【NITEケミマガ】NITE化学物質管理関連情報 第278号(2016/01/20)
**************************************************************************
【NITEケミマガ】NITE化学物質管理関連情報 第278号
2016/01/20 配信
**************************************************************************
本メールマガジン【NITEケミマガ】(NITE化学物質管理関連情報)は、化学物質管
理に関連するサイトの新着情報、報道発表情報等を配信するサービスです。
原則として、毎週水曜日に配信いたします。
連絡先: chem-manage@nite.go.jp
--------------------------- 1/11~1/17の更新情報 ------------------------
_____________________________________
●製品評価技術基盤機構(NITE)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2016/01/19】
・HESS及びHESS DBのデータを追加しました。
→ http://www.nite.go.jp/chem/qsar/hess_update.html
2016年1月更新
[HESS]
1.以下の反復投与毒性試験データを追加しました。
厚生労働省委託がん原性試験(13週間)(24物質、24試験)
[HESS DB]
1.以下の反復投与毒性試験データを追加しました。
厚生労働省委託がん原性試験(13週間)(24物質、24試験)
2.ADME情報:247物質380文献の情報を追加しました。
3.毒性作用機序情報:化審法既存化学物質に関連する毒性作用機序情報(11物質25文献)
及び毒性メカニズムの要約(2物質)を追加しました。
--------------------------------------------------------------------------
・平成27年度 相模原市化学物質セミナー「化学物質の適正管理及びリスクコ
ミュニケーション」(1月27日)において、化学物質管理センターの職員の竹田
宜人が講師を務めます。
◇詳細はこちら→ http://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/kankyo/30089/032692.html
_____________________________________
●経済産業省・厚生労働省・環境省
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2016/01/12】
・[化審法]平成27年度第9回薬事・食品衛生審議会薬事分科会化学物質安全対策部会
化学物質調査会 平成27年度化学物質審議会第4回安全対策部会
第161回中央環境審議会環境保健部会化学物質審査小委員会 合同開催について
○経済産業省→ https://wwws.meti.go.jp/interface/honsho/committee/index.cgi/committee/11947
○環境省→ http://www.env.go.jp/press/101898.html
○厚生労働省→ http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000108928.html
1月22日に標記会合が開催される。議題は、
[1]第一部【公開】 13時00分~15時00分(予定)
・優先評価化学物質のリスク評価(一次)評価IIにおける評価について
(審議予定物質(予定):1,3-ブタジエン、1,2-エポキシプロパン、
アクリル酸n-ブチル、p-ジクロロベンゼン等)
・その他
[2]第二部【非公開】 15時20分~18時00分(予定)
・新規化学物質の審議について
・その他
--------------------------------------------------------------------------
【2016/01/15】
・「化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律第2条第2項各号又は第3項
各号のいずれにも該当しないと認められる化学物質その他の同条第5項に規定
する評価を行うことが必要と認められないものとして厚生労働大臣、経済産
業大臣及び環境大臣が指定する化学物質を定める告示」に対する意見募集に
ついて
→ http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=595116002&Mode=0
1月15日から2月13日までの間、標記の意見募集が行われる。
_____________________________________
●厚生労働省
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2016/01/15】
・第5回化学物質による労働者の健康障害防止措置に係る検討会(2015年11月30日)
→ http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000108747.html
2015年11月30日に開催された標記会合の議事録が掲載された。
--------------------------------------------------------------------------
【2016/01/15】
・平成27年度 第4回ばく露評価小検討会の開催について
→ http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000108759.html
1月22日に標記会合(非公開)が開催される。議題は、平成27年度ばく露実態調査
対象物質のばく露評価について。
--------------------------------------------------------------------------
【2016/01/15】
・平成27年度 カネミ油症健康実態調査の結果
→ http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000108933.html
標記資料が掲載された。
_____________________________________
●環境省
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2016/01/12】
・水俣条約対応技術的事項検討会(第6回)の開催について
→ http://www.env.go.jp/press/101876.html
1月29日に標記会合が開催される。議題は、
(1)製品表示等ガイドラインの骨子案について
(2)中長期的な試買調査の実施方針
(3)その他
--------------------------------------------------------------------------
【2016/01/12】
・「平成27年度第2回水銀大気排出抑制対策調査検討会」の開催について
