.jp/press/105245.html

  3月23日に標記会合が開催される。議題は、
  【第一部】(公開)
  1.優先評価化学物質のリスク評価(一次)評価IIにおける評価等について
  (審議予定物質:ナトリウム=3,5-ジクロロ-2,4,6-トリオキソ-1,
   3,5-トリアジナン-1-イド、N,N-ジメチルアルカン-1-
   アミン=オキシド(C=10,12,14,16,18、直鎖型)、(Z)
   -N,N-ジメチルオクタデカ-9-エン-1-アミン=オキシド又は
   (9Z,12Z)-N,N-ジメチルオクタデカ-9,12-ジエン-1-
   アミン=オキシド、エチレンオキシド、α-(ノニルフェニル)
   -ω-ヒドロキシポリ(オキシエチレン))
  2.その他
  【第二部】(公開)
  1.改正後化審法における少量新規化学物質及び低生産量新規化学物質申出に係る
   排出係数及び数量確認について
  2.その他
  【第三部】(非公開)
  1.新規化学物質の審議について
  2.その他

--------------------------------------------------------------------------
【2018/03/12】
  ・有害性情報の報告に関する省令の一部を改正する省令が公布されました[PDF]
  → http://www.meti.go.jp/policy/chemical_management/kasinhou/todoke/yugaisei_kaisei.pdf

  標記省令が掲載された。

--------------------------------------------------------------------------
【2018/03/14】
  ・「「既に得られているその組成、性状等に関する知見」としての取扱いに
   ついて」に対する意見募集の結果について
  ○電子政府総合窓口(e-Gov)
  → http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=595117103&Mode=2

  標記意見募集の結果が掲載された。提出された意見は、3件。

_____________________________________
●経済産業省
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2018/03/16】
  ・輸出貿易管理令第四条第二項の規定に基づく経済産業大臣が告示で定める
   貨物の一部改正等について
  ○電子政府総合窓口(e-Gov)
  → http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=595118002&Mode=2

  標記意見募集の結果が掲載された。提出された意見は、3件。

--------------------------------------------------------------------------
【2018/03/16】
  ・「輸出貿易管理令第四条第二項の規定に基づく経済産業大臣が告示で定める
   貨物」の一部改正について[PDF]
  → http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/boekikanri/download/export/2018/20180316_kokuzi33.pdf

  標記告示が掲載された。

--------------------------------------------------------------------------
【2018/03/16】
  ・「化学物質の輸出承認について」の一部改正について[PDF]
  → http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/boekikanri/download/export/2018/20180316_kagakubusshitsu_kaisei.pdf

  標記お知らせが掲載された。

--------------------------------------------------------------------------
【2018/03/16】
  ・「輸出貿易管理令の運用について」の一部改正について[PDF]
  → http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/boekikanri/download/export/2018/20180316_unyotsutatsu_kaisei.pdf

  標記お知らせが掲載された。

--------------------------------------------------------------------------
【2018/03/16】
  ・輸出貿易管理令別表第二及び別表第七の規定に基づき貨物を定める省令の
   一部を改正する省令(案)等について
  ○電子政府総合窓口(e-Gov)
  → http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=595118019&Mode=0

  3月16日から4月14日までの間、標記の意見募集が行われる。

_____________________________________
●厚生労働省
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2018/03/12】
  ・「平成29年度 第1回遺伝毒性評価ワーキンググループ」を開催します
  → http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000196134.html

  3月19日に標記の化学物質のリスク評価検討会遺伝毒性評価ワーキンググループが
  開催される。議題は、
  1.平成29年度に実施したBhas42細胞を用いる形質転換試験の評価について
  2.平成29年度に微生物を用いる変異原性試験を実施した物質に関する遺伝毒性の
   総合評価について
  3.変異原性試験におけるガスばく露法の追加及びOECDテストガイドラインとの
   整合性について
  4.発がん性スクリーニングにおける遺伝毒性の構造活性相関結果の評価基準の
   改正について
  5.平成30年度非遺伝毒性発がんスクリーニング試験対象物質の選定方針について
  6.平成30年度エームス試験対象物質の選定について  ほか

--------------------------------------------------------------------------
【2018/03/13】
  ・食品衛生規制の見直しに関する骨子案(食品衛生法等の改正骨子案)に関する
   意見募集の結果について
  ○電子政府総合窓口(e-Gov)
  → http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495170308&Mode=2

