化学物質管理

【NITEケミマガ】NITE化学物質管理関連情報 第305号(2016/08/03)

**************************************************************************
       【NITEケミマガ】NITE化学物質管理関連情報 第305号
                   2016/08/03 配信
**************************************************************************
本メールマガジン【NITEケミマガ】(NITE化学物質管理関連情報)は、化学物質
管理に関連するサイトの新着情報、報道発表情報等を配信するサービスです。
原則として、毎週水曜日に配信いたします。
連絡先: chem-manage@nite.go.jp

--------------------------- 7/25~7/31の更新情報 -------------------------
_____________________________________
●製品評価技術基盤機構(NITE)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2016/07/29】
  ・化学物質総合情報提供システム(NITE-CHRIP)のデータを更新しました。
  → http://www.nite.go.jp/chem/chrip/chrip_search/systemTop
  
  ◆更新情報の詳細はこちら
  → http://www.nite.go.jp/chem/chrip/chrip_search/html/update.html

--------------------------------------------------------------------------
【2016/07/29】
  ・日ASEAN化学物質管理データベース(AJCSD)を更新しました。
  → http://www.ajcsd.org/

  ◆更新情報の詳細はこちら
  → http://www.ajcsd.org/chrip_search/html/AjcsdNews.html

--------------------------------------------------------------------------
【2016/07/29】
  ・J-CHECKのデータを更新しました。
  → http://www.safe.nite.go.jp/jcheck/top.action?request_locale=ja
  
  主な情報は以下のとおりです。
  ・新規公示化学物質(2016年7月29日公示分)
  ・MITI番号(官報公示整理番号)とCAS番号との組合せ
  ・化学物質名称の追加
  ・試験データの英語版拡充(濃縮度試験)

_____________________________________
●官報情報
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2016/07/29】
  ・化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律の一部を改正する法律
   第二条の規定による改正前の化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律
   第四条第一項の規定に基づき、新規化学物質の名称を公示する件
   (厚生労働・経済産業・環境四)
  → http://kanpou.npb.go.jp/20160729/20160729g00169/20160729g001690055f.html

  標記告示が掲載された。
 
_____________________________________
●経済産業省・厚生労働省・環境省
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 【2016/07/29】
   ・平成28年7月29日に、化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律第4条
   第1項第5号に該当するものであると判断された新規化学物質の名称
  (いわゆる「白」物質)が、新たに177物質公示されました。
  → http://www.meti.go.jp/policy/chemical_management/kasinhou/information/bulletin_shiro.html
  
   標記お知らせが掲載された。
   ◆白公示[PDF]→ http://www.meti.go.jp/policy/chemical_management/kasinhou/files/information/bulletin/shiro/bulletin_shiro_160729.pdf

_____________________________________
●厚生労働省・環境省・文部科学省
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2016/07/29】
  ・PM2.5越境汚染対策に係る提言 ~青空回復プロジェクト~ について
  → http://www.env.go.jp/press/102825.html

  環境省は、文部科学省、厚生労働省を中心とする関係省庁と連携して、
  標記結果を取りまとめた。

_____________________________________
●経済産業省
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2016/07/25】
  ・平成28年度第4回薬事・食品衛生審議会薬事分科会化学物質安全対策部会
   化学物質調査会 化学物質審議会第159回審査部会‐議事要旨
  → http://www.meti.go.jp/committee/summary/0004475/159_giji.html

  7月22日に開催された標記会合(非公開)の議事要旨が掲載された。議題は、
  1. 前回指摘事項等の確認等について
  2. 新規化学物質の審議について
  3. その他

_____________________________________
●厚生労働省
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2016/07/27】
  ・平成28年度第2回化学物質のリスク評価に係る企画検討会資料
  → http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000131378.html

  7月14日に開催された標記会合の配付資料が掲載された。議題は、
  1.リスク評価対象物質・案件選定の考え方
  2.平成30年ばく露作業報告対象物質の選定について
  3.その他