→ http://www.env.go.jp/press/101911.html
1月25日に標記会合が開催される。議題は、
(1)検討報告書(骨子案)について
(2)水銀排出インベントリーの更新結果の報告
(3)要排出抑制施設(案)について
(4)規制対象施設の種類及び規模等に関する素案について
(5)BATを適用した場合の排出限度値の素案について
_____________________________________
●国土交通省
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2016/01/12】
・船舶による危険物の運送基準等を定める告示の一部改正に関する意見募集の
結果について
→ http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155151011&Mode=2
標記意見募集の結果が掲載された。提出された意見はない。
_____________________________________
●内閣府食品安全委員会
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2016/01/12】
・食品安全委員会 器具・容器包装専門調査会(第41回)の開催について
→ http://www.fsc.go.jp/senmon/kiguyouki/annai/kigu_youki_annai_41.html
1月20日に標記会合が開催される。議題は、フタル酸ジイソデシル(DIDP)に係る
食品健康影響評価について、ほか。
_____________________________________
●産業技術総合研究所(AIST)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・平成27年度 産総研 エネルギー・環境シンポジウムシリーズ
安全科学研究部門講演会 産業ニーズに応えるデータベース・評価ツール群
~安全で持続可能な社会に向けて~
→ https://www1.sntt.or.jp/aist-riss/
標記講演会が下記要領で開催される。
日時:2月29日(月)13:30~18:00
会場:産総研 臨海副都心センター 別館11階会議室
定員:200名
プログラム:
・開会挨拶 、来賓挨拶、主催者挨拶
・リレーショナル化学災害データベース(RISCAD)と事故分析手法PFA
和田 有司(爆発利用・産業保安研究グループ グループ長)
・化学物質からの暴露とリスクを知るための各種ソフトウェア
東野 晴行(環境暴露モデリンググループ グループ長)
・ナノ材料のリスク評価
蒲生 昌志(リスク評価戦略グループ グループ長)
・環境を評価するインベントリデータベースIDEAの開発
田原 聖隆(社会とLCA研究グループ グループ長)
その他、ポスター展示やデモンストレーションあり。
_____________________________________
●中小企業基盤整備機構
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2016/01/15】
・[J-NET21]REACHコラム:2016年に台湾、日本、韓国で対応が求められる
事柄から
→ http://j-net21.smrj.go.jp/well/reach/column/160115.html
標記コラムが掲載された。
--------------------------------------------------------------------------
【2016/01/15】
・[J-NET21]RoHS Q&A:Q.474 電気電子機器の部品メーカーです。RoHS指令の
鉛の閾値は1000ppmですが、一部の顧客からは閾値100ppmを求められます。
それに法的根拠はあるのでしょうか?また、今後は閾値100ppmに変更される
ような動きがあるのでしょうか?
→ http://j-net21.smrj.go.jp/well/rohs/qa/474.html
標記Q&Aが掲載された。
_____________________________________
●農林水産消費安全技術センター(FAMIC)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2016/01/15】
・[メールマガジン]バックナンバーに第614号を掲載しました。[PDF]
→ http://www.famic.go.jp/mail_magazine/backnumbers/No614.pdf
標記メールマガジンが掲載された。
_____________________________________
●化学物質評価研究機構(CERI)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2016/01/12】
・CERI ChemSafe 1月号に更新しました。[PDF]
→ http://www.cerij.or.jp/service/10_risk_evaluation/reach_news/CERI_ChemSafe_201601.pdf
標記資料が掲載された。
_____________________________________
●欧州化学品庁(ECHA)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2016/01/09】
・ポーランドは、2-Methyl-1,2-benzisothiazol-3(2H)-one (CAS 2527-66-4)
のCLH案を提案する予定。
→ http://echa.europa.eu/registry-current-classification-and-labelling-intentions/-/substance-rev/10639/term
--------------------------------------------------------------------------
【2016/01/13】
・Survey finds laboratory capacity available for conducting EOGRTS
→ http://echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/survey-finds-laboratory-capacity-available-for-conducting-eogrts
ECHAは、拡張型一世代毒性試験(EOGRTS)について22のラボの試験実施能力を
調査した結果を公表した。2016年では、88~114件(basic study design)、
44~57件(full study design)との見積もり結果であった。
--------------------------------------------------------------------------
【2016/01/13】
・Compliance checks in 2015 - focus on substances that matter the most
→ http://www.echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/compliance-checks-in-2015-focus-on-substances-that-matter-the-most