  標記意見募集の結果が掲載された。提出された意見は、200件。

--------------------------------------------------------------------------
【2018/03/13】
  ・平成30年(2018年)食中毒発生事例(速報)
  → http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/shokuhin/syokuchu/04.html

  表記資料が掲載された。化学物質による中毒は2件。

--------------------------------------------------------------------------
【2018/03/13】
  ・薬事・食品衛生審議会 食品衛生分科会 開催案内
  → http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000197448.html

  3月19日に標記会合が開催される。議題は、
  1.審議事項
   ・食品中の農薬等の残留基準の設定について
   ・豆腐の規格基準の改正について
  2.報告事項
   ・食品中の農薬等の残留基準の設定について
   ・食品添加物の使用基準の改正について
   ・清涼飲料水の規格基準の改正について
  3.文書による報告事項等
   ・食品中の農薬等の残留基準の設定について
  4.その他の報告事項

--------------------------------------------------------------------------
【2018/03/14】
  ・第19回労働政策審議会安全衛生分科会じん肺部会
  → http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000197014.html

  3月8日に開催された標記会合の資料が掲載された。議題は、
  1.労働政策審議会安全衛生分科会じん肺部会長の選任について
  2.第9次粉じん障害防止総合対策について(報告)
  3.働き方改革を推進するための関係法律の整備に関する法律案要綱について
   (報告)
  4.じん肺健康管理実施状況報告について(報告)
  5.呼吸用保護具に関する研究について(報告)

--------------------------------------------------------------------------
【2018/03/14】
  ・平成30 年度の建設業における安全衛生対策の推進に係る協力要請について
   (平成29年3月13日基安安発0313第1号・基安労発0313第1号・
   基安化発0313第1号)[PDF]
  → http://wwwhourei.mhlw.go.jp/hourei/doc/tsuchi/T180314K0020.pdf

  厚生労働省法令等データベースに標記通知が掲載された。

--------------------------------------------------------------------------
【2018/03/15】
  ・「平成29年度 第3回化学物質のリスク評価に係る企画検討会」を開催します
  → http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000196986.html

  3月22日に標記会合が開催される。議題は、
  1.平成29年度の労働者の健康障害防止に係る化学物質のリスク評価の実績について
  2.平成30年度肝中期発がん性試験の対象物質の選定について
  3.今後の発がん性試験の予定について
  4.平成30年度の労働者の健康障害防止にかかる化学物質のリスク評価実施方針に
   ついて
  5.リスク評価対象物質・案件選定の考え方について ほか

--------------------------------------------------------------------------
【2018/03/15】
  ・薬事・食品衛生審議会 薬事分科会を開催します
  → http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000197368.html

  3月29日に標記会合が開催される。議題は、
  公開案件 
  [報告事項]
  1.平成29年度第3回及び第4回血液事業部会について
  2.平成29年度第3回医薬品等安全対策部会について
  3.平成29年度第1回毒物劇物部会について
  4.平成29年度第1回薬事分科会審議参加規程評価委員会について
  5.先駆け審査指定制度の指定結果について
   (医薬品、医療機器及び再生医療等製品)
  非公開案件 
  [報告事項]
  1.各部会からの報告

_____________________________________
●国立医薬品食品衛生研究所(NIHS)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2018/03/15】
  ・食品安全情報(化学物質)No.6(2018)を掲載しました。[PDF]
  → http://www.nihs.go.jp/hse/food-info/foodinfonews/2018/foodinfo201806c.pdf

  標記資料が掲載された。
  食品の安全性に関する国際機関や各国公的機関等の最新情報が紹介されている。

_____________________________________
●環境省
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2018/03/09】
  ・平成30年2月10日(土)に開催した第7回エコチル調査シンポジウムの
   概要を掲載しました
  → http://www.env.go.jp/chemi/ceh/results/event.html

  2月10日に開催された標記会合の概要が掲載された。

--------------------------------------------------------------------------
【2018/03/13】
  ・第7回アジア地域化学物質対策能力向上促進講習(ベトナム)の結果について
  → http://www.env.go.jp/press/105207.html