--------------------------------------------------------------------------
【2016/07/28】
  ・化学物質のリスク評価検討会報告書(オルト-トルイジンに対する今後の
   対応)を公表します
  → http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000131505.html

  標記お知らせが掲載された。

--------------------------------------------------------------------------
【2016/07/28】
  ・平成28年度 第3回化学物質による労働者の健康障害防止措置に係る
   検討会の開催について
  → http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000131124.html

  8月8日に標記会合が開催される。議題は、
  オルト-トルイジンに係る健康障害防止措置の検討について

--------------------------------------------------------------------------
【2016/07/29】
  ・平成28年度第1回水質基準逐次改正検討会の開催について
  → http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000131700.html

  8月12日に標記会合(非公開)が開催される。議題は、
  (1) 亜急性曝露による健康影響評価について
  (2) 給水用具の浸出性能試験結果について
  (3) その他

_____________________________________
●環境省
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2016/07/25】
  ・中央環境審議会大気・騒音振動部会微小粒子状物質等専門委員会(第7回)の
   開催について
  → http://www.env.go.jp/press/102796.html

  8月3日に標記会合が開催される。議題は、
  ・PM2.5等に関する最近の状況について
  ・VOC削減による光化学オキシダントの改善効果について
  ・その他

--------------------------------------------------------------------------
【2016/07/26】
  ・「ポリ塩化ビフェニル廃棄物処理基本計画(案)」に対する意見募集
   (パブリックコメント)の実施結果について
  → http://www.env.go.jp/press/102819.html

  標記意見募集の結果が掲載された。
  11団体・個人、延べ66件の意見が提出されている。

--------------------------------------------------------------------------
【2016/07/26】
  ・ポリ塩化ビフェニル廃棄物の適正な処理の推進に関する特別措置法に基づく
   ポリ塩化ビフェニル廃棄物処理基本計画の変更について
  → http://www.env.go.jp/press/102818.html

  標記お知らせが掲載された。

--------------------------------------------------------------------------
【2016/07/29】
  ・「ポリ塩化ビフェニル廃棄物の適正な処理の推進に関する特別措置法
   施行令の一部を改正する政令」等の公布について
  → http://www.env.go.jp/press/102817.html

  標記お知らせが掲載された。

--------------------------------------------------------------------------
【2016/07/29】
  ・中央環境審議会環境保健部会石綿健康被害救済小委員会(第4回)の
   開催について
  → http://www.env.go.jp/press/102803.html

  8月10日に標記会合開催される。議題は、
  (1)石綿健康被害救済制度の施行状況について
  (2)その他

_____________________________________
●中小企業基盤整備機構
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2016/07/29】
  ・[J-NET21]REACH新着Q&A: 当社は混合物を商社経由でEUに輸出を計画して
   います。REACH規則ではEUの製造者、輸入者当たりの取扱量が年間1トン超の
   場合に必要であると認識しています。その取扱量は混合物単位あるいは構成
   成分単位のいずれで判断するのでしょうか?なお、当社のREACH対応は、
   混合物に使用する原料メーカーが任命しているORに依頼する予定です。
  → http://j-net21.smrj.go.jp/well/reach/qa/479.html

  標記記事が掲載された。

--------------------------------------------------------------------------
【2016/07/29】
  ・[J-NET21]RoHSコラム:中国RoHS(II)管理規則 三つの基本、三つの変化、
   三つの不変、そして三つの疑問
  → http://j-net21.smrj.go.jp/well/rohs/column/160729.html
 
  標記記事が掲載された。

_____________________________________
●国立環境研究所(NIES)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2016/07/28】
  ・子どもの健康と環境に関する全国調査(エコチル調査)の参加者に対する
   食事調査結果の報告開始について (お知らせ)
  → http://www.nies.go.jp/whatsnew/2016/20160728/20160728.html

