化学物質管理

【NITEケミマガ】NITE化学物質管理関連情報 第230号(2015/01/28)

**************************************************************************
        【NITEケミマガ】NITE化学物質管理関連情報 第230号
                   2015/1/28配信
**************************************************************************
本メールマガジン【NITEケミマガ】(NITE化学物質管理関連情報)は、化学物質管
理に関連するサイトの新着情報、報道発表情報等を配信するサービスです。
原則として、毎週水曜日に配信いたします。
連絡先: chem-manage@nite.go.jp

---------------------------- 1/19~1/25の更新情報 -----------------------
_____________________________________
●製品評価技術基盤機構(NITE)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2015/01/27】
  ・ホームページリニューアルのお知らせ
  → http://www.nite.go.jp/chem/news/20150127_renewal.html
  
  NITEでは、1月27日(火)にホームページを全面リニューアルいたしました。
  リニューアルに伴い、一部のページを除き、アドレスが変更となります。
  平成27年1月27日以降に旧アドレスにアクセスされた場合も、当面の間は新アド
  レスへの案内ページが表示されますが、リンク先に旧アドレスを設定されている
  場合には変更をお願いいたします。
  なお、以下のコンテンツについては、リニューアルに伴うアドレスの変更はござ
  いません。

   ・化学物質総合情報提供システム(CHRIP)
   ・化審法データベース(J-CHECK)
   ・化審法連絡システム
   ・GHS関連情報
   ・PRTRマップ
   ・PRTR届出関連システム

_____________________________________
●経済産業省・厚生労働省・環境省
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2015/01/20】
  ・「化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律第2条第2項各号又は第3項
  各号のいずれにも該当しないと認められる化学物質その他の同条第5項に規定
  する評価を行うことが必要と認められないものとして厚生労働大臣、経済産業
  大臣及び環境大臣が指定する化学物質を定める告示」に追加する化学物質に対
  する意見募集についてを掲載しました。
  → http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=595215001&Mode=0
  
  1月20日から2月18日までの間、標記意見募集が行われる。

_____________________________________
●経済産業省・環境省
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2015/01/22】
  ・産業構造審議会 製造産業分科会 化学物質政策小委員会 制度構築ワーキン
  ググループ 中央環境審議会 環境保健部会 水銀に関する水俣条約対応検討小
  委員会 合同会合(第5回)‐議事録
  → http://www.meti.go.jp/committee/sankoushin/seizou/kagaku/seido_wg/pdf/005_gijiroku.pdf

  12月19日に開催された標記会合の議事録が掲載された。議題は、
  (1)前回合同会合における委員の指摘事項について
  (2)合同会合報告書について
  (3)その他

_____________________________________
●経済産業省
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2015/01/09】
  ・関東経済産業局「VOC排出抑制セミナー」開催のご案内
  → http://www.kanto.meti.go.jp/seisaku/kankyo/recycle/20150203voc_seminar.html

  ◆群馬会場◆
  日時:2月3日(火)13:30~16:30
  場所:太田商工会議所3階大ホール
  内容:
  (1)群馬県における大気環境の現状と課題
   群馬県環境森林部環境保全課
  (2)有機溶剤取扱い職場の健康障害防止対策(労働安全衛生法及び特定化学物資
   障害予防規則改正に伴い事業者は何をすればよいか)
   中央労働災害防止協会労働衛生調査分析センター健康開発課課長 武井貴史 氏
  (3)産業洗浄工程におけるVOCの排出削減の具体例    
   日本産業洗浄協議会 シニアアドバイザー 梅木義彦 氏
  (4)部品塗装のVOC排出削減に役立つ現場の改善(塗装機洗浄、ゴミブツ削減など)
   有限会社久保井塗装工業所 代表取締役 窪井要 氏
  ◆埼玉会場◆
  日時:2月13日(金)13:30~16:30
  場所:さいたま新都心合同庁舎1号館2階講堂     
  内容:
  (1)埼玉県における大気環境の現状とVOC排出削減支援制度
   埼玉県環境部大気環境課
  (2)有機溶剤取扱い職場の健康障害防止対策(労働安全衛生法及び特定化学物資
   障害予防規則改正に伴い事業者は何をすればよいか)    
   中央労働災害防止協会 労働衛生調査分析センター  山田周 氏
  (3)オフセット印刷工程におけるVOCの見える化とVOC削減の具体例    
   一般社団法人日本印刷産業連合会 労働衛生協議会ワーキング座長
   寺田勝昭 氏
  (4)部品塗装のVOC排出削減に役立つ現場の改善(塗装機洗浄、ゴミブツ削減など)
   有限会社久保井塗装工業所 代表取締役 窪井要 氏