  標記お知らせが掲載された。

--------------------------------------------------------------------------
【2018/03/14】
  ・廃棄物の処理及び清掃に関する法律施行令の一部を改正する政令案等に
   対する意見の募集(パブリックコメント)について(2018年1月31日公示)
  「廃棄物の処理及び清掃に関する法律施行令の一部を改正する政令案等
   について」に対する意見の募集の結果(その他改正事項関係)について
   (2018年2月2日公示)「廃棄物の処理及び清掃に関する法律施行令の一部を
   改正する政令案等について」に対する意見の募集の結果(省令関係)について
   (2018年2月22日公示)
  ○電子政府総合窓口(e-Gov)
  → http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=195170039&Mode=2

  標記意見募集の結果が掲載された。提出された意見は、91件。

--------------------------------------------------------------------------
【2018/03/15】
  ・特定有害廃棄物等の輸出入等の規制に関する法律に基づく特定有害廃棄物等、
   環境の汚染を防止するために必要な措置等に関する省令に対する意見の募集
   (パブリックコメント)について
  ○電子政府総合窓口(e-Gov)
  → http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=195170072&Mode=0

  3月15日から4月13日までの間、標記の意見募集が行われる。

--------------------------------------------------------------------------
【2018/03/16】
  ・平成28年度水質汚濁防止法等の施行状況について
  → http://www.env.go.jp/press/105197.html

  平成28年度における水質汚濁防止法、瀬戸内海環境保全特別措置法及び
  湖沼水質保全特別措置法の施行状況について取りまとめた結果が公開された。

--------------------------------------------------------------------------
【2018/03/16】
  ・平成28年度の大気汚染防止法の施行状況について
  → http://www.env.go.jp/press/105244.html

  平成28年度における大気汚染防止法に基づく届出及び規制事務の件数など
  大気汚染防止法の施行状況について取りまとめた結果が公開された。

--------------------------------------------------------------------------
【2018/03/16】
  ・中央環境審議会大気・騒音振動部会有害大気汚染物質健康リスク評価等
   専門委員会(第3回)の開催について
  → http://www.env.go.jp/press/105249.html

  3月28日に標記会合が開催される。議題は、
  1.トリクロロエチレンの大気環境基準の再評価について
  2.その他

--------------------------------------------------------------------------
【2018/03/16】
  ・第24回PCB廃棄物適正処理推進に関する検討委員会の開催について
  → http://www.env.go.jp/press/105258.html

  3月28日に標記会合が開催される。議題は、
  1.北九州事業対象地域の変圧器・コンデンサー等の処分完了に向けた取組について
  2.PCB廃棄物処理の進捗状況について
  3.その他

_____________________________________
●内閣府食品安全委員会
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2018/03/15】
  ・食品安全委員会(第689回)の開催について
  → http://www.fsc.go.jp/iinkai_annai/annai/annai689.html

  3月20日に標記会合が開催される。議事は、
  1.動物用医薬品専門調査会における審議結果について
  ・「過酸化水素を有効成分とするふぐ目魚類及びすずき目魚類の
   外部寄生虫駆除剤(ムシオチール)」に関する審議結果の報告と意見・情報の
   募集について
  2.肥料・飼料等専門調査会における審議結果について
  ・「サラフロキサシン」に関する審議結果の報告と意見・情報の募集について
  3.その他

_____________________________________
●中小企業基盤整備機構
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2018/03/16】
  ・[J-NET21]RoHSコラム:フタル酸エステル類の解説 (3)「フタル酸エステルの
   簡易分析」
  → http://j-net21.smrj.go.jp/well/rohs/column/180316.html

  標記コラムが掲載された。

--------------------------------------------------------------------------
【2018/03/16】
  ・[J-NET21]RoHS新着Q&A:Q.530 酸化鉛を含有しているガラスシール材を
   利用していますが、RoHS指令の適用除外でしょうか?
  → http://j-net21.smrj.go.jp/well/rohs/qa/530.html

  標記記事が掲載された。

_____________________________________
●農林水産消費安全技術センター(FAMIC)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2018/03/16】
  ・農薬登録情報ダウンロードを更新しました。
  → http://www.acis.famic.go.jp/ddownload/index.htm

  標記お知らせが掲載された。

--------------------------------------------------------------------------
【2018/03/16】
  ・メールマガジンバックナンバーに第722号を掲載しました。[PDF]
  → http://www.famic.go.jp/mail_magazine/backnumbers/No722.pdf