  標記お知らせが掲載された。

_____________________________________
●農林水産消費安全技術センター(FAMIC)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2016/07/25】
  ・[メールマガジン]バックナンバーに第640号を掲載しました。[PDF]
  → http://www.famic.go.jp/mail_magazine/backnumbers/No640.pdf

  標記メールマガジンが掲載された。

--------------------------------------------------------------------------
【2016/07/29】
  ・[メールマガジン]バックナンバーに第641号を掲載しました。[PDF]
  → http://www.famic.go.jp/mail_magazine/backnumbers/No641.pdf

  標記メールマガジンが掲載された。

_____________________________________
●アーティクルマネジメント推進協議会(JAMP)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2016/07/25】
  ・改訂した英語版と中国語版JAMP MSDSplus, AISツール不具合のお知らせと
   再ダウンロードのお願い
  → http://www.jamp-info.com/information/160725

  標記お知らせが掲載された。

--------------------------------------------------------------------------
【2016/07/28】
  ・ AIS入力支援ツールの用途情報の適用期限についてのご注意
  → http://www.jamp-info.com/information/160728

  標記お知らせが掲載された。

_____________________________________
●経済協力開発機構(OECD)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2016/07/27】
  ・Section 4: Health Effects
  → http://www.oecd.org/env/ehs/testing/section4-health-effects.htm

  OECDは、以下のテストガイドライン文書(案)についてパブリックコメントを
  募集している。コメント提出期限は10月3日。
  ◇Draft updated TG 492 on RhCE for eye hazard potential [PDF]
   → http://www.oecd.org/env/ehs/testing/TG%20492_SkinEthic%20HCE%20revision%202016%20July%2027_OECD%20soumis.pdf
  ◇Draft updated performance standards for the validation of similar
   methods [PDF]
   → http://www.oecd.org/env/ehs/testing/PerformanceStandards_TG492_Revision_July27_OECD.pdf

_____________________________________
●欧州化学品庁(ECHA)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2016/07/25】
  ・ECHAは、2物質について、CLH(分類、表示および包装)案のパブリック
   コンサルテーションを開始した。
  → http://www.echa.europa.eu/harmonised-classification-and-labelling-consultation

  CLH案が提案されたのは以下の物質。コメント提出期限は9月8日。
  ・benzo[rst]pentaphene(EC No.205-877-5, CAS No.189-55-9)  
  ・Dibenzo[b,def]chrysene; Dibenzo[a,h]pyrene
    (EC No.205-878-0, CAS No.189-64-0)

--------------------------------------------------------------------------
【2016/07/27】
  ・ECHA Weekly - 27 July 2016
  → https://echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/echa-weekly-27-july-2016

  ECHAは、7月27日付けでECHA Weeklyを掲載した。

--------------------------------------------------------------------------
【2016/07/28】
  ・Draft update to the Guidance on registration sent to Forum for
   consultation
  → https://www.echa.europa.eu/support/guidance/consultation-procedure/ongoing-reach

  ECHAは、登録に関するガイダンスの草案を更新し、フォーラムの協議に
  送付した。

_____________________________________
●欧州化学物質生態毒性・毒性センター(ECETOC)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2016/07/26】
  ・ECETOC Published Article: Guidance on the selection of cohorts for
   the extended one-generation reproduction toxicity study
   (OECD test guideline 443).
  → http://www.ecetoc.org/mediaroom/ecetoc-published-article-guidance-selection-cohorts-extended-one-generation-reproduction-toxicity-study-oecd-test-guideline-443/

  ECETOCは、拡張一世代生殖毒性試験 (OECDテストガイドライン443)のための
  コホート(同時出生集団などの群)選択に関する記事を公表した。

_____________________________________
●米国環境保護庁(US EPA)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2016/07/27】
  ・EPA Issues Final Rule to Protect the Public from Exposure to
   Formaldehyde
  → https://www.epa.gov/newsreleases/epa-issues-final-rule-protect-public-exposure-formaldehyde