--------------------------------------------------------------------------
【2015/01/20】
  ・第7回フロン類等対策ワーキンググループ‐議事録
  → http://www.meti.go.jp/committee/sankoushin/seizou/kagaku/freon_wg2/pdf/007_gijiroku.pdf

  12月19日に開催された標記会合の議事録が掲載された。議題は、
  (1)新たな産業界の自主行動計画の策定状況及び2013年における取組状況に
  ついて
  (2)指定製品制度の今後の運用等について
  (3)指定製品等に係るラベリング制度の検討状況について
  (4)フロン排出抑制法の施行に向けた対応について
  (5)その他

--------------------------------------------------------------------------
【2015/01/22】
  ・「化学物質管理セミナー キャラバン2014」の資料を掲載しました
  → http://www.meti.go.jp/policy/chemical_management/kasinhou/information/briefing.html

  標記資料が掲載された。

--------------------------------------------------------------------------
【2015/01/22】
  ・「経済産業省関係化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律施行規則の
  一部を改正する省令(案)」に対する意見募集
  → http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=595115005&Mode=0

  標記案件について意見募集が行われる。期間は1月22日から2月20日まで。
  改正の概要は、「一般化学物質」、「優先評価化学物質」、「第二種特定化学
  物質」及び「監視化学物質」の毎年度、前年度の製造・輸入数量等に関する届
  出について、以下のとおりとする。
   ・電子届出及び光ディスク届出の期限を毎年度7月31日までと規定する
   ・「第二種特定化学物質」及び「監視化学物質」の電子届出について電子署名
    及び電子証明書を不要とする特例を設ける。
    
_____________________________________
●厚生労働省
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2015/01/23】
  ・安衛法名称公表化学物質(平成26年12月26日公示分)を掲載しました。
  → http://anzeninfo.mhlw.go.jp/user/anzen/kag/ankgc01.htm
  
  標記資料が掲載された。

_____________________________________
●国立医薬品食品衛生研究所(NIHS)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2015/01/21】
  ・食品安全情報 No.2 (2015)を掲載しました。
  → http://www.nihs.go.jp/hse/food-info/foodinfonews/2015/foodinfo201502c.pdf
  
  標記資料が掲載された。食品の安全性に関する国際機関や各国公的機関等の
  最新情報が紹介されている。

_____________________________________
●環境省
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2015/01/19】
  ・中央環境審議会循環型社会部会廃棄物処理基準等専門委員会(第8回)の
  開催について
  → http://www.env.go.jp/press/18923.html

  2月4日に標記会合が開催される。議題は、
  (1)第7回専門委員会における指摘事項について
  (2)廃棄物処理基準等専門委員会報告書(廃棄物処理法に基づく廃棄物最終処分
  場からの放流水の排水基準、特別管理産業廃棄物の判定基準等に関する検討
  (カドミウム))(案)について
  (3)その他

--------------------------------------------------------------------------
【2015/01/20】
  ・「揮発性有機化合物(VOC)排出インベントリ検討会(第26回)」の開催について
  → http://www.env.go.jp/press/100229.html

  1月29日に標記会合が開催される。議題は、
  (1)平成26年度VOC排出インベントリ検討会の進め方について
  (2)VOC排出インベントリの推計方法について
  (3)その他

--------------------------------------------------------------------------
【2015/01/22】
  ・中央環境審議会大気・騒音振動部会微小粒子状物質等専門委員会(第5回)の
  開催について
  → http://www.env.go.jp/press/100234.html

  2月5日に標記会合が開催される。議題は、
  (1)微小粒子状物質の国内における排出抑制策の在り方について
  (2)その他

--------------------------------------------------------------------------
【2015/01/23】
  ・水俣条約を踏まえた今後の水銀大気排出対策についての中央環境審議会答申
  及び意見募集(パブリックコメント)の結果について
  → http://www.env.go.jp/press/100243.html
  
  11月25日から12月24日までの間に行われた標記意見募集の結果が掲載された。

--------------------------------------------------------------------------
【2015/01/23】
  ・東南アジア(タイ・インドネシア)における化学物質管理政策の最新動向セミ
  ナーについて
  ○環境省→ http://www.env.go.jp/press/100200.html
  ○化学物質国際対応ネットワーク→ http://www.chemical-net.info/seminar20150220.html