  標記メールマガジンが掲載された。

_____________________________________
●化学物質国際対応ネットワーク
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2018/03/12】
  ・コラムを掲載しました。
   新連載「特定化学物質規制の現状と課題」の第1回をお届けします。
  → http://chemical-net.env.go.jp/column_kizuki_uwagawa_onishi.html#VOL1

  標記コラムが掲載された。

--------------------------------------------------------------------------
【2018/03/12】
  ・欧州化学物質庁(ECHA)が公表しているREACH規則に基づく認可対象候補の
   高懸念物質リスト(2018年1月15日現在、全181物質)の仮訳を掲載しました。
  → http://chemical-net.env.go.jp/regu_eu.html#EU02

  標記お知らせが掲載された。
  認可対象候補のSVHC(高懸念物質)リスト仮訳(日本語)はこちら[PDF]
  → http://chemical-net.env.go.jp/pdf/SVHC180115.pdf

_____________________________________
●産業環境管理協会(JEMAI)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2018/03/15】
  ・「環境管理」2018年3月号を公開しました
  → https://www.e-jemai.jp/purchase/back_number/2018/03/

  標記資料が掲載された。

_____________________________________
●経済協力開発機構(OECD)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2018/03/16】
  ・Good Laboratory Practice (GLP)
  → http://www.oecd.org/env/ehs/testing/good-laboratory-practiceglp.htm

  OECDは、GLPは工業用化学物質や調剤の安全性に関する高品質で信頼性の
  高い試験データの生成を確実にするもので、2018年2月期にウエブページにFAQを
  掲載したことを報じている。
  掲載されたFAQはこちら→ http://www.oecd.org/env/ehs/testing/glp-frequently-asked-questions.htm

_____________________________________
●欧州化学品庁(ECHA)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2018/03/12】
  ・Harmonised classification and labelling public consultations
  → https://www.echa.europa.eu/harmonised-classification-and-labelling-consultation

  ECHAはfluxapyroxad、m-bis(2,3-epoxypropoxy)benzene、octhilinone (ISO)、
  及びoxathiapiprolin (ISO)に関する欧州調和分類と表示案(CLH案)を公開し、
  2018/5/11まで意見募集を開始した。

--------------------------------------------------------------------------
【2018/03/14】
  ・ECHA Weekly - 14 March 2018
  → https://echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/echa-weekly-14-march-2018

  ECHAは ECHA Weekly の2018/3/14版を掲載した。

--------------------------------------------------------------------------
【2018/03/14】
  ・Benefit from a faster processing of your REACH dossier
  → https://www.echa.europa.eu/-/benefit-from-a-faster-processing-of-your-reach-dossier

  ECHAはREACH登録ドシエを早期に提出することの利便性について説明している。
  3月末までに提出すれば、ECHAの決定を3週間以内に受け取ることができるが、
  4月や5月に提出すればこの決定の受け取りに最大3ケ月もかかると
  注意喚起している。

--------------------------------------------------------------------------
【2018/03/15】
  ・New 'Chemicals in our life' website informs consumers about chemicals
  → https://www.echa.europa.eu/-/new-chemicals-in-our-life-website-informs-consumers-about-chemicals

  ECHAは、消費者が日々の生活の中で化学物質の恩恵とリスクを更に
  認識できるよう、新しい専用ウェブサイトを立ち上げた。
  サイトはこちら→ https://chemicalsinourlife.echa.europa.eu/

--------------------------------------------------------------------------
【2018/03/16】
  ・RAC adopts fourteen proposals for harmonised classification and
   labelling and SEAC adopts two restriction proposals
  → https://echa.europa.eu/-/rac-adopts-fourteen-proposals-for-harmonised-classification-and-labelling-and-seac-adopts-two-restriction-proposals

  ECHAのリスク評価委員会(RAC)は、14のCLH提案と鉛に関する1つの制限提案を
  採択した。 また社会経済分析委員会(SEAC)は、制限提案に関する2つの
  最終意見を採択した。

--------------------------------------------------------------------------
【2018/03/16】
  ・New enforcement project on chromium VI launched
  → https://www.echa.europa.eu/-/new-enforcement-project-on-chromium-vi-launched

  ECHAはREACH、CLP、BPR、およびPIC規則の執行に関するフォーラムが、
  六価クロム化合物の認可にかかわる新たなプロジェクトを開始したと報じている。