  米国EPAは、ホルムアルデヒドの公衆における曝露を低減させるための
  最終規則を公表した。

--------------------------------------------------------------------------
【2016/07/28】
  ・Significant New Uses of Chemical Substances; Updates to the Hazard
   Communication Program and Regulatory Framework; Minor Amendments to 
   Reporting Requirements for Premanufacture Notices
  → https://www.federalregister.gov/articles/2016/07/28/2016-15005/significant-new-uses-of-chemical-substances-updates-to-the-hazard-communication-program-and

  米国EPAは、呼吸保護に関するOSHA(米国労働安全衛生局)のハザード
  コミュニケーションスタンダード(HCS)と重要新規利用を整合させ改訂した。
  加えて、PMNの報告要件についてマイナー修正を行った。

--------------------------------------------------------------------------
【2016/07/29】
  ・Certain New Chemicals; Receipt and Status Information for June 2016
  → https://www.federalregister.gov/articles/2016/07/29/2016-18015/certain-new-chemicals-receipt-and-status-information-for-june-2016

  米国EPAは、有害物質規制法(TSCA)に基づいて、2016年6月(6月1日~6月30日)
  新規物質の受領とステータス情報を公表した。
  Acrylamide, polymer with methacrylic acid derivativesなど60のPMN、TME、
  Substituted phenolなど23のNOCが受領されている。
  
_____________________________________
●環境展望台:国立環境研究所
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ・アメリカ環境保護庁、一般廃棄物埋立処分場のメタン排出を削減する規則を
   最終決定(発表日 2016.07.15)
  → http://tenbou.nies.go.jp/news/fnews/detail.php?i=19465

  標記記事が掲載された。

--------------------------------------------------------------------------
  ・欧州化学物質庁、2018年の化学物質登録ロードマップの第4段階に関する
   ウェブセミナーを実施(発表日 2016.07.19)
  → http://tenbou.nies.go.jp/news/fnews/detail.php?i=19490

  標記記事が掲載された。

_____________________________________
●カナダ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2016/07/29】
  ・The Science Approach Document for the Ecological Risk Classification
   of Organic Substances was released and the related Notice was
   published for a 60-day public comment period ending on September 21,
   2016.
  → http://www.chemicalsubstanceschimiques.gc.ca/plan/approach-approche/sciad-das-eng.php
 
  カナダは、有機物質の生態リスク分類のための科学的アプローチ文書を公開し、
  関連する通知を公表した。パブリックコメントは60日間で、期限は9月21日まで。

**************************************************************************
【NITEケミマガ】をご利用いただきまして、ありがとうございます。
●【NITEケミマガ】のバックナンバーは、下記HPをご覧ください。
  → http://www.nite.go.jp/chem/shiryo/chemimaga.html
●配信停止をご希望の方は、以下のURLをクリックして下さい。
  → http://www.nite.go.jp/chem/mailmagazine/chemmail_del.html
●配信先e -mailアドレスの変更をご希望の方は、以下のURLをクリックして
  配信停止手続をしていただき、新たに配信登録をお願いします。
   配信停止→ http://www.nite.go.jp/chem/mailmagazine/chemmail_del.html
   配信登録→ http://www.nite.go.jp/chem/mailmagazine/chemmail_01.html
●ご意見・ご感想・ご要望等は、以下のメールアドレスまでご連絡ください。
   chem-manage@nite.go.jp
**************************************************************************
・【NITEケミマガ】の転送、複写は、読者の組織内に対し全文の転送、複写をする
  場合に限り、自由に行って頂いて構いません。
・組織外への公表・転送、商用利用等につきましては、以下のメールアドレスまで
  お問い合せください。
  → chem-manage@nite.go.jp
・発行元:独立行政法人製品評価技術基盤機構 化学物質管理センター

お問い合わせ

独立行政法人製品評価技術基盤機構 化学物質管理センター  情報業務課
TEL:03-3481-1999  FAX:03-3481-2900
住所:〒151-0066 東京都渋谷区西原2-49-10 地図
お問い合わせフォームへ