  標記セミナーが下記要領で開催される。
  日時:2月20日(金)13:30-16:00
  場所:国連大学ウ・タント国際会議場
  定員:300名
  プログラム:
  (1)タイにおける化学物質管理政策の最新動向
   Ms. Teeraporn Wiriwutikorn タイ王国天然資源環境省公害規制局
  (2)インドネシアにおける化学物質管理政策の最新動向
   Ms. Yunik Kuncaraning Purwandari インドネシア共和国環境林業省

--------------------------------------------------------------------------
【2015/01/23】
  ・「PRTRデータを読み解くための市民ガイドブック~平成24年度集計結果から
  ~」について
  → http://www.env.go.jp/chemi/prtr/archive/guidebook.html
  
  標記資料が掲載された。

_____________________________________
●農林水産省
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2015/01/21】
  ・住宅地等での農薬使用に関する都道府県における相談窓口を掲載しました。
  → http://www.maff.go.jp/j/nouyaku/n_tekisei/jutakuti/pdf/chousa_kekka.pdf
  
  「住宅地等における農薬使用について」通知において、周辺住民等から相談が
  あった場合に、関係部局が相互に連携して対応できるよう、相談窓口を設置
  する等、必要な体制を整備することとされている。各都道府県における相談
  窓口及び体制の整備状況の一覧が公表された。

_____________________________________
●産業技術総合研究所(AIST)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2015/12/25】
  ・産総研が開発したall-in-oneリスク評価ツール「AIST-MeRAM」の日本語版
  と英語版を同時に一般公開しました。
  ◆日本語更新版 「AIST-MeRAM ver. 1.0.1」→ http://meram.aist-riss.jp/
  ◆英語版「AIST-MeRAM ver. 1.0.0」→ http://en-meram.aist-riss.jp/
  
  日本語更新版「AIST-MeRAM ver. 1.0.1」は、昨年7月に公開したAIST-MeRAM
  0.9.12のバージョンアップ版。旧版との違いなどの詳細情報、インストール
  用データのダウンロードなどはAIST-MeRAMのウェブページから入手できる。
  英語版「AIST-MeRAM ver. 1.0.0」は、化審法のアジア展開、アジア各国への
  リスク評価技術支援・人材育成に寄与する英語版ソフトウェア。このソフト
  ウェアに関する詳細な情報、インストール用データのダウンロードなどは
  AIST-MeRAMの英語版ウェブページから入手できる。

_____________________________________
●中小企業基盤整備機構
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2015/01/23】
  ・[J-NET21]REACHコラム:リスク管理に関する閑話休題
  → http://j-net21.smrj.go.jp/well/reach/column/150123.html
  
  標記コラムが掲載された。

--------------------------------------------------------------------------
【2015/01/23】
  ・[J-NET21]REACH Q&A:Q.442 電気電子部品および製品に対する国内の化学物
  質管理の法規制を教えてください。
  → http://j-net21.smrj.go.jp/well/reach/qa/442.html
  
  標記Q&Aが掲載された。

_____________________________________
●農林水産消費安全技術センター(FAMIC)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2015/01/20】
  ・[広報誌」「新・大きな目小さな目2015年新年号(No.39)」を掲載しました。
  → http://www.famic.go.jp/public_relations_magazine/kouhoushi/index.html
  
  標記資料が掲載された。

--------------------------------------------------------------------------
【2015/01/22】
  ・[メールマガジン]バックナンバーに第567号を掲載しました。
  → http://www.famic.go.jp/mail_magazine/backnumbers/No567.pdf
  
  標記メールマガジンが掲載された。

--------------------------------------------------------------------------
【2015/01/23】
  ・農薬登録情報ダウンロードを更新しました。
  → http://www.acis.famic.go.jp/ddownload/index.htm
  
  標記お知らせが掲載された。

_____________________________________
●アーティクルマネジメント推進協議会(JAMP)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2015/01/21】
  ・修正した外部リストとJAMP MSDSplus, AISツール類の公開のお知らせ
  → http://www.jamp-info.com/information/150121-13
  
  標記お知らせが掲載された。

_____________________________________
●中央労働災害防止協会(JISHA)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2015/01/22】
  ・“特化則改正による「特別有機溶剤」をもっと知る”セミナーを開催します
  → http://www.jisha.or.jp/ohrdc/pdf/yu-ki140225.pdf