ECHAが2015年に実施したコンプライアンスチェックの概要結果が掲載された。
--------------------------------------------------------------------------
【2016/01/13】
・ECHA Weekly - 13 January 2016
→ http://echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/echa-weekly-13-january-2016
ECHAは1月13日付けでECHA Weeklyを掲載した。
_____________________________________
●米国環境保護庁(US EPA)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2016/01/12】
・TSCA Inventory Equivalency Determinations for Certain Class 2
Substances; TSCA Section 21 Petition; Reasons for Agency Response
→ https://www.federalregister.gov/articles/2016/01/12/2016-00435/tsca-inventory-equivalency-determinations-for-certain-class-2-substances-tsca-section-21-petition
標記情報が掲載された。
--------------------------------------------------------------------------
【2016/01/12】
・Certain New Chemicals; Receipt and Status Information for November 2015
→ https://www.federalregister.gov/articles/2016/01/12/2016-00433/certain-new-chemicals-receipt-and-status-information-for-november-2015
米国EPAは、有害物質規制法(TSCA)の2015年11月の届出状況について公表した。
_____________________________________
●環境展望台:国立環境研究所
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・韓国、ヒ素の毒性を弱める微生物を発見と発表(発表日1/7)
→ http://tenbou.nies.go.jp/news/fnews/detail.php?i=17899
標記記事が掲載された。
_____________________________________
●セミナー情報
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・平成27年度 相模原市化学物質セミナー
化学物質の適正管理及びリスクコミュニケーション
→ http://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/kankyo/30089/032692.html
標記セミナーが下記要領で開催される。
日時:1月27日(水)
会場:相模原市立環境情報センター2階学習室
内容:
・PRTRデータ公表について
相模原市環境経済局環境共生部環境保全課
・国内外の化学物質管理の最新動向について
独立行政法人製品評価技術基盤機構(NITE)
・リスクコミュニケーションの事例について
化学物質アドバイザー
・河川水質事故事例について
相模原市環境経済局環境共生部環境保全課
・その他
--------------------------------------------------------------------------
・平成27年度 産総研 エネルギー・環境シンポジウムシリーズ
安全科学研究部門講演会 産業ニーズに応えるデータベース・評価ツール群
~安全で持続可能な社会に向けて~
→ https://www1.sntt.or.jp/aist-riss/
標記講演会が下記要領で開催される。
日時:2月29日(月)13:30~18:00
会場:産総研 臨海副都心センター 別館11階会議室
定員:200名
プログラム:
・開会挨拶 、来賓挨拶、主催者挨拶
・リレーショナル化学災害データベース(RISCAD)と事故分析手法PFA
和田 有司(爆発利用・産業保安研究グループ グループ長)
・化学物質からの暴露とリスクを知るための各種ソフトウェア
東野 晴行(環境暴露モデリンググループ グループ長)
・ナノ材料のリスク評価
蒲生 昌志(リスク評価戦略グループ グループ長)
・環境を評価するインベントリデータベースIDEAの開発
田原 聖隆(社会とLCA研究グループ グループ長)
その他、ポスター展示やデモンストレーションあり。
※本セミナー情報は、参加費無料のものに限定しております。
**************************************************************************
【NITEケミマガ】をご利用いただきまして、ありがとうございます。
●【NITEケミマガ】のバックナンバーは、下記HPをご覧ください。
→ http://www.nite.go.jp/chem/shiryo/chemimaga.html
●配信停止をご希望の方は、以下のURLをクリックして下さい。
→ http://www.nite.go.jp/chem/mailmagazine/chemmail_del.html
●配信先e -mailアドレスの変更をご希望の方は、以下のURLをクリックして
配信停止手続をしていただき、新たに配信登録をお願いします。
配信停止→ http://www.nite.go.jp/chem/mailmagazine/chemmail_del.html
配信登録→ http://www.nite.go.jp/chem/mailmagazine/chemmail_01.html
●ご意見・ご感想・ご要望等は、以下のメールアドレスまでご連絡ください。
chem-manage@nite.go.jp
**************************************************************************
・【NITEケミマガ】の転送、複写は、読者の組織内に対し全文の転送、複写をする
場合に限り、自由に行って頂いて構いません。
・組織外への公表・転送、商用利用等につきましては、以下のメールアドレスまで
お問い合せください。
→ chem-manage@nite.go.jp
・発行元:独立行政法人製品評価技術基盤機構 化学物質管理センター
お問い合わせ
- 独立行政法人製品評価技術基盤機構 化学物質管理センター 情報業務課
-
TEL:03-3481-1999
FAX:03-3481-2900
住所:〒151-0066 東京都渋谷区西原2-49-10 地図
お問い合わせフォームへ