_____________________________________
●欧州化学物質生態毒性・毒性センター(ECETOC)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2018/03/14】
  ・Publication of the 2017 ECETOC Annual Report
  → http://www.ecetoc.org/mediaroom/publication-2017-ecetoc-annual-report/

  ECETOCは年次報告2017を掲載した。
  報告書はこちら[PDF]→ http://www.ecetoc.org/wp-content/uploads/2018/03/ECETOC_2017_Annual_Report.pdf

--------------------------------------------------------------------------
【2018/03/15】
  ・Workshop reviews advances in Environmental Exposure Modelling:
   Bridging the Gap between Research and Application
  → http://www.ecetoc.org/mediaroom/workshop-reviews-advances-environmental-exposure-modelling-bridging-gap-research-application/

  ECETOCは2017/5/4-5に開催された、化学物質の環境暴露モデルの現状を評価し、
  改善すべき分野を特定し、現状を改善するための実践的なステップを推奨する
  ワークショップのレビューを掲載した。ECETOC Workshop Report No. 35 はこちら
  → http://www.ecetoc.org/publication/workshop-report-35-advances-environmental-exposure-modelling-bridging-gap-research-application-4-5-may-2017-brussels/

_____________________________________
●米国環境保護庁(US EPA)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2018/03/12】
  ・TSCA Alternative Testing Methods Draft Strategic Plan; Notice of
   Availability and Notice of Public Meeting
  → https://www.federalregister.gov/documents/2018/03/12/2018-04938/tsca-alternative-testing-methods-draft-strategic-plan-notice-of-availability-and-notice-of-public

  EPAは、TSCA代替試験法のドラフト戦略計画の利用可能性を官報公示し、
  2018/4/26まで意見を募集する。またEPAは意見を求める公開協議を2018/4/10に
  開催することも官報で通知した。

--------------------------------------------------------------------------
【2018/03/15】
  ・EPA has announced the availability of an updated agenda
   for the March 22, 2018 IRIS Public Science Meeting.
  → https://www.epa.gov/iris/iris-public-science-meeting-mar-2018

  EPAは、2018年3月22日のIRIS(ウランの評価計画)公開会議の更新された議題を
  発表した。議題はこちら[PDF]→ http://ofmpub.epa.gov/eims/eimscomm.getfile?p_download_id=535142

--------------------------------------------------------------------------
【2018/03/16】
  ・Draft Guidance on Expanded Access to TSCA Confidential Business
   Information; Notice of Availability and Comment Request
  → https://www.federalregister.gov/documents/2018/03/16/2018-05402/guidance-expanded-access-to-tsca-confidential-business-information

  EPAはTSCAのCBI(企業秘密情報)へのアクセスに関するガイダンス案を公表した。
  意見提出は4月16日までとしている。


**************************************************************************
【NITEケミマガ】をご利用いただきまして、ありがとうございます。
●【NITEケミマガ】のバックナンバーは、下記HPをご覧ください。
  → http://www.nite.go.jp/chem/shiryo/chemimaga.html
●配信停止をご希望の方は、以下のURLをクリックして下さい。
  → http://www.nite.go.jp/chem/mailmagazine/chemmail_del.html
●配信先e -mailアドレスの変更をご希望の方は、以下のURLをクリックして
  配信停止手続をしていただき、新たに配信登録をお願いします。
   配信停止→ http://www.nite.go.jp/chem/mailmagazine/chemmail_del.html
   配信登録→ http://www.nite.go.jp/chem/mailmagazine/chemmail_01.html
●ご意見・ご感想・ご要望等は、以下のメールアドレスまでご連絡ください。
   chem-manage【アットマーク】nite.go.jp(メールを送る際は【アットマーク】を@に変えてください。)
**************************************************************************
・【NITEケミマガ】の転送、複写は、読者の組織内に対し全文の転送、複写をする
  場合に限り、自由に行って頂いて構いません。
・組織外への公表・転送、商用利用等につきましては、以下のメールアドレスまで
  お問い合せください。
  → chem-manage【アットマーク】nite.go.jp(メールを送る際は【アットマーク】を@に変えてください。)
・発行元:独立行政法人製品評価技術基盤機構 化学物質管理センター

お問い合わせ

独立行政法人製品評価技術基盤機構 化学物質管理センター  情報業務課
TEL:03-3481-1999  FAX:03-3481-2900
住所:〒151-0066 東京都渋谷区西原2-49-10 地図
お問い合わせフォームへ