  下記要領で標記セミナーが開催される。
  日時:2月25日(水) 14:30~16:30
  会場:産業安全会館8階 講堂
  内容:特別有機溶剤等に係る労働衛生管理のポイント
     中災防 労働衛生調査分析センター 副所長 山田憲一
  参加対象:中小規模事業場の事業者、安全衛生担当者等
  ※事業場の労働者数が概ね100人未満の事業場の皆様が参加対象

_____________________________________
●欧州化学品庁(ECHA)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2015/01/19】
  ・ECHA is prioritising CMR substances for risk management
  → http://echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/echa-is-prioritising-cmr-substances-for-risk-management
  
  ECHAは、「2014 CMR Report」を公表した。

--------------------------------------------------------------------------
【2015/01/20】
  ・新たに1物質についてCLH案を提案
  → http://echa.europa.eu/harmonised-classification-and-labelling-consultation

  今回CLH案が提案されたのは以下の物質。コメント提出期限は3月6日。
   ・Reaction products of paraformaldehyde with 2-hydroxypropylamine
    (ratio 1:1)

--------------------------------------------------------------------------
【2015/01/20】
  ・Preconfigured IUCLID 5 available for applications for authorisation
  → http://echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/preconfigured-iuclid-5-available-for-applications-for-authorisation
  
  ECHAは、Preconfigured IUCLID 5 for applications for authorisationを公
  表した。主としてIUCLID 5をまだインストールしていない中小事業者向けで、
  認可申請のためのドシエを作成する機能を有するツールである。

--------------------------------------------------------------------------
【2015/01/21】
  ・ECHA e-News - 21 January 2015
  → http://echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/echa-e-news-21-january-2015
  
  ECHAは、1月21日付けで、e-Newsを掲載した。

--------------------------------------------------------------------------
【2015/01/23】
  ・ECHA calls for information to avoid unnecessary animal testing
  → http://echa.europa.eu/information-on-chemicals/testing-proposals/current

  ECHAは、不必要な動物試験を回避するため以下6物質に対する合計11件の試験
  情報の提出を要請した。コメントの提出期限は3月9日。
   ・Aromatic hydrocarbons, C10-13, reaction products with branched
    nonene, sulfonated, sodium salts(CAS No.1258274-08-6)
   ・Copper (2+), bis [N-{amino (imino-KN) methyl} urea-KO]-,
    nitrate (1:2)(CAS No.1071838-81-7)
   ・D-glucopyranose, oligomers, xylityl glycosides and 1,4 anhydro
    D-xylitol and D-xylitol(CASなし)
   ・Quaternary ammonium compounds, bis(hydrogenated tallow alkyl)dimethyl,
     chlorides, reaction products with polyethylenepolyamines and
     tall-oil fatty acids, humates hydrochlorides (CAS No.68910-55-4)
   ・tetrahydro-2-methylfuran(CAS No.96-47-9)
   ・tin monoxide(CAS No.21651-19-4)

_____________________________________
●米国環境保護庁(US EPA)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2015/01/21】
  ・Long-Chain Perfluoroalkyl Carboxylate and Perfluoroalkyl Sulfonate
  Chemical Substances; Significant New Use Rule
  → https://www.federalregister.gov/articles/2015/01/21/2015-00636/long-chain-perfluoroalkyl-carboxylate-and-perfluoroalkyl-sulfonate-chemical-substances-significant
  
  米国連邦公報にLong chain perfluoroalkyl carboxylate(LCPFAC)等に対する
  重要新規利用規則(SNUR)が掲載された。

--------------------------------------------------------------------------
【2015/01/23】
  ・Certain New Chemicals: Receipt and Status Information
  → https://www.federalregister.gov/articles/2015/01/23/2015-01173/receipt-and-status-information-certain-new-chemicals

  米国連邦公報に標記情報が掲載された。

_____________________________________
●セミナー情報
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ・関東経済産業局「VOC排出抑制セミナー」開催のご案内
  → http://www.kanto.meti.go.jp/seisaku/kankyo/recycle/20150203voc_seminar.html

  ◆群馬会場◆
  日時:2月3日(火)13:30~16:30
  場所:太田商工会議所3階大ホール
  内容:
  (1)群馬県における大気環境の現状と課題  群馬県環境森林部環境保全課
  (2)有機溶剤取扱い職場の健康障害防止対策(労働安全衛生法及び特定化学物資
   障害予防規則改正に伴い事業者は何をすればよいか)
   中央労働災害防止協会労働衛生調査分析センター健康開発課課長 武井貴史 氏
  (3)産業洗浄工程におけるVOCの排出削減の具体例    
   日本産業洗浄協議会 シニアアドバイザー 梅木 義彦 氏
  (4)部品塗装のVOC排出削減に役立つ現場の改善(塗装機洗浄、ゴミブツ削減など)
   有限会社久保井塗装工業所 代表取締役 窪井 要 氏
  ◆埼玉会場◆
  日時:2月13日(金)13:30~16:30
  場所:さいたま新都心合同庁舎1号館2階講堂     
  内容:
  (1)埼玉県における大気環境の現状とVOC排出削減支援制度
   埼玉県環境部大気環境課
  (2)有機溶剤取扱い職場の健康障害防止対策(労働安全衛生法及び特定化学物資
   障害予防規則改正に伴い事業者は何をすればよいか)    
   中央労働災害防止協会 労働衛生調査分析センター  山田周 氏
  (3)オフセット印刷工程におけるVOCの見える化とVOC削減の具体例
   一般社団法人日本印刷産業連合会 労働衛生協議会ワーキング座長
   寺田勝昭 氏
  (4)部品塗装のVOC排出削減に役立つ現場の改善(塗装機洗浄、ゴミブツ削減など)
   有限会社久保井塗装工業所 代表取締役 窪井要 氏

--------------------------------------------------------------------------
  ・環境省・化学物質国際対応ネットワーク 東南アジア(タイ・インドネシア)
  における化学物質管理政策の最新動向セミナーについて
  ○環境省→ http://www.env.go.jp/press/100200.html
  ○化学物質国際対応ネットワーク→ http://www.chemical-net.info/seminar20150220.html

  標記セミナーが下記要領で開催される。
  日時:2月20日(金)13:30-16:00
  場所:国連大学ウ・タント国際会議場
  定員:300名
  プログラム:
  (1)タイにおける化学物質管理政策の最新動向
   Ms. Teeraporn Wiriwutikorn タイ王国天然資源環境省公害規制局
  (2)インドネシアにおける化学物質管理政策の最新動向
   Ms. Yunik Kuncaraning Purwandari インドネシア共和国環境林業省

--------------------------------------------------------------------------
  ・中央労働災害防止協会 “特化則改正による「特別有機溶剤」をもっと知る”
  セミナーを開催します
  → http://www.jisha.or.jp/ohrdc/pdf/yu-ki140225.pdf

  下記要領で標記セミナーが開催される。
  日時:2月25日(水) 14:30~16:30
  会場:産業安全会館8階 講堂
  内容:特別有機溶剤等に係る労働衛生管理のポイント
     中災防 労働衛生調査分析センター 副所長 山田憲一
  参加対象:中小規模事業場の事業者、安全衛生担当者等
  ※事業場の労働者数が概ね100人未満の事業場の皆様が参加対象

※ 本セミナー情報は、参加費無料のものに限定しております。

**************************************************************************
【NITEケミマガ】をご利用いただきまして、ありがとうございます。
●【NITEケミマガ】のバックナンバーは、下記HPをご覧ください。
  → http://www.nite.go.jp/chem/shiryo/chemimaga.html
●配信停止をご希望の方は、以下のURLをクリックして下さい。
  → http://www.nite.go.jp/chem/mailmagazine/chemmail_del.html
●配信先e -mailアドレスの変更をご希望の方は、以下のURLをクリックして
  配信停止手続をしていただき、新たに配信登録をお願いします。
   配信停止→ http://www.nite.go.jp/chem/mailmagazine/chemmail_del.html
   配信登録→ http://www.nite.go.jp/chem/mailmagazine/chemmail_01.html
●ご意見・ご感想・ご要望等は、以下のメールアドレスまでご連絡ください。
   chem-manage@nite.go.jp
**************************************************************************

・【NITEケミマガ】の転送、複写は、読者の組織内に対し全文の転送、複写をする
  場合に限り、自由に行って頂いて構いません。
・組織外への公表・転送、商用利用等につきましては、以下のメールアドレスまで
  お問い合せください。
  → chem-manage@nite.go.jp
・発行元:独立行政法人製品評価技術基盤機構 化学物質管理センター

お問い合わせ

独立行政法人製品評価技術基盤機構 化学物質管理センター  情報業務課
TEL:03-3481-1999  FAX:03-3481-2900
住所:〒151-0066 東京都渋谷区西原2-49-10 地図
お問い合わせフォームへ